鴨居歯科かもしか通信

かもしか通信は長野県塩尻市にある
『鴨居歯科医院』・『鴨居歯科インプラント審美サロン』のスタッフブログです。
このブログでは、院長のコラムや、スタッフがリレーでつづる日記などをお届けします。

かもしか通信

2007/07/31

今週の花

 みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
デンタルマネージャーの塩原由理です。

 7月29日、肉の日に家の庭でバーベキューをしました。家族5人と、兄弟共通の友人5人を呼び、計10人で焼肉パーティーです!!
 このような機会を設け、両親が若者と触れ合うといった行事も、年に一度くらいは良いんではないかと思い、みんなで楽しい休日を過ごせればなぁ・・・と思っていたんですが・・・、
予想以上!!!みんなで仲良く話しながら、笑いながら、楽しい時間を過ごしました。
 会話が尽きることなく、お昼からはじめたバーベキューは、あっという間に夜になり、お開きになりました。

 田舎でのどかな雰囲気(私の家の周りは、畑と山しかなく、緑がいっぱいです・・・。)が心地良かったようで、みんなも、そして私も満足・満腹の休日になりました。
 友人も、「すごく楽しかった。また、第2弾やろうね!」と言ってくれたので、秋にはキノコパーティーを計画したいと思います!
 両親も、私達兄弟に素敵な仲間がいることを知り、喜ぶと同時にうらやましい気持ちになったようです。

 友人の大切さ、人の輪の温かさ、人をもてなす気持ち、一つ一つが意味のあることで、家族や仲間と協力し合う喜びを味わいました。

 鴨居歯科医院でも、みんなで意思統一をし、患者さんに満足して頂けるサービスが提供できるよう、努めていきたいと思います!
 

2007/07/30

今週の花

2007/07/30

 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院・インプラントセンタ-
院長の鴨居弘樹です。

「時」は1秒1秒の事も言うし、1000年、万年、兆年も「時」として刻んでいます。
時を意識して過ごす事は大切なことですね。長寿国日本は、女性86歳・男性79歳と世界一長生きしていることがデ-タで証明されました。

これから生きて楽しめる“時”が多くなったので生き方を考え行動することが大切だと感じています。
「時は金なり」から「時は命なり」と言われるようになり、日々の生活の充実が命を育み幸せな時を謳歌できるのです。
時は止まりません。過ぎゆく速さを特に最近感じます。そこにはいろいろな気づきや学びがあり新たな充実感もあります。

【月曜日】
モリタ社のCTの説明を受ける。いろいろなメ-カ-からCTが競って開発されている時代です。
【火曜日】
S-up研修会にて研修報告・スタッフの卓話があり、それぞれの個性が表れお互いに学ぶことが多く、年代によって考え方の違いがあり面白かった。夕方から、ヨシダのレ-ザ-説明・根管治療の補助器具の説明がなされた。これも時代と共に変化している。
【水曜日】
増築を考えている診療室の設計の打ち合わせ。最終設計に入り具体的な内容になってきた。大変楽しみであり、期待も大きい。時代に沿ったモダン和風を考えている。
【木曜日】
木曜会。3ⅰインプラント講演会とジョイントして日本大学歯学部インプラント科長萩原先生に素晴らしいお話を聞かせて頂きました。インプラントは現代の最先端治療で今後の普及が考えられる。
【金曜日】
お茶の稽古に行き、青山俊董先生のお話を聴きながら美味しいお茶とお菓子を頂きリフレッシュしました。“谿声(けいせい)”の意味を聞き、多くの物事の言葉を耳を傾けて聴くことの大切さを教えていただきました。時が止まったかのような静寂さの中でメディテーションが得られます。
【土曜日】
塩尻のビックイベント“玄蕃まつり”にスタッフと共に参加して踊りを楽しみました。「踊る阿房」の方が確かに参加した意義を感じつつ、がもう少し練習や工夫をしたほうが良かったかナと思いながら・・当院女性スタッフの浴衣姿は素晴らしかった!一年に一度の時を刻みました。
【日曜日】
朝一番の電車に乗って東京にて「ウェルマスタ-英会話クラブ」に参加し、時代を先駆けしようと頑張る若いエネルギ-と講師のクリス岡崎さんの情熱を頂いて元気になって帰路に着きました。新宿20時の電車は大月あたりが大雨のため、線路が危険だとのことで2時間も遅れ家に着いたのが1時となり座り続けた時間が長くお尻が痛くなってしまいました。

4時に起きて新聞を見ると、参議院選自民党大敗とのこと。これからの政治が不安定になる可能性があるとの見出し。これも“時”の流れ。“時”が解決してくれることでしょう。

これからもお互いに“時”を大切に、より豊かなワクワクときめく時を楽しんでいきたいものですね。

2007/07/26

旬の野菜

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンタ-の
デンタルマネージャーの小島玲子です。

今年は日照不足で野菜が高騰しているそうです。
でも、今人気の産地直売所へ行けば新鮮で
とっても安く大量に買えますよね。
私も利用しています!
ちなみに、私はベランダ栽培(ミニトマト)作ってます>^_^<

せっかく夏野菜が美味しい季節。
歯が痛くては食べる楽しみが減ってしまいます
なんとなく歯が痛い、違和感がある、しみる。と感じていたら
、ぜひお越しください。

おいしい野菜、おいしい料理を楽しく食べたいですよね

2007/07/26

私のビタミン

 皆さん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター      歯科衛生士の岩垂 忍です。

 まだまだジメジメした日が続いていますが、皆さんはどう  お過ごしですか?

