鴨居歯科かもしか通信

かもしか通信は長野県塩尻市にある
『鴨居歯科医院』・『鴨居歯科インプラント審美サロン』のスタッフブログです。
このブログでは、院長のコラムや、スタッフがリレーでつづる日記などをお届けします。

かもしか通信

2008/10/31

今月で…

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの田村 あやかです。







最近、冷え込みが激しくなり天気は良くても風は冷たいという季節に秋の深まりを感じています。
私の家でも祖父がこたつを出し、部屋ではストーブも…
こんな状態では冬は越せるのか今から心配です(汗)






さて、今月をもって当院を退職される方がお二人。
ドクターの北川先生、衛生士の山崎さん。

本日は金曜日で、当院では朝から勉強会が行われました。最後の発表となる、このお二人と、新たに私たちの仲間となった技工士の小澤さんの3人の発表でした。

北川先生は、当院で行ってきた診療のまとめを。
山崎さんは、コミュニケーションについて、そして私たちへのひとこと。
小澤さんは、自己紹介を。
とてもすばらしい発表でした。

今日は、中学生の職場体験学習も行っていたのですが、発表の中盤には皆、泣き崩れているようですすり泣きの声が…

(という私もで、電話対応の際に涙をとめることに必死でした。お電話を下さった方、申し訳ございません)


朝から、涙で化粧が崩れ‘どうしよう‘などと考える間もなく、診療室へ…





別れはとても寂しく、つらいものではあります。
しかし、そこで終わりではないと思います。
そこから、新たな出会いがあり、前進していく一歩であると…。

北川先生、山崎さん、本当にお楽しみさまでした(^^)
お二人に出会えたことに感謝し、学んだことをこれからにつなげていきます!!










最後に、今日で10月も終わり。
今月の初めと最後に、田村がブログの担当ということで、きっと当院のスタッフはドキドキ…
今日も、チーフからメールが(汗)

皆さん、ご迷惑&ご心配をおかけしてます(><)
無事、今月は全員ブログを入れることができました!!
☆バンザ~イ☆


2008/10/30

備え

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士 中根美紀です。

      
冷え込む日も増えてきましたが、皆さんお元気ですか?


先日、主人の具合が悪くなり救急車を呼ぶという したくはない経験をしてしまいました。
主人はすっかり元気で一安心なのですが、その時役に立った事がありました。


我が家では、子供が産まれた時から電話の所に《救急119》保険証、着替えや持ち物などのメモ書きを貼ってあります。
育児書にあった「子供の急変に慌ててしまう母親は多いもの・・・メモを貼っておくと良い」というのを実行していたのですが、今回このメモ書きがとても役立ったのです。
すっかり動転していた私は、この備えが無かったら瞬時に119番すら思い出せなかったと思います。


地震の時も、どこに避難するか皆で確認したり、非常持出袋も準備してあります。長男の小学校で教わったばかりの心肺蘇生法など・・・できれば、それらが役立つ場には遭遇したくないのですが 備えは大事だなと実感しました。


明日は長男の初めての音楽会です。
「大きな声が出せる人しか選ばれないんだよ♪」と得意げに、セリフ担当にもなった事を教えてくれました。
いつも“成長”という感動をくれる息子の勇姿が楽しみです。

2008/10/30

視察

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


10月29日(水) 朝6時出発、秋山 單歯科技工士と共に、いつもお世話になってるラボテクニカルセンターの上野社長の車に乗せていただき、好天の信濃路の紅葉を見ながら、冠雪した八ヶ岳、富士山を眺め、新宿に9時に着きました。


新宿から電車を利用し、板橋区蓮沼町にある㈱ジーシーの本社を見学訪問しました。
門前には、担当している社員の方々に丁寧なお迎えをして頂き恐縮してしまいました。


訪問した目的は、㈱ジーシーのCAD/CAMシステムを見せていただくことでした。
社屋は新築したばかりでまだ未完成とのことでしたが、外壁は総ガラス張りで大きな玄関フロアーが吹き抜けになっており、各階が全て見渡すことができ、社員の皆さんの動きが判る目を見張る素晴らしい建物でした。


目的のCAD/CAMセンターは、セキュリティがしっかりしており、簡単には入れないシステムになっていて、かなり企業秘密もある研究開発部門の一角にありました。
設置されていたCAD・CAMマシンは、従来のものとはケタ違いに大きく6トンはあるという巨大な機械に、まず圧倒されました。
CAD・CAM加工センターの佐藤技工士さんから、デモと説明を懇切丁寧に受け、3人で感動しました。


これからの歯科技工の部門は、CAD・CAMがどんどん普及していくことは予測されていますが、精度の高い製品として仕上げるには、かなりの設備投資が必要だと改めて感じてきました。


2時間の見学をした後、今度はノーベル・バイオケア・ジャパン㈱の幕張プラントを訪れました。
千葉県習志野市に昨年9月にオープンし、オープンセレモニーの時も見学させていただいてビックリしたのですが、秋山さん、上野社長にも是非見てもらいたいと思って予約をいれておいて、工場内を見せていただきました。
社員の入江さん、佐々木さんに大変お世話になりました。


昨年9月に見学した時より機械が増設され、巨大なフロアーにいくつものマシンがべルトコンベア、ロボットなどと設置され、真に精密工場という趣です。
案内して下さった社員の方に丁寧に説明していただきました。見るもの・聞くこと全てが歯科医療分野でのCAD・CAMで作られる歯冠部・インプラント部の製作では想像を超える設備なのです。
アジア一帯をマーケットシェアにしているということで、アメリカ、スウェーデンに次ぐ工場なのです。
巨大マシーンはスイス製・ドイツ製・イギリス製などの世界一流のノウハウがつまったマシーンで本当に圧倒されます。
上野社長もかなり驚き感動した様子でした。
プロセラ担当の佐々木さんより、プロセラシステムのレクチャーとスキャナー、ピッコロのデモもして頂き、3時間半に渡る贅沢な時間を過ごさせていただきました。入江さん、佐々木さんに感謝します。


外に出ると暗くなっていましたが、習志野から新宿に出て、山本尚吾さんのオフィス見学に行きました。
ご予定があったとのことですが、我々が訪れると快く受け入れていただき、いつもの素晴らしい笑顔で迎えていただき、大きな手を差し出されて握手し久しぶりの再会を喜んできました。


山本さんは著名な技工士さんで、いろんな執筆活動・講演活動をしておられ、ドイツマイスターでもあり、VITA公認インストラクターでもある人です。
秋山さんを通じて知り合い、技術知識は抜群で、人柄の本当に良い人格者でもあります。


以前に訪れたことがあるオフィスをすこし離れたビルに移動したとのことですが、室内は以前に増してとても技工操作をしているところとは思えないきれいになっている様子に感動します。
一流の人は一流の態度、環境を整えているのだと解りました。

今回、2つのCADCAMシステムを見学して感動したのですが、それ以上に山本さんの知見を伺い、すこし考え方を修正させられました。
世界一流の情報を的確に捉えておられ、日本の現状を世界の現状と比較してお話して下さいましたが、内容は耳を疑うが如き知見で、本当にお会いできて良かったと思います。

上野社長も長い一日の中で、一番良かった時間だと話されましたが、同業者として話が合うところが多くて参考になる点が多々あったと思います。
ご予定をキャンセルしてまで2時間に渡る貴重な時間をとっていただき本当に感謝しています。山本さん、根岸さん、ありがとうございました。


時間の経つのも忘れ夜もふけた、
新宿に出ると、まだまだ人が多くさすが都会だなと感じ、上野さん推薦のステーキハウスにて美味しい食事をし、帰路につきました。


家に着いたのは、12時近くになっており長い長い一日でしたが、多くの皆さんにお世話になり、本当に充実した日となりました。
心からお会いしお世話になった皆様に感謝します。
ありがとうございます。

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師 青柳恵子です。


朝晩だいぶ冷え込みますが、木々は色付いて紅葉が
綺麗ですね!


