鴨居歯科かもしか通信

かもしか通信は長野県塩尻市にある
『鴨居歯科医院』・『鴨居歯科インプラント審美サロン』のスタッフブログです。
このブログでは、院長のコラムや、スタッフがリレーでつづる日記などをお届けします。

かもしか通信

 みなさん、こんにちは
長野県塩尻市鴨居歯科医院インプラントセンター、歯科衛生士の草間 昌美です。
 我が家には、小さな水槽があり、熱帯魚のグッピーを飼っています。グッピーは、卵ではなく赤ちゃんで生まれてきます。お腹の大きいメスがいて産卵箱に移していつ生まれるかとしょっちゅう水槽をのぞいていたのですが、先日11匹の赤ちゃんが生まれました。ちょうど、日曜日だったので産む瞬間も見れました。頭から出てくるのは、シュッと早いのですが、尾から出てくるのはえらがひっかかるようで難産(?)で少し時間がかかり頑張れと思いながら見ていました。体長が3・4mmぐらいで、近くにいかないとよく見えないのですが、小さいながらも頑張って泳ぐ姿をみて元気をもらっています。
 11匹のうち何匹大人にまで成長するか分かりませんが、小さくても一つ一つ命があるものなので子どもと一緒に大事に育てていきたいと思っています。
 当院のスタッフも、明るく元気のいい人達ばかりで私も元気をもらっているのですが、みなさんも御来院の際には、元気のパワーをもらっていってもらいたいです。 

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科医師の青柳恵子です。

鴨居歯科では毎週火曜日の朝にスタッフが集まり、日本の
文化や健康に関する知識を深めています。
今朝は『メタボリックシンドローム』についてでした。
放っておけば心筋梗塞や脳梗塞、がんなど命に関わる病気を
引き起こす恐れがあります。
半面、毎日の生活を見直すことによって、抜け出すことが可能だそうです。
食事と運動にちょっと気をつけるだけで、簡単に減らすことが
できます。
<メタボ予防の食生活5ヵ条>
1、早食いをしない
2、食べる順番に注意する
3、夜遅く食べない
4、炭水化物を取り過ぎない
5、果物を食べ過ぎない

このような事に少し注意を払えば予防出来ますよね。
むし歯や歯周病も予防できます。
是非 予防に力を入れて御自身の健康を守って下さい。

現在、鴨居歯科医院・インプラントセンターでは、私たちといっしょに地域歯科医療の担い手として働く、歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士・デンタルマネージャー・受付広く募集しています。


人生の輝きを求め仕事を楽しみ成長したい方は、ぜひ一度当院へ見学にお越し下さい。お待ちしております。

求人に関する詳細は、当HPの求人情報を クリックしてください。

2007/05/29

『思いやり』

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科技工士 片原 治です。

一昨日、スタディグループの月に一度の勉強会のため東京に行きました。私は、時間に余裕があれば高速バスを利用します。

高速バスの運転手にしては珍しく、帰りの運転手は女性でした。何だか後部座席には、技術指導員も同乗していたようでした。すっかり教官になったつもりで運転の様子を見てしまい、車幅間隔や速度、ブレーキ、停車位置などチェックしてしまいました。

タクシーなどに乗っても運転手によっては、つい「この人、大丈夫かよっ!」って思う時もありますが、この日は女性ならではの乗客に対する細かな気配り、思いやりのある優しい運転でとても安心して乗ることができ、気がつけば爆睡していました(…zzz)

以前、何かの試験で『あなたにとって思いやりとは何ですか。』という小論文がありました。いざ試験になると難しく感じてしまいます。医療人である私にとっては、患者さんの立場に立つということ。そうです、当院の基本理念の文言にもあるように、常に患者さんの立場に立って、誠意を持って信頼に応え、感動されるサービスに徹します。』ということです。そのような気持ちを忘れずに取り組んでいきたいと改めて感じました。

2007/05/29

旬の野菜

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科衛生士の北沢香奈です。

 最近山菜を頂く機会があり、特に山アスパラ(シオデという植物だそうです)は歯ごたえがとても面白く、食感はちょっとすじのあるアスパラという感じでした。味はほのかに山菜の風味がありますが、とっても食べやすかったです。
 これから色々な野菜がもっと取れるようになってきます。食物繊維の多い野菜を食べると、長く噛むためだ液の分泌が多くなり、だ液の分泌が多いと歯垢ができにくくなり、口腔内の健康に繋がります、それに噛む事で消化器官の働きがよくなります。特に旬の野菜は栄養価も高いので、良いことだらけです。
 今回山菜の話になりましたが、私は小さい頃あまり野菜が好きではない子どもでした。今では好き嫌いもなくなりましたが、嫌いな物が多かったころはイメージだけでその食べ物を嫌いと言って食べなかった事が多かったように思います。日ごろよく院長が「とにかく一度はやってみると」おっしゃっていましたが、本当に嫌いな物でも何かのきっかけで好きになるという事、新しい発見があるということを感じました。

2007/05/28

野良着茶会

 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院・インプラントセンタ-院長の鴨居弘樹です。

5月27日(日)五月晴れ
爽やかな新緑の香りに囲まれた塩尻市片丘の無量寺にて「野良着茶会」が開かれました。

3年振りに席が設けられ、この日を待ち望んでいた人々が遠方からも来られ、500人近くの人が、有る意味で贅沢な時(とき)を楽しんでいました。

野良着茶会を2年間休んだのは、無量寺本堂の増改築のためでした。昨年11月3日に落慶祝賀が開催されましたが、この度はそれを記念したお茶会であり、また沢木興道老師の43回忌を偲ぶ茶会でもありました。