私は先日、ある患者さんからこんな言葉を頂きました。

それは歯のお掃除の患者さんなのですが、(「痛みがあったら嫌だなぁー」と強く願う患者さん)ずっと様子を見ていた歯も とうとう抜かなければいけなくなり、その日抜歯をしました。処置後に顔を見せ「どうですか?痛みありました?」等とお声をかけさせていただきました。
その行為が患者さんにとって、とても嬉しかったのか、後日「この間、歯を抜いた時に岩垂さんの顔が見えてとてもホッとして嬉しかったよ!」と言って、その患者さんは「岩垂さんは私の担任だね。」と言ってくれました。
私はその言葉を聞き、「私の方こそいつも見させて頂いて嬉しいです。」と答えました。

 長く患者さんと接しているとコミュニケーションもとれ、信頼もされ、それがまた私の活力となり、励みでもあり、なによりもビタミン剤となります。
多くの患者さんの笑顔が見られるように、これからもこの仕事していきたいと思います。

 患者さんこそ私達の担任であり、教えてもらうことばかりです。そんな患者さんたちにスタッフは優しく接します。
歯は自然に治るものでもなく、痛みが出る前に検診に来てみてはいががですか?




2007/07/26

読書週間

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科医師の青柳恵子です。

皆さんはよく本を読まれますか?
自分の考えにアドバイスや答えが欲しい時に
私はよく本屋へ行きます。そうすると調度良い本が
見つかるのです。
鴨居歯科医院ではスタッフ全員が3ヵ月ごとに
読書感想文を書いています。
学生の時とは違って、医院や生活で実践できることを
提案します。
読み方を変えるとまた気づきが変わります。

鴨居歯科へ来院されたらスタッフにお薦めの本を
聞いてみてください。きっといい本が見つかりますよ!

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科衛生士の北沢香奈です。

まだじめじめした日が続いています。
梅雨のこの時期に咲く花といえば紫陽花。この花は土壌によって咲く花の色が変わるそうです。土壌が酸性の時には青の花色が咲き,土壌がアルカリ性の時には赤系の色が咲くそうです。それに花の部分は真ん中の小さなところが花で綺麗に色がついている所は萼(がく)だそうです、ちょっと面白い花です。
先日この盆地の紫陽花寺に行ってきました。今年も大量の紫陽花が咲いてとても綺麗で、種類も色々あり形や色などとても個性豊かな紫陽花がたくさんさいていました。普段はあまり大量紫陽花を見る事が無いのでとても面白く良い時間が過ごせました。

話は飛びますが、患者様にとって良い時間が過ごせたと思っていただけるように頑張りたいと思います。

2007/07/25

準決勝!

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科医師 大塚 裕です。

サッカーアジアカップ、ご覧になっている方も多いかと思います。3連覇を目指す日本代表は、今日サウジアラビアと準決勝を戦います。ベスト4ですからもちろん強敵ですが、準々決勝のオーストラリア戦で接戦を制した勢いを、準決勝でも見せてもらいたいと思います。
テレビの前でチャンスの度に絶叫する私に、妻と子供はややあきれ顔ですが、めったに声を張り上げる事のない自分です、今日も目一杯興奮したいと思います。
(本当は家族みんなで一緒に絶叫したいのですが、なかなか興味を示してくれません・・)

普段あまり話した事のない人とも、思わぬ話題から話が弾む事があります。明日は機会があれば、試合について話してみたいと思います。

2007/07/25

親子の日

 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンタ-
デンタルマネージャーの田村あやかです。

 さて、皆さん!7月は…
5月は母の日、6月は父の日。とくれば、おわかりですね。
 そうです、親子の日!!私は、それを知ったのが「親子の日」と言われている22日の夜でした。その日は、日曜で仕事も休みだったのですが丸1日寝て過ごしていました。両親とどこへ行くわけでもなく、畑の手伝いをすることもなく…ちょっと、これはマズイと晩御飯くらいは一緒に食べました(^^;
 最近、父が疲れているようでその様子に久しぶりに一緒に食事をして気づきました。そういえば、いびきもかいていたなぁと思いいろいろ調べてみたら…
 なんと!!!歯科がちょっと関わっていたのです(><)
そんなことを初めて私は知ったのですが、皆さん、もしご自分や両親など「いびき」やよく眠れないという方が周りにいましたら歯医者に行ってみようと誘ってみてはいかがでしょうか?
 もしかしたら、いびきの改善やよく眠れるようになるかもしれませんよ☆

2007/07/23

イノペ-ション

 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院・インブラントセンタ-院長の鴨居弘樹です。

世の中の変化が、政治・経済・社会・教育のみならず自然界にも起きていると肌に感じることが多くなっています。

「イノベ-ション」とは、いつの時代でも少しずつ変化していく状態を言いますが、その時代時代で早かったり遅かったりしてきました。大変化は「革命」と表現され、人によっては現代を革命時代だという人もいますよね。