今日はこれから指導医講習会を受講するため、東京に向かいます。
歯科大学を6年間卒業すると、その後に研修機関にて最低1年間は研修を受けることになります。
『鉄は熱いうちに打て』といいますが、卒業して頭の柔らかいうちに(!?)きちんと臨床に関しての指導が必要だと思います。自分が卒業して研修医期間にお世話になった開業医の先生方も、腕はもちろんですが、患者さんに向かう姿勢も素晴らしく、いつしか自分の理想像になっていたのです。今でも1年間に1度学会に参加させていただいて刺激を受け、やる気を充電させていただいています。
研修医には、医療の社会的ニーズを認識して、
日常臨床で頻繁に遭遇する病態に適切に対応できる
医師に育つよう指導していきたいです。


2008/10/28

浅間山

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師 大塚 裕です。


私の実家は佐久市にありますが、長野に戻ってきてからは帰ることが多くなりました。塩尻からの帰り道、いくつか峠を越え実家が近付くと、雄大な浅間山が見えてきます。浅間山を見ると「帰ってきたなあ」とほっとした感じがします。
浅間山は標高2568mの活火山で、佐久平からは噴煙を上げる雄大な姿を見ることができます。周辺には鬼押出しなどがあり、観光スポットになっていますが、登山をすることもできます。(活火山のため火口付近は規制がかかっていることが多いですが)

以前は考えたことなどなかったのですが、最近登山をしてみたいと思うようになりました。周囲に高い山がない独立峰であるため展望が素晴らしいそうで、遠く富士山を望むこともできるそうです。家族連れでは大変そうですが、いつかチャレンジしたいと思います。

2008/10/27

明日

   みなさん、こんにちは!
  長野県塩尻市の鴨居歯科医院
  鴨居インプラント審美サロン
  歯科衛生士の草間 昌美です。
 
 秋も深まり、先日も息が白く見えるくらい寒かったのですが、風邪などひかないように気をつけましょう。
 
 明日は、小学校の音楽会があります。2年生の娘は学年で「十二支のはじまり」というオリジナルの合唱・合奏とセリフをやるそうです。何の役をやるのかと聞いてみたところ、「ママがいのししだから、いのししにした。」との返事。パパではなくママというところに嬉しく思いました。でも、内容は教えてくれませんでした。
 一方息子の方は、バンドーラと合唱。合唱の方は、学年で10月5日に伊那で行われたSBCコンクールに出場し、優秀賞の中に選ばれました。歌は、コンクールの時とは違うものなので、また、楽しみです。
 あと先生方の合唱も毎年いろいろと工夫されており、会場では笑いが出るほどのものです。
 息子は6年生なので、小学校最後の音楽会になり、子供たちだけでなく親にとっても、いままでとは違った音楽会になることと思います。
  

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の小口 哲也です。 


めっきり寒くなりましたね。


今日は家でおとなしく静養です。
という事でTVをつけたところ、ワールドシリーズがライブ中継されていました。


そこで、フィリーズの先発ピッチャーの45歳(!)のj.モイヤー選手に思わず見入ってしまいました。


ほとんどチェンジアップか、ストレートかよくわからない程のヨロヨロとした球を投げていましたが、打者をかわしていこうといった消極的な姿勢は微塵も感じなく、内角を果敢に突く攻めのピッチングに徹している姿に、私は心の中で拍手を送っていました。彼の人となりについては、全く知りませんが、今日の彼のピッチングには、感動しました。
20年以上の現役生活で初めてのワールドシリーズらしいのですが、どんな場面でも自分のスタイルを貫こう、攻めていこうという姿勢に、一番大事なのは勝つことよりも、むしろどう勝負するかだという事を教えられました。


我らが岩村選手までもが翻弄されたのは残念ですが・・・・

2008/10/25

ハロウィン

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の北沢香奈です。


突然ですが、皆さんはハロウィンのイメージというとどういったイメージをお持ちですか?
仮装して子どもたちが練り歩き、"Trick or Treat"(お菓子をくれないといたずらするぞ)と言ってお菓子をもらうイメージがとても強かったのですが、基は万聖節(キリスト教で毎年11月1日にあらゆる聖人を記念する祝日)の前夜祭で10月31日に行われ。秋の収穫を祝い、悪霊を追い出したり、死者の魂がこの世に戻って家族をたずねたりする祭りだそうです。


今日は一段と寒い日でしたが、その寒さも吹き飛ばすぐらい塩尻市は元気いっぱいでした。
当院の近くではハロウィンパーティーが行われていました。
年々にぎやかになっているように思います。

患者様の中にも仮装のままで来院された方などいて、私まで和むような楽しい気分をいただきました。

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


毎週金曜日午前9時から10時30分に行われることが定着してきたS-upミーテイング。
毎回3人がパワ-ポイントでそれぞれの分野の内容を知ってほしいこと、改善の提案、方向性の統一、常識として知っておいた方が社会人として良いこと等々、毎週素晴らしい発表を続けています。


今回も藤沢衛生士から「コミュニケ-ションシ-トの活用」のテーマでまずスタ-トしました。
藤沢さんは衛生士として社会に出て7年間活躍していましたが、結婚を機に子育てに専念し、9年間のブランクの後、鴨居歯科医院に縁があって復帰して衛生士として活躍しています。
長いブランクはありましたが、この間の社会経験はむしろ肥やしとなって衛生士業務に役だっています。
一人の人に対するコミュニケ-ションはできるが、大勢の前で話をするのは苦手と言い、かなりの謙遜をしていましたが、話始めると実に流暢にリズム良くテンポに乗って話をしていました。
内容も感動的でコミュニケ-ションシ-トを最大限に生かし、担当患者さんの会話を書き留めて次々と話題をつなげていく。それによって患者さんの反応が全然異り信頼関係の構築に役立つ様子をドキュメントにして下さいました。
多くノスタッフが刺激を受け同じようにやりたいと思ったことと推測します。


川﨑先生は「訪問診療について」と題して話をされました。先生のブログにも書かれていますが、鴨居歯科医院の訪問診療を受け持って頂いています。
なぜ訪問診療に力をいれているのか、それはお父さんの診療所をいずれ引き継ぐ時、お父さんの長年お付き合いしている患者さんから依頼を受けるだろうと予測し、今から準備をしているという用意周到な考えから始まったとのことです。さすがですね。
訪問診療の流れをスタッフの皆さんに示し、準備する機材についても普段の治療と異なることを提示してくれました。
意欲的に学習し取り組んでいらっしゃる川﨑先生に今後もお世話になります。
川﨑先生のブログ「スタッフ日記」10月24日分を是非読んでください。


山岸技工士は「デンチャ-について」も素晴らしいプレゼンテ-ションでした。
山岸君の誠実、几帳面な性格がそのまま発表スタイル、バワ-ポイントにも出ていて、実に判り易く明瞭な解説で、義歯作製の工程がスタッフ全員に理解されました。技工士さん以外、義歯が出来るまでに多くの過程を踏んで成り立つことが判り、患者さん一人一人にしか適用できない芸術品であるのがデンチャ-だと理解できたと思います。
患者さんにしっかり説明して頂きたいのですね。


3人の高度な発表は90分ではとても時間が足りないくらいでしたが、よくまとめて下さいました。
鴨居歯科医院のスタッフの皆さんの努力、意欲、誠実さに感動させていただきました。
ありがとうございます。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


10月23日(木) 恒例の木曜会が松本歯科医師会館で開催されました。
今回は、鈴木先生による「歯科医院のアンケ-ト」のテ-マでお話を聞きました。


抄録として
「日頃患者さんが自分の歯科医院に対して何をおもっているのかを知る機会がなかなかありません。しかし以前から公共の施設や企業、町のファミレスなどにいくとご意見をお聞かせください、というアンケ-ト用紙を見かけます。企業では目的に合わせ、いろいろな手法でアンケ-トをとり、経営に生かしているようです。しかし労力の割には成果が得られないという話を聞きます。専門会社にお願いすると費用もかかります。私は従来は歯科医院とアンケ-トはあまり関係がないと思い積極的にとってみたことはありませんでした。今回、自医院で簡単で患者さんのホンネを聴くことの出来るアンケ-トをとることに主眼をおき、ある程度の成果を上げることができました。結果と合わせ皆様に紹介したいと思います。」
と、配布されました。
誠実な鈴木先生はアンケ-ト結果を分かり易く分析し、自医院の活性化に役立てています。アンケ-トの内容も種々改訂してきてなるべく患者さんが記入し易く愛情のこもったアドバイスや鈴木歯科医院の改善点すべき点を述べられるように工夫していました。


最近の効果が上がっている方法として「御意見箱」を作り、スタッフの目に触れないところに置き、無記名で記入でき誰か判らないようにしたら回収率が良くなったと言っていました。しかも結構歯科医院はじめスタッフへのコメント、設備・技術・治療方法に対する注意などにアドバイスが頂けるようになったとのことです。
ヒントになる方法ですね。