この変化について、変化を楽しめる人と変化についていけずに苦しんでいる人と二極化しているのが顕著になってきています。勝ち組・負け組みと表現されたりしています。

歯科医療界の現場にイノベーションがどんどん起きています。

7月21日(土)22日(日)と『最先端インプラント治療の実践』の講習会に参加してきました。6月23日(土)24日(日)に続き、4日間のセミナ-でしたが、講師の堀内克啓先生は世界に通じるインプラント実践者であり、その症例は参加者に大いなる刺激を与え、考え方にイノベ-ションを起こさせた事と思います。私自身も参考になる点も多く改めて堀内先生の偉大さに敬意を感じ、今後の指導もお願いしてきました。

歯科医療界の現時点の最大のイノベ-ションは「インプラント」である事は間違いありません。

これは日本のみならず世界の潮流であり、多くの歯科医は競ってインプラント治療に取り組んでいるのが現状です。
その中で一歩先を進んでいる堀内先生は自分の業績を出来るだけ早く多くの先生に開示して、それをマスタ-して患者さんに施していけるよう貴重な時間をさいて我々に教示してくださったのでその恩に報いるよう尚一層の知識・技術・環境のイノベ-ションをしていくつもりでいます。

鴨居歯科医院の先生方もアメリカに行って学んできたり、インプラント第一人者の実技研修を受けてきたりして来ました。

その学んだことは、みんなにシェアしてより良い歯科医療を提供していきたいと考えています。

衛生士さんマネ-ジャ-さんたちも休日を返上して学習して、歯科界のイノベーションに遅れないように頑張っています。「スタッフ日記」にそれぞれ学んできたこと、これから取り組もうとしている事等が書いてあります。是非読んで下さい。参考になる点も多く、私自身感動して読んでいます。

素晴らしいスタッフであると自信を持って自慢できます。
スタツフの皆さんに心から感謝しています。ありがとう!!

2007/07/21

今の時期

 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンタ-     歯科衛生士の草間昌美です。


梅雨時の今、湿気が体を覆い体調を崩しがちです。夏風邪や食中毒に注意しましょう。

夏風邪は、過労、寝冷え、冷房などの原因が重なって夏の病気の中でもっとも多いものです。暑いからといって体を冷やしすぎるのは禁物です。冷たいジュ-スや甘い物を取りすぎると腸の働きを弱めるため、消化不良や下痢の原因となります。食べすぎ飲みすぎもじゅうぶん気をつけましょう。

食中毒は、新鮮な食品を材料とし食品や手、調理器具はしっかり洗いましょう。食品を加熱する際は中心部までしっかり過熱しましょう。調理した物は早めに食べ、残り物などは早く冷蔵庫に入れましょう。冷蔵庫も詰め込みすぎに注意しましょう。(7割程度)

バランスの良い食事、じゅうぶんな睡眠をとり、これからの季節を乗り切りましょう。

2007/07/21

92歳の友人

 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市 鴨居歯科医院・インプラントセンタ-の    前川弓乃です。

なかなかすっきりとした青空を仰ぎ見ることのできない日々が続いていますね。いかがお過ごしでしょうか・・・。

今日は、大切な友人のお話をさせていただきたいと思います。

私は、いわゆる後期高齢者といわれる年代の方が大好きです。とても素敵なオ-ラがでていて、そばにいてごいっしょさせていただくとホンワカとして自分が自分なりに素直でいられる瞬間となります。

この春「そんな年代の友人がいたらいいなぁ」という私の思いから、介護の必要な高齢者施設へボランティアという名目でお邪魔をしました。その後、継続して時間の許す限りそちらに伺っております。

 お食事を大切にいただく姿勢
 心の底まで響くあいさつの言葉、正直な会話
 身体中から溢れる温かみ 

私には魅力的でたまりません。
円熟した安定的なパ-ソナリティです。
過去の自己、現在の自己、自己感情等において、自己を肯定的に受け入れているように思われます。

30年前のデ-タでは、“高齢者とは”自己中心性・猜疑心・保守性・心気性・愚痴っぽさ等、老いの自覚から否定的なパ-ソナリティの方向が指摘されていたようです。

人は世代をこえて変化して成長していくものなのですね。

92歳になる素子さんのお口は総入れ歯が入っています。でもつい先日、下の入れ歯が半分に割れてしまいました。ここのところ素子さんは、毎日とても困っていらっしゃる様子です。
そのことでまず私が気づいたことは、素子さんの歩くスピ-ドが落ちたこと。歩幅が小さくなったなぁと見受けられます。素子さんがおっしゃいました、「転びそうで怖いのですよ」と。素子さん、どうかお気をつけて。早く入れ歯が直りますように。

しっかりした歯とそのかみ合わせは、身体のバランスを保つのに大変重要な役割を担っています。かみ合わせやあごの安定は、歩行の安定につながっています。最近では、口腔ケアを行うことが認知機能の低下予防につながるという研究データもでています。

明日の休日は、素子さんたちと健口体操をしてみたいと思います。微力な私ですが、これからもずっと人生の先輩に寄り添って支えあって素敵な時間を共有していきたいと願っています。

話を聴いてくださってありがとうございました。






 


 みなさんこんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンターの歯科医師の川﨑小夜です。

 7月10日の毎日新聞に「磨こう!妊婦さん」という見出しで歯周病について書かれていました。
その記事によると、96年の米国の研究グループが歯周病の人はそうでない人に比べ、早産と低体重児出産のリスクが7.5倍になるとの結果を発表したそうです。

 最近の研究では、歯周病は早産低体重児出産のリスクを高めるだけではなく糖尿病肺炎心臓病動脈硬化などのリスクも高める事がわかってきたそうです。

 一部には関係性はないとの報告もあるようですが、東京医科歯科大学の和泉雄一教授によると、歯周病によって起きる全身への影響は、歯周病によって過剰に作られた炎症性の物質が血液で運ばれるためである可能性があると指摘します。

 妊娠すると女性ホルモンを好む歯周病菌が増殖し歯ぐきを腫れやすくします。またつわりがひどく歯が磨けないという方もいらっしゃると思います。しかし歯を磨かないでいると歯周病は悪化してしまいます。

 妊娠していても歯磨きの指導や治療を受ける事もできますのでお腹の赤ちゃんのためにもぜひお気軽にご相談下さい。

追伸 前回のブログで書きました特殊小型船舶の試験ですが、無事合格する事ができました!やりました!

2007/07/18

今週の花

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市、鴨居歯科医院・インプラントセンター
デンタルマネジャーの塚原由美です。

院長のブログにある「ストレスブレイク」のひとつ、「岩盤浴」に初めて行ってきました。

ポカポカと体の芯から温め、石の上に寝ているだけで汗がでます。老廃物を出すための汗なのです。
最初は少し暑いと感じましたが、だんだん気持ち良く・・・
最高!でした。

また、スタッフの笑顔と気の使い方には、嬉しく思いました。
癒しと満足感、活力だけではなく、相手の身になってのサービスや対応の仕方も与えられたような、充実した時を過ごすことができました。

また明日からがんばろう!




 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院・インプラントセンタ-院長の鴨居弘樹です。

現代は「ストレス社会」と言われ、いたるところでストレスを感じている老若男女が多くなっています。

多くの病気は、ストレスから生じているのも確かなことです。
歯軋り、顎関節症、歯周病などもストレスが大きな要因となっています。

ストレスが溜まってくると、寝つきが悪くなったり早く目が覚めてしまう等の兆候が出てきて、素直に喜べない・楽しめない・人と話したくないなどの行動となり、落ち込んだ生活になってしまいがちです。

傷をした・骨折をした・熱が出た・痛みがひどいなどの外からみて判る症状ではなくて他の人から見て何も判らない状態だと自分ひとりで悩んでしまい、うつ病や神経症などの「心の病」に移行してしまうこともあります。

昨年度の統計だと心の病を持った人は30代が一番多く、企業の中に60%いるとのことです。しかもこれもまた年々増加傾向だというのです。

ストレスとは自律神経のうち交感神経の主たる疲労が起因するのではないかと思われています。

ストレスを解消する方法を知ることが大切なのですが、ストレスを感じさせる不快なことを自己コントロ-ルできれば一番良いですね。

みなさんいろいろと個々にストレスブレイクをしていると思います。「買い物をする」「酒を呑む」「運動をする」「甘い物を食べる」「おしゃべりをする」「人の悪口を言う」などで、ある程度ストレスを発散させることができます。

これらの行為は副交感神経を活性化し、リラクゼ-ションする事によってエネルギ-を蓄える大切なことだと言われてます。

交感神経の疲労をいかに取り除くかがストレスを生じさせないことになりますが、その疲労を取り除く方法があればいいですね。

最近リラクゼーションに非常に効果的といわれているのが、草の香り・緑の香りです。自然の中で木々の緑から、草々の繁茂から香りを得てリラックスしましょう。

このような知識を「BTU講演会」を聞いて得ることが出来ました。

早期に歯の痛み・腫れ・口臭・咬めない等の不快なことから解放されてストレスブレイクし、幸せな明るい健康的な生活を目指しましょう。私たちは喜んでお手伝いします!

特に特にストレスブレイクに効果があるのは“笑う”ことです。多いに大声を出して笑いストレスを発散させましょう。

笑いには白い歯が似合いますよ!



2007/07/15

PTA活動

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科衛生士の藤沢清美です。

今日は、雨の降りしきる中東小学校 金管バンド復活資金募集という事で、PTA役員として寄付金集めに回りました。

東小学校 金管バンドクラブは、ここ数年活動を休止しており、再開にあたり最低限の楽器を揃えなければならず、PTA活動として寄付金集めをしようという事になったのです。
PTAの中でも賛否両論いろいろあり、何回もの会議を重ね 今日に至りました。
目標金額は200万円です。

私自身、知らないお家も多く、地図と傘を手に一軒一軒お伺いし 趣旨をお話して回りました。
少しの不安はあったものの、思いのほか地域の皆さんが とても協力的で、地域の発展のため、子供のため‥と ご厚意を寄せて下さる方が多く とても感激しました。

中でも嬉しかったのは、「うちは夜間以外ほとんど留守にしているのに、あなたはのいい人だね。同じ寄付金集めに回っても、沢山集められる人と そうでない人といるでしょ。その人の第一印象と熱意とパワーなのよ。あなたは、きっと沢山集められるわよ。頑張ってね!!」と お財布から更に2枚のお札を出し寄付して下さり、激励のお言葉をいただいた事でした。
とても心が温かくなる出来事でした。