鴨居歯科医院でも20年以上前からアンケ-トを書いて頂いていますが、最初はホテルのアンケ-ト用紙をいくつも集めて、歯科医院用にアレンジしてアンケ-トを作りました。封筒に入れて切手を貼り、無記名で書いて頂く方法を採り入れ、記入内容を検討しながら時々改正したアンケ-ト用紙にし、多くの患者さんから回収できました。


その中から当然良いところは伸ばし、悪い点は即座に改善してきました。
アンケ-トの効果は大変高いと感じています。


時間を少し頂いて「Ye歯科マスタ-コ-ス」の内容について少し話させて頂きました。
木曜会に参加している先生方といろんな意見交換ができ、新しい発見があるのはうれしいですね。
今回もいろいろな気づきを頂いて感謝しています。
ありがとう。


鴨居インプラント審美サロンのホームペ-ジより、 CTサンプル動画がご覧いただけるようになりました。

2008/10/24

訪問診療

 みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市 鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロンの歯科医師 川崎小夜です。

 
 スタッフのブログの中にも度々登場しました院内の勉強会内でのパワーポイントを用いたプレゼンテーション。本日、私の番となり発表させていただきました。


 私は、歯科訪問診療のシステム的な説明と今まで行った訪問診療の報告をさせていただきました。当院は訪問歯科診療協力型歯科医院という体制を取っているため、訪問診療のご依頼を受けることが少なくありません。訪問診療とは、どのような方が対象となるのか、どんなことをするのか、など少しでもスタッフの皆さんにご理解いただけたのならば嬉しく思います。

 
 さて、訪問診療では色々な患者様がいらっしゃり、考えさせられることも多々あります。
  「体が思うように動かない。なんで自分がこんな目に合うのか。」と涙される方もいらっしゃいます。でも、その方の周りには家族からの励ましの手紙が沢山置いてありました。その方の楽しみは、週末にご家族が会いに来てくれることで、毎週欠かさず会いに来てくれるので大変ありがたい、感謝している、とおっしゃっていました。きっとその方は今までご家族を大切にしてこられたのでその方もご家族に大切にされているんだと感じました。

 また、ご家族が無く一人で施設で過ごされている方もいます。その方とは、時間があれば診療の後にお話しすることもあります。私が伺うと、とても喜んで下さり、こちらもやりがいにつながります。


 誰しも必ず年を取り、老いていきます。私も長生きをすれば、少なからず誰かの手を煩わすことになると思います。世の中、順番だと私は思います。いつか、私も人の手を借りなければ生きられない日が来る、それならば、今自分のできることとして介護をされてらっしゃる方のお役に立ちたいと思っています。

 皆様が少しでも健康を取り戻し、生き生きと日々過ごせますよう願いながら日々診療に頑張っています。
 
 

2008/10/23

10月のお花

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロンの前川弓乃です。


このところ、私の職掌分担比重が院長室付からフィールドワークへといつのまにか確実に大きくなっています。
初診カウンセリングだけに留まらず、その患者さんの通院期間中、担当歯科医と共に大切な患者さまのお心に寄り添うべく何度となくカウンセリングルームで真摯に患者さんと向き合う時間が一日の中で何回となく訪れます。おだやかな時間を醸しつつも未熟な私には真剣そのもの、緊迫感のある時間です。


さて対人的コミュニケーションでは、言語以外の目の動きや顔の表情などの非言語メッセージが重要な役割を果たしますが、この非言語コミュニケーションの種類は、動作学・近接学・パラ言語・接触・物理環境的要素との5つのカテゴリーに分けられます。


今回は、そのうちのパラ言語についてすこしお話をしたいと思います。


日頃私自身がメッセージを受け取る際には、言語の意味だけではなく、パラ言語(声の大きさ・テンポ・声の高低・声の抑揚)つまり「声の表情」も好感の伝達要素として大きいものであると感じています。


臨床で援助者として関わる際に、言語以外のパラ言語に関してどのようなシグナルを発信することが好ましいのかを知っておくことは、患者さんとの信頼関係を深め合うために重要であります。


安心と感じる声のイメージとして、ちなみに男性有名人をあげると、森本レオ・福山雅治・草薙剛、女性陣では、吉永小百合・黒木瞳・松島奈々子が上がってきます。ともに「柔らかな声」の因子が要素です。


パラ言語は、イメージトレーニングを通じて、イメージどおりの声を発声することが可能だとも言われています。地道な一歩一歩ですが、私もイメージトレーニングを重ねていきたいと思います。


対人コミュニケーションにおいては、相手と自分との相違点を考慮し、相手の異質性を尊重して相互理解を深めていきたいものです。


またコミュニケーシヨンの際のパラ言語使用においては、例えば不安気質の人には、はりがあって元気な声て゛話すことを心がけるなどの使い分けのトレーニングをしています。こうしてカウンセリングや対人援助の際に、相手の気質によって周辺言語を使い分けるスキルを身につけることが、私のひとつの目標です。


そして、歯科医師と患者さんが心をひとつにして口腔機能向上に向き合い、その人らしく安心で幸せな時間を作り上げていくことができるように、そのような環境づくりの小さなお手伝いができることを楽しみに、毎日元気に鴨居歯科医院へ出勤している今年の My Autumu・・・




2008/10/22

行楽

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラント審美サロン
歯科医師の天野美和子です。


最近いい天気が続いていますね。
先週末は天候に恵まれ、絶好の行楽日和でした。
日曜日にお弁当を持って家族とアルプス公園へ遊びに行ってきました。お弁当を持って公園へ行ったのは初めてでしたが、私たちの周りでも多くの家族がシートを広げ、楽しそうに食事をとっていました。


公園では、朝晩の寒さと日中の暖かさで木々の紅葉がみごとでした。
今月で2歳になった息子は大喜びで走り回って、遊具で遊び、秋の公園を満喫してきました。


2008/10/21

栗・・・

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の藤沢清美です。


今日も秋晴れの気持ちよい一日でしたね。
昨日、小布施の親類から栗が届き、一晩、水につけておいたものを、今日は朝からせっせと皮むきしました。
でも、栗の皮むきって本当に大変!!
まず鬼皮をむいて、次に渋皮をむいて・・・・
30個目あたりになると、手が痛くなって感覚がなくなってくるんですよね。
しかし、食べるのは一瞬!!
子供達に『美味しいものをいただくまでには、すごーく手間がかかってるんだからね。もっと じっくりゆっくり味わって食べて!』とついつい言ってしまいます。


メラミンの混入事件も 次々と拡大しているようですが、手作りを心がけ、家族と自分の健康を守っていきたいと思います。

2008/10/21

待合室のお花

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


10月16日・17日・.18日の3日間、韓国Ye歯科のマスタ-コ-スを受けて来ました。
収穫の秋に相応しい、実りのある感動した研修でした。
Ye歯科マスタ-コ-スは今回が初回という記念すべき企画に参加でき大変光栄に思っています。


2006年6月に第4期にベ-シックコ-スに参加し、9月に開催された第2期アドバンスコ-スに参加し、今回のマスタ-コ-スの参加資格を得たのです。


第1期マスタ-コ-スの参加者は、大阪の角田先生、鹿児島の吉留先生、仙台の笠原先生と私の4人でした。


角田先生は2002年から朴Ye歯科院長と知り合い、すっかり心酔し、朴院長の教えに従って全てを改善し、スタッフの皆さんと共に多くの成果を上げている誠実な先生でした。奥様によってYe歯科参加を促されたことを大変感謝し、最大の賛辞と敬愛の意を持っている模範的なデンティストです。


吉留先生は豪放磊落な九州男児そのもので西郷隆盛を彷彿させる笑顔の素敵な先生でした。波乱万丈な人生を過ごしてきて、耳を疑うが如き話の内容をサラリと笑いながら言う人柄は実に魅力的でした。


笠原先生は一番若く30代でありながら、9か所の医院を経営管理しているという才覚豊かな弁舌、さわやかな諸事万端に通じているユニ-クな先生で今後の発展が楽しみです。


このような意欲的前向き積極的な先生方と共に、Ye歯科が渾身の力を込めて企画した内容を終わってみて参加して良かったなと思い、素晴らしい感動と出会いを得て、今日からの診療に改善、変化、創造、進化をしていきたいと決意しました。
内容については実行に移してながら紹介していきたいと思います。


Ye歯科の朴(パク)先生はじめキメ細かく指導して下さったメディパ-トナ-のコンサルタント、イム・ジョンソン先生、イ・ギョンイル先生に大変お世話になりました。
通訳をして下さった高原陽子さん、家永優子さん、坂本美穂さんにもお世話になりました。
本当に素晴らしい人々との出会いに感激し、感動しています。


3日間は紅葉の美しい竜平リゾ-トのYe歯科別荘で缶詰状態で時間一杯研修を受け、洗脳されました。


こうした機会を得て参加研修している間も、鴨居歯科医院を支えて下さるスタッフの皆さんに感謝します。
また、文句も言わずに送り出してくれる奥様にも感謝しています。
ありがとう。

2008/10/20

リサイクル

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の山﨑豊子です。


10月20日、今日は10がひとまわり20がふたまわりということで “リサイクルの日”と制定されました。


最近よく目にする3Rとは・・・


・リデュース(ゴミを発生源から断ち、ゴミになる物を減らす)
・リユース(捨てるのではなく、洗浄や修理などによってもう一度使う)
・リサイクル(再び資源として再利用する)


私も使っているマイバッグやマイ箸などの県内の持参率は現在約30%。平成22年度までには、これを60%、 2倍にする目標が掲げられているそうです。


古紙、ペットボトル、缶やビンはもちろん、リサイクルできる物は資源物として扱い、ゴミはきちんと種分けして出すなど、日々の生活の中で一人一人心がけることが大切になりますね。子供たちにも伝えていかなければならない大事な事の一つです。


『もったいない』を合言葉に、限りある資源と環境問題を考えて、ゴミを増やさない工夫をしながらエコ生活を送りましょう。

みなさんこんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン、デンタルマネージャーの川上知恵です。


 今月鴨居歯科医院では、読書感想文を提出する月になっています。
今までいろんな本を自分で選んで読み、いろんな学び、気づきがありました。
今回私が選んだ本の中に、本からヒントを得るという言葉がありました。

本を探して読むことは、誰にでも手軽にでき、労力が小さいわりに、効果が期待できるとてもいい方法です。


 もし、探していた答えやアドバイスが見つからなかったとしても、「こういう方法や考え方もあるんだ」と参考になること、応用できることが山ほどあります。
今回の本の中で実践できることはどんどん参考にして取り入れていきたいです。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン歯科医師、北川 郁子です。

最近すっかり秋めいて肌寒くなってまいりましたが、風邪などひかれていませんか?
私はめっきりお腹が大きくなり、前かがみが容易ではなくなって、仕事中少々苦戦を強いられています。体重もいい感じに増量中です。
しかし、残念なことに半分以上は子供のせいではなさそうです・・・

今月いっぱいで出産のため退職することになったので、スタッフブログも今回が最後です。
当院に勤務してから2年半と少しが経過しました。
当初は慣れないことばかりでスタッフや患者様にいろいろとご迷惑をおかけしたことと思います。それでも温かく見守り、ご指導して頂き、大変感謝しています。

鴨居歯科医院にお世話になって、診療技術はもちろん向上しましたが、特に患者様とのコミュニケーションと信頼関係の構築が最も重要だということに気付きました。
スタッフの接客態度や電話応対を学んで、自分が他のお店や病院に行った際には、今まで気づかなかったことも気にしてみるようになりました。
また現状に満足せず、常に前進、改善に努める院長の姿勢にとても感銘を受けました。
鴨居歯科医院で勉強したことは、私の大切な財産になりました。
来院してくださる患者様および院長、奥様、スタッフの皆様ありがとうございました。

以上、感謝とともにしんみりとお別れブログを書きましたが、まだあと2週間は頑張って働きますので何卒よろしくお願いいたします。

2008/10/17

秋晴れ!!

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の百瀬裕美です。

今日もとてもいい天気でしたね。日中は少し汗ばむくらい暖かく、爽やかで心地良い一日でした。
そして、今日はタイミングよくお休みでしたので、大きなものの洗濯や家族みんなの布団干しに大奮闘することが出来ました。
今夜は気持ちよく眠れそうです。

健康を維持するには身体の外も中も磨きをかけることが大切ですね。身体のほとんどは筋肉でできています。
体脂肪、骨ももちろんありますが、血管も内臓も筋肉です。
全身で約400ある各筋肉の状態で運動能力、プロポーションまで決まるそうです。

運動には大きく分けて、有酸素運動と無酸素運動があります。
無酸素運動
筋力トレーニング、短距離ダッシュなどあり、筋肉を鍛え基礎代謝を高めることができます。
有酸素運動
筋収縮のエネルギーを発生させる運動です。長い時間をかけて、心肺機能を刺激し、体内の糖代謝、脂肪代謝を改善して生活習慣病の予防、治療に役立つそうです。
有酸素運動の例として
ウォーキング、ジョギング、ランニング、エアロビクス、水泳などがあります。

まずは、紅葉を散策しながら、ウォーキングからはじめようと思います。

家族や友達と一緒に楽しくスポーツを始めてはいかがですか。










2008/10/16

たばこ

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン 歯科医師の渡辺 正哉です。


みなさんは、スモーカーですかそれともノンスモーカーですか!?
当院では、問診表に「喫煙する」のチェックがついている患者さんに禁煙指導をしています。

百害あって一利なしといえば、タバコの代名詞ではないでしょうか。

今回は、タバコと歯についてまとめてみたいと思います。


①スモーカーズフェイス


タバコを吸う人特有の顔つきを「スモーカーズフェイス」といいます。
年齢に比較し、

1、しわが多い。
2、しみや吹き出物などの肌のトラブルが多い。
3、唇や歯肉が不健康に黒ずみがある。
4、歯の表面へのヤニの着色が目立つ。

1本のタバコを吸うと、ビタミンCの1日の必要量の約半分が使われてしまいます。
どんなに配慮した食事や果物摂取をしても、皮膚細胞の老化に追いつきません。
喫煙は、美肌や健康的な歯肉の色の大敵です。


②喫煙による健康被害


口臭  → ヤニと煙の特有な臭いがします。

着色  →歯や歯肉が喫煙者特有のものになります。

歯周病 →歯周病を悪化させる要因です。
      進行を促進し、重症化させます。また治療に                 よって改善しても、再発しやすくします。

がん  →喫煙者は、口腔や咽頭がんの発生率が非喫                 煙者の3倍です。咽頭がんでは、何と32.5倍です。


・・・と挙げればキリがないのですが、タバコにはメリットがありません。



どうしてもタバコをやめられないという人は↓をクリック

http://www.nicorette-j.com/?banner_id=sove_all

タバコをやめることによって、健康色の歯茎とお口の爽快感を獲得できます。
スモーカーの方は歯科医院通院を機会に禁煙をしてみてはいかが。





みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


10月16日から3日間、‘韓国 Ye歯科第1回マスタ-コ-ス’に参加してきます。
参加者は、仙台・大阪・鹿児島の開業医の先生方を含め4人であると連絡が来ました。
Ye歯科のパク院長もかなり力を入れて対応すべく準備をしていて下さるとのことで大変楽しみに期待しています。


Ye歯科もかなり知られてきています。
アジア最大の医院FCとして韓国内に60ヵ所、中国・ベトナムにも歯科医院と病院を展開しているのです。これからも、アメリカ・ロシア・シンガポ-ル・フィリピン・インドネシアへの進出も考えているとのことです。
Ye歯科ネットワ-ク開始は、1994年とのことですから、14年間の短期間でかくも大規模な組織に作り上げられたのです。


Ye歯科を知ったのは偶然で、鴨居歯科医院の勤務医の先生から「ネットで調べていたら面白い興味のある歯科医院が韓国にありますよ!」と言われ、Ye歯科のホ-ムペ-ジをのぞいたら、実に面白そうだと感じ、いつかは訪問してみたいと思いました。


その思いが通じたのか、偶然その日読んでいたアポロニアという歯科雑誌に見学ツア-の案内が載っていて、募集締切日は2日ほど過ぎていましたが、申し込んだところ、大丈夫!間に合うとのことで、急遽お願いし、最初の訪問ができました。それが2006年の6月29日から7月1日のベ-シックコ-スでした。
第4期生として16名の参加者とともに学びましたが、Ye歯科医院の規模の大きさ、スタッフの洗練されたマナ-、医院のコンセプト、哲学、システムすべてに圧倒されました。一種のカルチャ-ショックを受けたのです。


以来9月14日から9月16日の「第2回のアドバンスコ-ス」も受講し、2007年には4月に設計士・会計事務所・歯科業者さんたちと訪問し、6月22日には本部を移した記念パ-テイに招待され、10月5日は、鴨居歯科医院35周年記念海外研修旅行を企画し、鴨居歯科医院スタッフ16名が参加しました。