21日まで この活動が続きます。
明日も雨のようですが、自分の出来る力で精一杯頑張っていこうと思います。

2007/07/13

名前の由来

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科衛生士の山崎豊子です。

数十年前の小学校の入学式で「山崎豊子さん・・いい名前ですね。将来は大物になるかもしれないね。」というような事を担任の先生に言われたと、母から聞いた事があります。

著名な作家と同姓同名のこの名前、実は大嫌いでした。

響きが古臭い!可愛げがない!どうしてこんな名前なんだろう。
心豊かに大勢の人たちから好かれる子になるようにと、その意味を聞かされても、もっと可愛い名前をつけてくれてもよかったのにと
ずっと思っていました。

その後も何度となく名前を誉められた事はあったものの、やっぱり変わらず嫌い。。

ところが先日、来院された患者さんにまた開口一番、「有名な作家さんと同じなんていい名前だねえ!」と言われたのです。
名前とは、その人を表すのに一番最初に印象づけられるものだから
素敵な名前に自信と誇りを持って、心の広い明るい女性にならなきゃね。と話して下さいました。
子供たちに親をさせてもらっているのにまだまだ未熟なところだらけです。

『名無きは天地の始めにして、名有るは万物の母なり』という老子の言葉があります。人間の文明は名前を付けることから始まったと言われています。

一生持ち続けることができる無形の大きな資産として、思いを込めて名付けてくれたのに、両親、身近な方の気持ちを大切にしないと罰が当たりますね。

日々の仕事の中、患者さんと接することで、学ばせていただくことが本当に沢山あります。貴重な出逢いを宝に、人としてさらに成長していきたいと思います。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンターの歯科医師、武 郁子です。

先週、塩尻市にある阿礼神社のお祭りに行ってまいりました。
高校生以来のお祭りでしたので、久しぶりにわくわくしました。

塩尻在住11年になる私ですが、大学勤務だったせいか、今まで地区の行事に参加する事や、地元の方とのお付き合いは殆どありませんでした。

鴨居歯科医院でお世話になるようになってから、スタッフや患者様からいろいろな情報を伺う事で、塩尻が以前に増して好きになりました。
また、地域の方々の健康の手助けをしたいと思うようになりました。

これからも、もっと勉強して皆様のお役に立てたらと思います。

 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院・インプラントセンタ-院長の鴨居弘樹です。

最近コンピュ-タ-によるメイル情報がかなり頻繁に大量に送られてきますが、全てに目を通すわけにはいきません。
その中で時々講演会の紹介や新刊本のお薦め等があり、興味をそそられると、申し込んだり購入したりしてしまいます。

26万人の読者がいるというメルマガ「平成・進化論」は、かなり面白くいろいろ刺激があります。だからファンが多いのでは無いかと推測できます。

いつ頃であったかは忘れましたが、その中で今回の「ウェルマスタ-英会話クラブ」の紹介があり、その内容に興味が湧き6月17日の体験講座に参加してみました。

参加してみますと大変面白く、単なる英会話コースではなく自己啓発の内容が多く沢山の気づきが得られました。

そこで早速ベ-シックコ-スを受講することに決め、7月8日に第1回目の受講をしてきました。

今回は30名の参加者で私が最年長者と思われますが、主たる20代30代の元気な若者が、身体を使い大きな声で受け答えをするところから始まりました。受講者それぞれに個性豊かな人が集まっていました。

講師クリス岡崎さんは、「金持ち父さん貧乏父さん」の著者ロパ-トキヨサキからビジネスを直接学び、世界No.1天才マ-ケッタ-のJ・エイブラハムの通訳を務め、世界最先端No.1コ-チのアンソニーロビンズのシニアリ-ダ-でもあり、更に日本唯一のプラチナパ-トナ-であるという素晴らしい人です。すごいバワ-の持ち主で声から身体の動きからエネルギーが発散され情熱がびんびんと伝わってきます。

世界的な人間教育トレ-ニングの場で直接学び、多くの教えを得て、それを更に多くの人に伝え与えようと、いろんな講座を開設してかなり人気があるようです。
多くの受講者に、満足を与え気づきを与え人生観を変えているようで、今回の研修にも以前に受講してコースに協力する人が多く参加しアシストをしていましたが、その人たちの生き生きした姿を見れば納得できます。

30人の参加者は5名ずつグル-プ分けが行われ、私の参加するチ-ムは「バクモン」という名前のグル-プになり、24歳の若き意欲溢れるエリ-トがリ-ダ-となってぐいぐいメンバ-を引っ張っていくことになりました。

参加翌日からは、メ-ルがどんどん来て皆さんのやる気をひしひしと感じます。遅れないように足を引っ張らないようについていきたいと思います。
今は新しいことに挑戦できる喜びと楽しみ、少々の苦しみが伴うかなという感じがあります。

必然的に出会ったクリス岡崎さんをはじめ多くのメンバ-に期待し人生観がどのように変わるか楽しみに思っています。

直ぐに行動することをモット-に頑張ります。

“mixi”“skype”にも挑戦中です。

楽しみ挑戦し成長するつもりです。

Get excited,and take action! "DO!Do!Do!"