更に木曜会30周年を記念して、木曜会目メンバー、設計士、会計士、技工所社長等と共に2月11日に訪問してきました。
行く度に新たな発見と刺激、気づきを頂いて帰ります。
その結果、2006年11月には医院のリニュ-アルをして、受付、待合室を直し、コンサルタントル-ムを増設し、トリ-トメントコ-ディネ-タ-の育成に努め、2008年4月にはインプラント審美サロンを設立しました。


今回の「第1回マスタ-コ-ス」ではどんな学びがあるか楽しみで、これからの鴨居歯科医院の方向を見出し、スタッフ全員でワクワク楽しい、キラキラ輝く、イキイキした歯科医院にしたいと、Ye歯科のノウハウを学んできたいと思っています。


このような機会を得られたことに、関係者はじめスタッフの皆さん、家族に感謝しています。
ありがとうございます。



こんにちは、長野県塩尻市鴨居歯科医院・インプラントセンター。デンタルマネジャーの山田公子です。
 
近年、唾液が出にくい。お口が乾燥気味のかたが
増えています。
唾液が出なくなると、食事がしにくくなるほか、
むし歯ができたり 口臭がしたりと、デメリットばかり。
唾液の出しかたを、マスターしましょう。
 
唾液の状態 セルフチェック!
     □ 口の中がよく乾く
     □ 水をよく飲む、いつも持参している
     □ 夜中に起きて水を飲む
     □ 乾いた食べ物が噛みにくい
     □ 食べ物が飲み込みにくい
     □ 口の中がネバネバする
     □ 入れ歯を入れると痛い
     □ 話しにくい
     □ 味がおかしい
     □ 口で息をしている
     □ 口臭が気になる
     □ 年齢が60歳以上である
チェック項目が多い人ほど、唾液がでにくくなっている

唾液をだそう①
     お口を湿らす方法を見直そう!
     水分の摂取の基本は、やっぱりお水。
     一日あたり飲料水で1リットル、
     食品から1リットル、合計2リットル程度の
     水分を補給しましょう。
唾液をだそう②
     お口のなかをマッサージしてみよう!
     力を抜いて軽く口を閉じ、歯ブラシの柄で
     頬の内側をマッサージします。
     歯磨き後に、このマッサージをプラスして
     みてはいかがですか?
唾液をだそう③
     お口の周辺のマッサージをしてみよう!
     これは、「唾液腺マッサージ」といい
     お口の周りにあるさまざまな唾液分泌腺を
     刺激して唾液分泌を促進する方法です。
ちょっと、口の中が渇き気味だなぁと、感じている方は
ぜひともお試しください。では・・・・・。

2008/10/14

歯医者

みなさん こんにちは!
長野県 塩尻市 鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の松尾芳子です。


幼い頃 むし歯だらけで 母によく 歯医者に連れて行ってもらった事を思い出します。
その時の歯医者のイメージって 色で言ったら 灰色。
薄暗い診療室に 怖い顔をした先生がいて 何も言わずに いきなり 削りだして、 痛いなんて 言ったものなら 怖い顔がもっと怖くなった。
衛生士や先生のアシスタントする人なんて いなかった気がする。
そして、あの歯を削る嫌な匂い。


当院の初診カウンセリングでも 歯医者のイメージを聞くと。 怖い!痛い!と おしゃる方がほとんどです。
だから、歯医者に来て治療するのが嫌な様子。
結局 むし歯もひどくなって 根の治療を しなくては、ならなかったり。歯周病も進んで歯を抜くしかなかったりする患者さんも多く いらっしゃいます。
そんな方に 少しでも 歯医者は 気軽に来れる 楽しいところだと 思ってもらうのも 私達 衛生士業務の中の 1つだと 考えます。


こんな事を書いたら 怒られそうですが・・・
時には 衛生士と話しをするためだけに 来院される方がいても いいのでは ないのでしょうか?
歯の話ではなく 悩み事であったり 孫の話や 自慢話でもいいと思うのです。
衛生士と話をして 心が 癒されたと思ってもらうのも 悪くないかな・・・・


歯医者って 歯の治療を するだけのところじゃない!
衛生士と話をするついでに 歯を診てもらうところ。
どうぞ お気軽に 来院して下さいね。

  



 

2008/10/12

定期検診

 みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント
審美サロン
デンタルマネージャーの塩原 由理です。


 先日、父が「歯が痛い」ということで、初めて
鴨居歯科医院に来院しました。


 院長に診断していただき、むし歯が3本もみつかりました。歯石もたまっていたので、衛生士の中嶋さんに歯のおそうじをしていただきました。
痛みはすっかりなくなったようです。
 院長をはじめ、皆さんありがとうございました。


 院長に「良い歯だね~!!」と言われ、喜んでいた父は、小学校の頃『むし歯ゼロ』だったようです。しかし、定期検診をしていないため、今回むし歯がみつかり、歯肉は下がってきていました。
次回は、治療とおそうじの予約をとり、これから皆さんにお世話になりますが、よろしくお願いします。


 初診パックをいただき、自分の口腔内の様子が写真で見ることができるので、父からいくつか質問をうけました。
 「自分の口の中を見ても、良いものじゃないけど、今の医療はすごいね~!!」
と、驚きと関心を示していました。
 そして、歯を大切にしていこうと、歯磨きを頑張っている父を見て、私も嬉しい気持ちになりました。


 毎日の歯磨きは、もちろん大切です。そして、定期検診で、自分では気付かないむし歯のチェックを受けることも、とっても大切です。
 皆さんも、痛みが出る前に、鴨居歯科医院で
お口のチェックを受けてみてはいかがですか?
 


 

2008/10/11

物価

みなさんこんにちは.
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士 増田 隼一です.


 私が最も利用するガソリンスタンドは、新日本石油のセルフ式スタンドなのですが、つい先日ガソリンスタンドの価格表示板を見ると、レギュラーガソリン1ℓの単価が160円台になっていました。


 つい二ヶ月程前は180円台半の価格設定だったのが1ℓ約20円下がりました。その背景には国際的な経済の減速によって原油の需要が減少するという思惑から原油の価格が下落しはじめて、最も高かった価格からから約70円近く下がっているという点と、石油会社のガソリン価格決定の方法が、今までは1ヶ月に1回~2回の価格改定っだたのを、毎週行うことによって原油価格の変動を卸価格に素早く反映させて、収益への影響を小さくする事を目的とした改善策を実施した為、価格が週毎に変わってくる可能性が高いという事から、ガソリンの値段が変わって来ているということでした。


 私が運転免許を取得した頃はガソリン1ℓの価格は100円以下だったので、その頃から比べると今の価格は未だに高いように感じますが、これから更にガソリンの値段が下がってもらえると、ガソリンを使用する立場としては嬉しいし、原油価格の上昇で値上がりしていた様々な物の価格が下がってもらえると二重で喜ばしいと思いまいた。

 

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


毎週金曜日9時から10時30分の90分間を、S-upミーティングとして鴨居歯科医院スタッフ全員でのミ-ティングにしています。


今までにDVD研修をしたり、グル-プ討論をしたり、講師の話を聴いたりして医院内のコミュニケ-ションを図り、質の向上・医院一体化等の改善の時間としてきました。


8月末から、各個人による発表をスタッフが順番にパワ-ポイントを用いて発表する時間を取るようにしました。
これまでに新人から始まって何人もの人が発表してきましたが、その内容は素晴らしくお互いの刺激剤となって相互理解、医院改善、ムリムダムラの排除等に大変効果をあげています。


10月10日(金)のS-upには、小口技工士の「無調整について」から始まりました。
小口さんはこのために新たにコンピュ-タ-を購入し、パワ-ポイントもインスト-ルして、これを用いて初めて作ったという気合の入った発表をしました。
どんな出来映えになるかだれもが興味をもって見守っていましたが、とても初めてという内容でなく、判り易く症例写真も効果的に入れての作品となっていました。
小口さんの飄々とした人柄が魅力的で、話の内に引き込まれていました。スタッフ全員が感動し、彼の努力に惜しまない拍手が起きたのです。


百瀬衛生士による「外科処置のアシスタント役割」の内容も実によくできていました。
百瀬さんもパワ-ポイントに手慣れているのではないのですが、やはり悪戦苦闘して作られた内容は、外科的処置のアシスタントをしていて気付いたことをポイントに作られていました。
いかに「やりやすい」状況にして術者のアシストをする工夫をいくつか示して全員が今後に役立つ内容でした。全ては患者さんに負担をかけないようにとのコンセプトでした。


大塚先生による「口腔癌の早期発見」の発表も大変勉強になりました。長年の市川病院勤務から多くの癌患者に接し、症例を分析してきた内容なのでめったに見れない症状をもった事例を知ることができました。


口腔内では、扁平上皮癌が83%で一番多いのは60代で、原因は喫煙・偏食・機械的刺激などがあり、治療法としては外科的切除、放射線療法、化学療法、免疫療法がありますが、早期発見が第一であると、その重要性を述べられました。


3人の発表を聞いて「まるで学会発表みたい」と表現した人もいましたが、実に意義あるS-upミーティングでした。


小口技工士、百瀬衛生士の発表の中にもありましたが、お互いにレベルアップしてチ-ム医療として患者さんに接することの大切さをスタッフ全員が理解できたことと思います。
多くの時間を割いて発表に努力された3人の皆さんに深く感謝します。
ありがとう。






2008/10/10

釣堀

みなさん、こんにちは!
 長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン歯科技工士の秋山單です。


 行楽の秋ですが、皆さんはどこかにお出かけの予定はありますか?
先日、新聞の折込広告に、紅葉スポットの一覧表が入っていました。日常の様々な場面で、秋を感じるこの頃です。

 私の家の近所には釣堀があります。40年ほど前からあって、小さい頃は家族、親戚、友達とよく出かけました。最近は全くといっていいほど、行ったことがありませんでしたが、約20年ぶりに行く機会があり、懐かしい風景に、小学生だった自分を思い出したりして・・・。
 昨年、リニューアルをし、以前からの釣り場の他に、フライ&ルアーフィッシングエリアが出来ていて、若い人や、家族連れで賑わっていました。


 楽しそうに釣りをしているお客さんを見ていると、釣りを知らない私も、その場にいるだけで楽しくなってきました。(その日はニジマスのアルビノをgetしたお父さんがいて、一緒に来ていたお子さんも、とても嬉しそうでした)

釣堀の場所は、決して分かりやすいとは言い難いところにありますが(釣堀のおばあちゃん、ごめんね・・・。)
お客さんを惹きつける何かがあるのだと思いました。
そこに働く人のホスピタリティ、環境、etc・・・。


「医療はサービス」と言う心で日々の生活を送っている私たちは、日常の様々な場面で学ぶ事が沢山あります。どんな小さなことでも、自分が嬉しい、良かった、と思える事を素直に受け止め、生活していきたいと思いました。


身近なレジャースポットに楽しみと、ホスピタリティを見つける事が出来て良かった。と思える一日でした。
今度はスタッフの皆を誘って行ってみようと思いました。
そんな田舎の釣堀に行ってみたいと思ったら・・・・・・・。
ここをクリック↓
エリアフィッシングはばろく
 

 皆さん、こんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院・インプラント審美サロン
歯科衛生士の岩垂 忍です

 朝、晩が冷え込み秋が深まってきました。山々は色づき始め紅葉が楽しみな季節になってきました。皆さんいかがお過ごしですか?

 秋といえば実りの秋。スポーツの秋。読書の秋ですね。今、ちょうど稲刈りの真っ最中。農家の人達にとってとても忙しい時期ですね。昨今TVでは食品偽装から異物混入まで食に対する安全性をもう少し考えて欲しいと思いました。
 皆さんは美味しく、楽しく食事していますか?松本広報に気なった記事があったので紹介します。私は知らなかったんですが、毎月19日は「食育の日」とし、「家族団欒、手作り料理を楽しむ日」・「早寝早起き朝ごはん」の推進があります。日常生活の中で家族がバラバラに食べがちな食事を皆揃って、作って、食べることで家族の団欒を進めようというものです。私も仕事の時は家族で食事ということが出来ませんが、生活の中で家族の団欒は必要ですよね。皆さんはどうでしょう?ちょっとした工夫で家族の絆も深まると思います。毎日、しっかりご飯を食べ楽しく健やかな生活をしていきましょう。


 

2008/10/09

受賞

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


10月6日にノ-ベル賞の受賞者が発表され、物理学賞に、小林誠氏・益川敏英氏・南部陽一郎氏の3名が一度に発表されました。
日本人は6年ぶりであり、しかも3人が一度に受賞するという事は過去になかったことでもあり、日本中が喜びに包まれました。

更なる喜びが10月7日に報道され、4人目のノーベル賞受賞者として,下村脩氏が化学賞を受賞されました。

研究内容は、それぞれ一般人には解らない専門分野のことですが、その理論が45年前に披露されたのか長年他の国の多くの学者が検証をして正しいことが証明された結果とのことでした。


オリンピックが民族の祭典として身体機能の優秀さを競う場であれば、ノ-ベル賞は民族頭脳の優秀さを示す場でもあるのです。日本人頭脳の素晴らしさを世界に誇示できる素晴らしい知らせでした。
若い研究者、学者の大きな励みになったことでしょう。


10月8日に、長野県知事表彰の授賞式が長野市のホテル国際21において、長野県歯科医師会会員顕彰と長寿会のお祝いの席にて行われ、対象者6名のうちの一人として知事賞を頂きました。


「多年にわたり口腔衛生の向上と発展のため尽力されました」と書かれた賞状を晴れがましい舞台上で手渡しされました。
受賞者は6人でしたが、ほとんど同年代であり年功序列的なところもありますが、地域歯科医師会の推挙もあってのことだと感謝しています。


席には多くの顔見知りの歯科医の先生方ばかりで、久しぶりにお会いする先生方もおり、短い時間ですが歓談できました。
来賓として、日本歯科医師会副会長、それに石井みどり参議院議員も参列されていました。


表彰を受けるというのはそうあることではありませんので、素直に喜んでいます。
一つの区切りとしてこれからは後輩の育成に力を入れていけとの励ましとも言えます。


これからの歯科医療の可能性はすごくありますので、ますます興味をもって精進をして改善向上をしていく努力を続けたいと思っています。
こうした機会を頂いた関係者各位に感謝します。
ありがとう。

2008/10/08

元気の源

みなさんこんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン、歯科医師の野平泰彦です!

朝晩はだんだんと冷え込むようになってきて、着々と冬が近付いていることを実感しますね。
今年の雪はたくさん降るんでしょうか?


僕はスキーなどウインタースポーツが大好きなので、毎年毎年
『近所は降らずにスキー場だけいっぱい降ってくれ!』
なんて勝手なこと祈ってました。
しかし祈れば祈るほど、近所は雪でスキー場は雨だったり・・・
罰が当たってるんですね、きっと。


学生時代は毎年シーズンチケットを買って、毎週2~3回滑りに行っていました。あまりによく見るからでしょうか、リフト係のおじさんに顔を覚えてもらえて、まさに『顔パス』状態で滑っていました。


先週日曜日、そんな仲間の一人が結婚しました。土曜日の夜に遅れながらも参加すると、懐かしい仲間がたくさん揃っていました。


頻繁に連絡を取り合っている友や、10年ぶりに再会する友。総勢10人くらいいたでしょうか。
当時は、ある時は『ヒマだから温泉行くか~』なんて夜中に飛騨高山を目指してクルマを飛ばして、何故か富山まで行ってみたり、またある時は、真冬の学生寮でお風呂に浸かっている友人の背中めがけて雪をぶつけたり(浴びせたり?)・・・・なんて、バカなことしてました。

思えば、そんなバカなことやって騒いでいたのが最高のストレス発散だったかもしれません。


今は皆、仕事の話をすれば真剣な顔で真剣な議論ができる大人になっていました。

しかし当時の思い出話になると、皆当時のやんちゃな顔に戻り、雰囲気もそのままに笑い話に満開の花が咲きました。
皆家族ができたり、体型が変わったり(笑)していましたが、当時のままで変わらず話ができたことが、たまらなく嬉しかった週末でした。


懐かしい友達に元気をもらい、この元気を周りの皆様に分けていけたら、と思います。

2008/10/07

お蕎麦

みなさん、こんにちは!!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラント審美サロンの歯科医師の花岡 泉です。


実りの秋です。
涼しくなり、食欲もわいてきますね。
長野県は、葡萄やりんごの果物、なんといってもお蕎麦が美味しいですね。


先日の新聞に、葡萄の新種のナガノパープルが、東京などでとても人気があるとの記事を拝読しました。皮ごと食べられて、種がなく、とてもあまいそうです。
まだ、県内にはあまり出荷されていないようです(ほとんど東京方面に出荷されているようです)が、早く食べてみたいです。