2007/07/12

笑う

みなさんこんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
デンタルマネージャーの川上知恵です。

私が矯正を始めて半年位経ちました。
笑うと八重歯が唇にひっかかって口を閉じずらかったのが、今ではまったく気にならなくなりました。

初めは健康な歯を抜くのに抵抗があったり、八重歯がいやだというわけでもなく、どちらかというと気に入っていたので悩みましたが、矯正をしていた人たちに話を聞いたりして覚悟を決めました。
今ではやって良かったと思います。まだすき間があるので、きれいになるためがんばります

笑うときも、きれいな歯、きれいな歯並びなら自信を持って笑えますね。好きな食べ物を良く噛めて、おもいきり笑って、楽しく喋れるのは歯のおかげです。

私たちはそんな健康で幸せな生活のサポートをさせていただきます。

2007/07/10

食欲

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科衛生士の百瀬裕美です。

今日はS-upの勉強会がありました。荻村先生がボストンの学会に行かれた時のスライドとお話を聞きました。
インプラントが当たり前というアメリカでは、その後のケア、予防を含めたメインテナンスが重要であること、など貴重な情報得ることができました。得た情報からそれぞれの立場で何ができるのか改めて考え、実行に移していきたいと思いました。荻村先生ありがとうございました。
スライドの中で、とてもおいしそうな大きなロブスターが出てきました。今でも頭から離れません!食べてみたいです。
おいしいものを食べる!おいしいものが食べられる!幸せですよね。
そんなお手伝いをさせていただきます。皆さんのお越しを心よりお待ちしています。

2007/07/10

今週の花

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市、鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科医師の渡辺正哉です。

サッカー、野球、ラグビー、アメフト、ゴルフ、ボクシングなどスポーツをするとき、マウスピースの使用でいつもと違うパワーが発揮できるのをご存知ですか?


 
「歯」は食物を食べたり会話をしたりといろいろに使われるのですが、それとは別に、しっかり咬める位置が決まっているとバランスが取れてパワーが増し、良い結果を出すことがわかっています。

現在でも多くのプロスポーツ選手が使用し結果を出しています。また、コンタクトスポーツにおいては歯を保護する役目もあります。

スポーツをしているがいまいち結果がでないというあなた!!一度マウスピースを作ってみたらいかがでしょうか!?

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市、鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科医師の荻村卓朗です。

先月一週間お休みを頂、アメリカのボストンで開催された
The9th PRD symposium に参加してきました!
PRDとは・・・Perio(歯周病)Restorative(補綴)Dentistry(歯科医術)日本語で言うと歯周病補綴学会と言ったところですかね!

この学会は以前から気になっていた学会で、院長も20年前に参加していたり、歯周病の研修を受けたスタディーグループのjiadsからもツアーの紹介があったからです!ただ一週間以上も診療を空けてしまうという事もあり迷っていたところ、院長からの一声で参加を決意できました!

学会では、世界の一流 と言うものをみたり、日本では見ることもできない新しい器材、材料に実際に触れたりと毎日が新しい刺激で一杯でした!あっという間の10日で自分にとってものすごい内容の濃い学会でした。自分にも新たな目標ができました!世界基準の歯科医療を目指し、この刺激を忘れずに毎日の診療に取り組んでいきます!

またこのツアーに参加した沢山の素晴らしい先先方とも知り合う事ができ沢山の宝物を得ることができました!この学会は3年に一度開催されるのですが、次回もまた参加したいと思います!

最後にこのような素晴らしい機会を与えてくれた院長はじめ、スタッフの皆さん患者さんに感謝しています!!
ありがとうございました!

2007/07/08

七夕まつり

みなさんこんにちは
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンターの
デンタルマネジャーの山田公子です。

2007年7月7日は、ラッキーセブンの日

奇跡が起きるのではなく

(願いごと)(誓い)をたてる日、だそうです。

その日は一日奇跡の起きるのを、待っていました。
待っても、奇跡や幸せは=来ないのです。
自分が~自分にいかに働きかけるか?気持ちの持ち様です。
終礼のときの、院長の言葉に ハッとさせられました。
純情=すなお。気づきを大切にして行きたいと思います。

さて、友人から~FAXが入りました。
友人のとっておきの、早漬の素です。
     大根(何でも可)  1キロ
     砂糖        150g
     しょうゆ      250cc
     水         100cc
     酢         80cc
ほんだし      少々
     唐辛子       少々
煮立てて冷まします。冷めてから野菜を入れます。
2回くらい使えます。これなら、たっぷり野菜が食べられそう

2007/07/07

伝統

みなさん、こんにちは!
 長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科技工士・秋山單です。

 7月の8日9日は私の生まれ育った村でお祭りがあります。
およそ300年も前から続く歴史と伝統のあるお祭りです。その昔、村の無病息災を願って始まったといわれています。
この日は村内の小・中学校は休みになり、盆や正月に帰省しなくとも、お祭りだけは帰って来る!?という人も・・。あのお囃子と獅子の舞う姿はいつでも耳や目から離れることはありません。9日には御神体をのせた御神輿様が町中を練り歩きます。

 祭りの運行は主に男の人達で行われ、女の人は絶えず来てくれるお客様にお祝いのお酒やお料理で、おもてなしをします。この日は、どこの家でもこうした風景が見られます。1年に1度のお祭りですが、こうした行為が地域の人と人との繋がりを強めていくのだと感じます。