お蕎麦は、長野県に住むまでは、私の嫌いな食べ物のベスト3でした。
祖父や父が、美味しそうに食べているのを、どうしてそんなに美味しいのか、疑問に思っていました。
あまりにも、皆が、美味しそうに食べるので、ときどき食べてみましたが・・・・・。あーやっぱり、うどんにすればよかったと、いつも後悔しました。


しかし数年前に、長野でいただいたら、なんということでしょう、好きな食べ物のベスト3にランクインしてしまいました。お蕎麦のツヤ、透明感、コシ、つゆの旨味!長野県のお蕎麦は、最高ですね。


すると不思議なことに今では、美味しくない県外の蕎麦も(美味しくないなぁと思いながらも)、最後まで食べられるようになりました。



蕎麦のタンパク質は血中コレステロールを低下させたり、体脂肪の蓄積を抑制させたりする働きがあります。
ルチンをはじめとしてポリフェノール(フラボノイド)も多く、活性酸素・ラジカルを減らす働きがあるので、生活習慣病予防効果を期待できます。
また、ビタミンB群は口内炎の予防、脚気予防になります。
蕎麦のビタミンやミネラルはゆでているとき、お湯に溶け出る性質がありますので、蕎麦湯を飲むことで、その溶け出たビタミンやミネラルを無駄なく補充していただけます。



そろそろ、新蕎麦の時期です。
とても楽しみです。

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


10月4日(土)5日(日)の2日間、智子先生と共に「JIADS20周年記念国際シンポジウム」に参加しました。場所は、大阪国際会議場で600名を越える人が集まり、盛大で活気のある会となりました。


JIADS創立以来、6、000名を越える受講者が何らかのコースを受けたとの事ですから、20周年で多大な影響を持つグル-プに成長した事になります。
ここまでになるには、小野善弘先生の強烈なパワ-とパッション、使命感があったのだと感激します。


1986年にボストンで開催された「第2回国際シンポジウム・ペリオと補綴」に参加しました。その時の主催者の一人が小野先生の恩師 Dr.Nevinsだったのです。
3年毎に開催していますが、主催しているのが「The Insttitute for Advance Dental Studies」‘IADS’です。


‘JIADS’の名称もそこから発生したのだと推測します。


小野善弘先生と中村公雄先生が主となって、1988年にJIADSを立ち上げ、大阪だけであった研修場所が東京にも設立し、日本各地から研修する先生が集まり易くして、発展向上してきたのですね。


Dr.Nevinsの診療所へも3回ほど見学させていただきました。
高級住宅地の中でまるで民家のような造りでビックリしたものです。


Dr.Nevinsが挨拶の中で、20年経ってこのような素晴らしい組織と研修を受けた会員の発展を聴くことができるとは予測だにしなかったと言いましたが、本当にそうだと思います。これも小野先生のリ-ダ-シップによるものです。


JIADS Club会員発表が、10月4日(土)朝8時から9名の先生方によって行われました。その内容の素晴らしさには目を見張り、英語で発表したのは驚きでした。しかもすごく流暢に話しをして実力の高さを示していました。


宮本先生はじめJIADSメンバ-が、アメリカ、ヨ-ロッパで講師として発表する計画があるとのことで、日本の歯科レベルの高さを国際舞台で認めさせるほどの実力をつけたのだと知り、すごい刺激を受けました。


Dr.Nevins親子、Dr.Salama、Dr.Simon、Dr.Fradeani、更に3iのDr.Lazzara等の講演内容も素晴らしく、世界のレベルはやはり高いと感じました。


久し振りに会ったDr.Nevins、昨年も顔を合わせたDr.Lazzaraと記念写真を撮ったりして楽しい思い出と学習ができました。


4日(土)の懇親会の席では、㈱ヨシダの山中社長 ㈱モリタの森田社長とも名刺交換をし懇談することができ、特に㈱モリタの嵯峨さんは、夜の大阪の街を案内して頂き、大変お世話になりました。


2日間の国際シンポジウムに参加して、いろんな楽しい思い出が起こされ、懐かしい再会もあり、新しい出会いもあったりして意義ある2日間でした。
このような素晴らしい企画をしたJIADSの皆さんに感謝し、特に小野善弘先生のバイタリティに感動して帰ってきました。
ありがとうございました。



2008/10/07

10月のお花

みなさん、こんにちは。
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラント審美サロンの歯科衛生士の中嶋未奈子です。


誰でも、むし歯や歯周病などのお口のトラブルは最小限に抑えておきたいものですよね。
しかし、日々忙しさに追われると、毎食後のケアはなんだか面倒くさくなりがちです。
20代の働く女性500名を対象としたアンケートで『ランチの後、歯を磨いていますか?』という記事を目にしました。
60.4%が【はい】と回答。一見少なく思われがちな数字ではありますが、【いいえ】(39.6%)と答えた人の中には「デンタルリンスなどでケアしている」などのコメントが目立ち、忙しくて歯磨きまでは出来ないけど、ケアは怠っていない人が多いようです。
口内環境をキレイにしておきたいという意見はもちろん、最低限のエチケットとして磨いているという声が多数寄せられていました。
一方、【磨いていない】と回答した人の多くが「キシリトールなどのガムを噛んでいる」「デンタルリンスで口をゆすいでいる」などそれぞれケアはしっかりと行っている傾向にあるようです。
歯磨きをしていないという人も多かったものの、両者の意見をみると、ともに歯に対する意識は決して低い訳ではないようです。
歯はその人の印象だけではなく、美容面でも大きな影響を与えるパーツです。それだけに、キレイに保っておきたいと考える女性が多いようですね。
みなさんはランチの後、歯磨きをしていますか?
身だしなみの一部、エチケットとして歯磨きをして好印象を与えてみてはいかがですか?

2008/10/05

一人暮らし

みなさんこんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン、デンタルマネージャーの寺嶋美保子です。

入社してから約半年間、安曇野市の穂高から約一時間かけて毎日通勤していた私ですが、ついに!一人暮らしをすることになりました。

20年間一人暮らしとは無縁の生活を送ってきたため、初めてのことに期待と不安が入り混じっています。上手に節約をして、快適な一人暮らしlifeを送るために、私なりに目標をたてました。


①できるだけ毎日自炊する
外食は楽だしおいしいのでつい利用してしまいがちです。しかし、この機会にできるだけ自分で料理をすることにより、節約と、自分の料理の腕を磨きます!簡単でおいしいレシピがあったら教えてください^^

②財布の中の小銭は貯金箱へ
私は財布の中に小銭がいっぱいあると、妙にお金持ちになった気分になり、ちょこちょこといっぱい買ってしまいます。財布の中身をスッキリとさせて無駄なものを買わないようにこころがけます。


③出しっぱなし、さしっぱなしをやめる
地域によっても違いますが、水道からは、 1分に約12リットルの水が出ています。水道代は、1リットルで約0.1円。
つまり、1分出しっぱなしにする=1.2円のお金を捨てているのと同じだというのです。
出しっぱなしにせずにしっかりと蛇口をしめる習慣をみにつけたいものです。
電化製品も、たとえ使っていないときでも、コンセントが入っているだけで常に微量な電気を消費しています。使っていない家電のコンセントをまめに抜いて電気代を節約していきます。


これから寒くなりますが、うまく節約して生活していきたいです!!