 先日、町内の役員さんと父、母と一緒に、お祭りのしめ縄に垂らす白いヒラヒラした紙を作りました(紙垂・シデと言うそうです)今まで、当たり前のように思っていたそれも、作っている人がいたんだなぁ。と実感・・。そういえば、戦時中は役員が次々に出征したり、当時食料統制の一つで配給品であった「酒」を祭礼用にいかに確保するかなど、沢山の人の様々な苦労や伝統を守る心があって今のお祭りがあるのだとこれまた先人に感謝。(これを機にお祭りの歴史の本を父に借りてみたりして・・。むむむ、奥が深い!しかし故郷の伝統を知る良い機会になりました^o^)

 今年(今日7月7日が誕生日です)94歳になる祖父もその1人。当日の来客にお祭りの事を語る祖父は生き生きとして、物知りで私にとって自慢の祖父です。
 この時期になると毎晩聞こえてくるお囃子の練習を聞きながら「あの太鼓は速すぎる。あれでは獅子は舞えん」とか「あの笛は上手だなぁ」などといって若いころを思い出しているのか、今年も明日に迫ったお祭りを楽しみにしています。私たちはこのような祖父達父達の世代の人の為にも、この伝統を大切に引き継いでいく義務があると思いました。

当院でもデンタルマネージャーの皆さんが日本の文化や郷土の歴史について調べています。自分の生まれ育った町や村の歴史を知ることは素晴らしいことだと思います。皆さんも是非調べてみてはいかがですか?

2007/07/06

つばめ

 みなさん、こんにちは!
 長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
デンタルマネージャーの塩原由理です。

 私の家には、毎年つばめが遊びに来ます。
 今年も子供を育てるために、二羽のつばめは巣を作っていました。
 父は、つばめが落ちてしまわないように、巣の真下二箇所に木を置きました。
 朝、出勤前に玄関の扉を開けると、つばめは警戒しているのか、驚いて飛び出します。そして、仕事から帰ってくると、二羽共に動かず、私を見下ろしています。

 そんな中、昨日の朝、無事に子供つばめが産まれているのを確認しました。小さな顔がポコポコ、ポコポコと見え隠れしていました。5~6羽はいました。とっても可愛く、2~3分見入ってしまいました。そして、新しい命が誕生したことに感動しました。
 親つばめに育てられ、これから元気に羽ばたいていくのだと思います。わたしも、そんなつばめさん達にエールを送りたいです。
 力強く生きていくんだよ!!また来年会いましょう!!

 何気なく過ごしてる毎日ですが、ささいな出会いの中でも感動したり、元気をもらえたり、笑顔をもらえたりします。
 多くの患者さんとの出会いの中で、コミュニケーションを大切に・・・私も元気を与えられるような存在になりたいと思います。


2007/07/06

古典を楽しむ

 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院・インプラントセンタ-
院長の鴨居弘樹です。

今朝も夜明け前から散歩に出ると、昨日の雨にしっとりと湿った土と草は足に柔らかくクッションのように感じ、見上げると青空が広がり、生気を得た木々から発するエネルギ-が全身を包み込むような爽やかな気分となりました。

信州の良さを満喫できる至福の一時です。

丁度真っ赤な燃えるか如き朝陽が顔を出したので手を合わすことができました。「浩然の気」を養うことができ自然の恵みに感謝しました。

このところ政治・社会・教育の世界での「モラル」の低下が見られ、多くの人々が「徳」の大切さを説く場面が多くみられます。軌道修正をそれぞれの立場で考える事は良い風潮ですね。

人間の気質とか人生観とか家族の在り方、人との付き合い、修養方法等は、人が生まれて以来、多くの人々が考え考え悩んできました。そして「幸せ」とは何かを追求してきた先哲、偉人が多く言葉を残してきました。

例えば孔子が語った言葉を弟子がまとめた「論語」は、2500年経っても人々の心を打ち響き共感を得るのは、人間の不易の根本となっている教えが網羅されているからだと思います。

論語の最初の言葉は、「学問をしてその学んだことを機会あるごとに復習し練習していけば、その学んだものが本当の自分の知識となって身につくが、それはなんと嬉しいことではありませんか。自分の身が治まれば、友達もでき共感者も得て、それらの人々が遠くからもやってきて共に語らうことができることは楽しいことです。

しかし人生は必ずしも順風ではないし、自分が一生懸命働き活動しても世の中で全て認めてくれるとは限りません。時として誤解されこともありますがそのような場合でも自分で自分の分を知り天命に従って、天も怨まず人をとがめず信ずるところに向かって行動を取って居れば、それこそ真の成徳の人といえるのです。」と言っています。

2500年経っても現代に通ずる古典から学ぶことは多いことが解ります。我が家に数多くある本の中で手垢のついた本は「中国古典名言辞典」諸橋轍次編です。

何か迷ったとき困ったときに、この本を開くと自然の摂理、悠久の真理を教えられ励まされる言葉に出会います。

古典に親しみ楽しむことを教えてくれた今は亡き父親に感謝しています。

2007/07/05

今週の花

2007/07/04

感動!