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市
鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の片原 治です。


POWER OF MUSIC
伝わったとき
泣き顔が笑顔に変わるよ


絢香の「POWER OF MUSIC」という曲にこのような詞がある。音楽に不思議な魅力を感じたことはないでしょうか。


音楽とは、人間が楽しんだり、意味を感じたりすることができる音のことである。また、このような特性を持つ音を様々な方法で発したり、聴いたり、それに合わせて体を動かしたりして楽しむ行為のことを指します。音楽の定義とは、広辞苑によると「音による芸術」とあり、美学では人為的な音楽は「音による時間の表現」と言ったものまで様々である。リハビリテーションでは、音を聴いたり演奏する際の生理的、心理的、社会的な効果を応用して、心身の健康の回復、向上を図ることができる「音楽療法」があるように、まさに音楽の力なのです。


9月初め長野県県民文化会館にて、絢香の「Sing to the sky LIVE 2008」がありました。ジャンルを問わず、音楽そのもの「音を楽しむこと」が好きであり、ライブに行くことは好きなことの1つです。今年は5月にはコブクロ、8月にはサザンオールスターズのライブに行くことができ、アーティストによって音の表現が様々です。県民文化会館は、中学・高校の時にフルートのアンサンブルコンテストに出場した時以来になるので、随分懐かしく感じました。この日は18:30開演で21:00過ぎまで行われました。前列から3番目という絶好の席ということもあり、ライブならではの迫力、彼女が持つ歌唱力、感性、ユーモアなど「音による時間の表現」を存分に感じ取ることができました。また、幅広い年齢層に支持される魅力をうかがえ、音楽をする一人として共感できるものがありました。ライブの魅力とは、アーティストやスタッフ、そして聴衆が一体となってハーモニーを創り出すところにあり、まさにアンサンブルですね。


アンサンブル(ensemble)とは、フランス語で「一緒に」を意味します。数学用語、服飾用語、演劇用語としても用いられますが、音楽用語としては2人以上が同時に演奏することで、「合奏」「重奏」を意味します。ある程度固定化された演奏形態で、例えば木管五重奏や弦楽五重奏がこれにあたります。


歯科医療においても、歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、歯科技工士、カウンセラーから成るアンサンブルです。毎週金曜日の午前中はスタッフ全体のS-upミーティングがあり、各パートのスタッフによる発表によって新たな気づきを得ることができます。西洋音楽の世界において「リズム・メロディ・ハーモニー」の三要素があるように、患者さんの言葉や想い一つひとつに心を込めてリズム・メロディを乗せ、各パートの役割がアンサンブルによって感動されるハーモニーを創り出せるように取り組んでいきたいと思います。

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの田村あやかです。




皆さんは、「秋」といえば何を思い浮かべますか?
食欲の秋、芸術の秋、読書の秋…
などなど、いろいろありますよね。



運動の秋!とは、あまり言らわないかもいれませんが、
秋は運動会も多く行われる身体を動かすにはいい季節ですよね。




今日、診療が終わった後…
何やら、奥から音が聞こえるぞ?と思い、見に行ってみると。なんと!!数人が集まって運動をしているではありませんか!!!

それも、少し前に人気のあったあの「ビリーズブードキャンプ」ですよ~(><)
ビックリして、そのまま見ているうちに、自分もついつい始めてしまいました(汗)
やってみると日頃の運動不足が一目瞭然。
なかなかビリーのようには、身体が動いてくれませんでした。その割には、終わったあとの汗の量が…
普段、どれだけ動いていないのかを思い知らされました(^^;



これから、毎週金曜日にやっていく予定みたいですが…
あれは毎日やらないと効果がないとも耳にはさんだ気がするのです。そこで!金曜日以外は、自宅でトレーニング!できたらいいな。と、思い早速、ブログに決意表明してみました☆


今の自分を変える1つのアイテムとして、体力づくり、ダイエットをはじめるぞ!!


何ヵ月後には、マッチョとスマートになっている予定です。好ご期待ください。(笑)

2008/10/02

はじめまして

みなさんこんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・
鴨居インプラント審美サロン 
歯科衛生士の中根美紀です。


9月より鴨居歯科医院の一員として仲間入りしました。この1か月は心臓が飛び出すんじゃないかと思う程緊張していました。


私は子供の頃、歯科医院が大嫌いでした。
何回通っても入口のドアを開ける気分は重たく、待合室にいる間は緊張を感じ、それが消えることはありませんでした。

でも、知人の勧めで鴨居歯科に通ううちに優しいDr・スタッフに癒され、これまでの歯科医院嫌いを克服する事ができました。


おまけに、『私もこういう仕事がしたい!』という夢まで持つ事ができました。


その場所に今こうして自分が立っている事がとても嬉しいです。(じっくり考えると鳥肌が立つ出来事ですね)
そして時代は変わっても鴨居歯科の皆さんはやっぱり優しいです。

日々励まされ、勉強させてもらっています。
歯科が苦手な方はたくさんいると思います。患者さんの心に寄り添ったケアができるように頑張っていきたいです。


どうぞよろしくお願いいたします。

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師 青柳恵子です。


朝晩だいぶ肌寒くなり 秋らしくなってきましたね。
縮こまって身体が硬くなっていませんか?
アロマオイルを数滴垂らした湯船にじっくり浸かると、
よく眠れて 日頃の疲れも取れ易いです。


エッセンシャルオイルの人体への吸収経路は、
①経鼻吸収(芳香)
②経皮吸収(マッサージから軟膏まで幅広い)
③経口吸収(内服)
大きく分けて、この3つの方法があります。

鼻からの吸収は、嗅神経から嗅覚系を経て、
感情(情動)を支配する大脳辺縁系に直接伝わります。
したがって、香りは知覚する前に情動が働き、
良い香りと感じればα波が増加して、リラックス効果が
確実に生じてきます。


臨床にアロマセラピーを取り入れられるように、
理解を深めているところです。


ちなみに今の私は子犬に癒されています(笑)





2008/10/01

再スタ一ト

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長 鴨居弘樹です。


10月は過ごしやすい時です。冬に備えて蓄える季節でもあります。
栄養分を蓄えすぎて、せっかく減量した身体を元のメタボリック体型にはしたくないですね。


それにしても「光陰矢の如し」と言われるように、時の流れの速さにビックリしています。
先日‘北京オリンピック’で興奮し感動していたのが、もうかなり過去の出来事のように思えてしまいます。


政治の世界でもトップが入れ替わり、諸問題を抱えて大変な舵取りをしなくてはならない一国の主の責任の大きさは、本人でなければ判りませんが想像を絶する重荷だと思います。
強力なリ-ダ-シップを発揮して日本の進むべき姿を示し、国民の協力を得られるようにお願いします。スタ-トダッシュは大切なことで、日本の再スタ-トとなります。


経済も不況不況とマスコミで報道され、心理的にも悪い方向に行っているのかなと考えてしまいます。
現実的にも身近かで倒産が起きた、リストラが行われた、職がない等々の声が聞かれます。
更にインフレで物価が上がっている、いわゆる「スタグフレ-ション」で最悪な状態になりつつあると予測し警鐘を鳴らしています。
世界中がこの現象を心配してお互いに協力し合おうという風潮があるのは、嬉しいことです。一日も早くスタグフレ-ションから抜け出すことを願っています。新しい世界協力のスタ-トですね。


歯科医療は経済状況に左右される業種であるとも言われ、人によっては「医療は不況時に強い業種である。」と、いろいろ言われています。


暗い面ばかり見るのではなく、明るい未来に向かって歩んで行きたいものです。


鴨居歯科医院に9月から、二人の強力なスタッフが加わりました。
中根美紀歯科衛生士さんと、小沢貴博歯科技工士さんです。二人ともベテランであり、今後の活躍を期待しています。
大変真面目で素直な二人は、これから鴨居歯科医院の役割を理解して能力を発揮されると思います。そのような環境作りもしたいと考えています。


鴨居歯科医院のスタッフは、ドンドン力をつけているのが判ります。
S-upミーティングにおけるスタッフの皆さんの発表は、目を見張るばかりです。こうした個々の力は、掛け算となって再スタートに大きな力となっていくと確信しています。


今月から新たなスタ-トを切る鴨居智子先生。6ヶ月の研修期間での研修を終わって、東京医科歯科大学の研修医として6ヶ月いろいろ体験をすることになりました。
鴨居歯科医院での活躍はスタッフ全員が評価していますが、まだ甘いところもありました。
これから多くの新しい発見と出会いがあるでしょう。是非、頑張って頂きたいですね。期待していますよ。


10月は下半期とも言われるように、4月からスタ-トした学校・企業にとっては後半の始まりとなります。
鴨居歯科医院も同じような気持ちで再スタートし、新たな気分意欲で行動していきます。
10月のスケジュ-ルもいろいろ立て込んであります。個々の皆さんもいろいろの研修があります。


鴨居歯科医院は‘全ては患者さんの為に’との意識で取り組むつもりです。
更なる発展・改善・精進のチャンスを与えて頂いて感謝しています。
ありがとう。

医療法人 弘仁会
鴨居歯科医院

〒399-0736
長野県塩尻市
大門一番町16-14
TEL: 0263-52-0118
FAX: 0263-54-2121

◆診療時間
AM 9:00~PM 6:00
◆休診日
日曜日

届出済 歯科医院

 

届出済 歯科医院
鴨居歯科医院へ電話する