皆さん、こんにちは。長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンターのデンタルマネジャーの小島玲子です。

先日、レザンホールにミュージカルを見に行ってきました。
舞台というのは何回見ても感動しますね!!
テレビとは違う感動を味わえることがとても気持ちイイのです。

鴨居歯科医院でも、「・・・感動されるサービスに徹します」と基本理念があります。
患者様に何回来て頂いても感動されるサービスができるように頑張っていきます。

2007/07/04

母の味

みなさんこんにちは!
長野県塩尻市鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科技工士 清水由香里です。

先日実家で、母に梅の漬け方を教わりました。
私が言うのもなんですが、母は漬物を漬けるのが上手で、毎年6月には、何種類もの梅漬けや梅干しを作ります。

今回は、一番簡単な梅漬けを教えてくれるというので、行ってきました。母は、『簡単だよー』と言うのですが、結構手間がかかる作業なんですね。いざやってみると、コツがあるようで、なかなか母と同じようにはいきませんでしたが、美味しい梅を想像しつつ、心を込めて作りました。
青い梅を塩もみしながら、ゆっくりと話もできて、楽しい時間を過ごせました。
これからも母からいろいろな料理を教わって、母の味を受け継いでいけたらいいなと、思っています。


鴨居歯科医院では、患者さんの歯はすべて、歯科技工士が1つ1つ手作りしています。
患者さんの笑顔が見られるように、心を込めて、技工物(歯)
を作っていきたいと思います。




2007/07/02

雨奇晴好

 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院・インプラントセンタ-院長 鴨居弘樹です。

7月に入り、2007年も後半になりました。今年前半を振り返ってみると様々な出来事があり、それなりに充実して過ごすことができました。

先週の一週間も26日には、横浜で岩渕龍正氏とお話をした後インプラント界の第一人者 小宮山彌太郎先生と面談し診療室をくまなく見せて頂き、いろいろとアドバイスを頂きました。
更に銀座で開業しておられる藤本浩平先生にも、日本の一流の人が集まる藤本歯科医院の素晴らしい診療室の解説を丁寧にして頂きました。

超一流の人は、やはり謙虚であり親切な温かい思いやりのある人格者だと感じます。

28日には月一回の木曜会での症例発表に、鴨居歯科医院の渡辺正哉先生が藤本研修で学んできた「治療計画の作成」をテーマに素晴らしいプレゼンテーションを行いました。大いに会員に刺激を与えたことと思います。渡辺先生は26日に第一子「愛梨ちゃん」のお父さんになりました。益々これからの活躍が楽しみです。

29日のロ-タリ-クラブでは、年度末となり新会長に引継ぎの会もあり、盛りだくさんのセレモニーと懇親会で締めくくられました

週末の土曜日30日には、鴨居公望さんの叙勲祝賀会があり、お招きを受け祝辞を述べる機会を得て感激しました。多くの人との出会いの中で、“鴨居のルーツ”等を知ることもできました。

7月1日は、久しぶりにゆっくりと時間が取れました。
読みかけの本を開くと、そこには参考になる事項があり身を正す言葉との出会いがありました。
本から学ぶことは、一番効率の良い学習方法だと改めて認識し、これからも多くの本を読む時間を確保しよう、良書を読もうと新たに決意をしたところです。

この日夕方には“お茶”の稽古に無量寺に行きました。青山俊董先生の指導を直々に受けることがでました。ここでも多くの事を学び気づきが得られ、また精神的安定感と考え方の修正をすることができました。

小間という4畳半の茶室の床の間には、蛙が蓮の葉を傘にした擬人画に「雨奇晴好」と書かれたお軸が掛けてありました。意味は“雨が降ったら雨の風情を楽しみ、晴れたら晴れを喜んで過ごしましょう”とのことです。

人生の中には順風な日もあり嵐の日もあるが、どちらも人生だと達観し積極的に楽しんでゆこうというプラス思考の言葉ですね。

くよくよしない、今すべきことを熱心にし、過去に捉われずに未来の夢の実現に今日を大切にする生き方をしようと思っています。

2007年の前半は学ぶ機会が多く、楽しく過ごしことができました。多くの出会いに感謝しています。

“ありがとう”


2007/07/02

目標!!

 皆さん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター の   歯科衛生士 岩垂 忍です。

 今日から7月、もう半年が過ぎましたね。月日が流れるのはホント早いものです。

当医院では先月までに新しい目標を個々に書きました。

私達のやりがいと感じるのは、患者さんからの笑顔と「また、お願いします!」と言われる信頼関係だと思います。
もし、私が患者さんだったら何に満足するのか、を常に考え、また明日からの診療に渇を入れていきたいと思います!!

 皆さんも目標を書いてみてはいかがでしょうか?きっと一日の生活が変わってくると思いますよ。

 皆さんから暖かい笑顔と「ありがとう」と言って頂ける医院を目指しスタッフ一同、皆さんの来院をお待ちしています。

カレンダー
2007 7月
 1  2  3  4  5  6  7 
 8  9  10  11  12  13  14 
 15  16  17  18  19  20  21 
 22  23  24  25  26  27  28 
 29  30  31     
6月  |  Today  |  8月
ブログ内検索
 

医療法人 弘仁会
鴨居歯科医院

〒399-0736
長野県塩尻市
大門一番町16-14
TEL: 0263-52-0118
FAX: 0263-54-2121

◆診療時間
AM 9:00~PM 6:00
◆休診日
日曜日

届出済 歯科医院

 

届出済 歯科医院
鴨居歯科医院へ電話する