青山俊董先生、六波羅大仙先生の指導の下、無量寺茶道部が主になって、厳かな格式の下で美味しいお茶を一服飲み、青山俊董先生のお話を聴き、先生の書かれた短冊をお土産に頂けるという素晴らしい茶会となりました。

青山俊董先生に縁あってお茶のお弟子として門下に入り、20年の歳月が経ちました。

作法にとらわれず自然な動作ができるようになることが“修行”と言われますが、なかなかそのようなところまでは達せずにいます。

しかし月3回美味しいお茶とお菓子を、仕事を忘れ時を忘れ違った茶室の雰囲気の中から、精神的な安らぎと俊董先生から学ぶ心の浄化を得られるので、何事にも飽きっぽい性格でありながら長く続いているのではないかと思います。

この日私は、「立礼」という椅子机が出て、座らずにお茶が飲める「松籟軒」を担当し、お手前を一回、後見役という役割を2回しました。この席の亭主役と俊董先生の変わりに、席の中でいろいろ解説をするという大事なお役でした。

そのほかはお運びという、お一人お一人のお客様にお茶を持っていく配役、また陰でお茶をたてる役等をしました。

どの役割も茶会を舞台に演じるのは、全員の協力が必要である事がわかります。

普段の稽古が、晴れの「野良着茶会」に発揮され、一体感を生み、満足感が得られた事と思います。

今回もいろいろ学びました。
まだまだ修行しなければならない点が多々あることは勿論、青山俊董老師の人徳、指導力、説教力、すべてに優れ、良き師についてよかったと思うと同時に、お客様の対応に準備から後片付けまで多くの事を知り、医院の患者さんに対する接し方から、鴨居歯科医院としてのまだまだやるべき点が沢山あることに気づかされた一日でした。

この日に出会った多くの人に感謝しています、ありがとう!

2007/05/27

実家の手伝い

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンターの
デンタルマネジャー・塚原由美です。

5月に入ってから「手伝いに来てくれる?」との、実家からの声に子供を連れて行ってきました。
農家にとって忙しい時期がやってきたのです。
子供は、野菜を箱詰めしたものにふたをし、トラックまで運んでくれました。
暑い中決めた数量を出荷するのは大変なことです。
子供の手伝いは短時間ですが、私の両親は「少しでも手伝ってくれるのは、ありがたい」と思ってくれているようです。
(私としてはもう少し手伝ってくれたらいいのに・・・)

農家の大変さが伝わったようでした。
短時間であっても「助かったよ、ありがとう」という気持ちを伝えることで、また頑張ろうというやる気につながることでしょう。
どんな時でも、乗り越え、強い心をもてるように育てほしいのです。
まずは、親の私自信が手本にならなくては!

 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンターの歯科医師の川﨑小夜です。

 前回のブログで私も子どもの頃歯医者さんに治療に行くのを嫌がる子どもだった、と書きました。そんな私が何故歯科医師になったのかと言いますと、歯科医師である父の跡を継ぐためです
 私には兄がいるのですが、その兄が歯科医師にならなかったので私が跡を継ぐことになったのです。治療を受けることは嫌だったのですが、高校生の頃から父のいる歯科医院で雑用のアルバイトをしていたので父の仕事ぶりや歯科医師という仕事がどんなものなのかはよく見ていたつもりでした。
 父のように人に喜んでもらえる、人の役に立てる歯科医師になりたい、と思い歯科大学に進みましたが、歯科医師としての勉強を進めるほどに自分が歯科医師になることへの不安が大きくなりました。父のような偉大な歯科医師になれるのか、自分が歯科医師として働くことで誰かの役に立てるのか、そして自分にとって歯科医師という仕事が本当に向いているのか。
 そんな私も何とか5年生に進級し、臨床実習を迎えました。臨床実習とは患者さんの了解を得て担当の先生の指導の下、実際に患者さんの治療にあたらせていただくというものです。臨床実習は点数制で、治療の難度によって点数が決まっており1年間で120点以上分の治療をしないと6年生に進級できないことになっていました。
 その時に担当させていただいた患者さんの中に“歯科治療恐怖症”の方がいました。当時歯科大附属病院の診療室は2階にあったのですが、その方は病院の入り口に入ったあたりから動悸・息切れが始まりひどいときは階段が上がれなかったと言います。
 私が担当させていただいた時には来院されることにはかなり慣れてきたものの3回に1回は“とりあえずは来たけど気分的に治療は受けたくない”と仰いました。そんな時はその方と全く関係のない話をして過ごしていました。時には大きな声で2人で笑い合い周囲を驚かせることもありました。
 その方の治療(その日も無駄話で終わった気がしますが)が終わったある日、私は私達学生を担当する先生に呼び出されてしまいました。その先生は“いつも真っ赤な顔をして怒ってばかりいる”ため学生の間で赤鬼というあだ名がつけられている先生でした。恐る恐る先生の元に向かうと、その先生はただ一言「歯科医師になってもその気持ちを持ち続けなさい。」
 とおっしゃいました。
 私はその恩師のおかげでこんな私でも歯科医師として人の役に立てるかもしれないと思い直すことができました。
 現在、院長先生の下で鴨居歯科医院のスタッフの一員として働かせていただいておりますが院長先生がよく
 
患者さんに喜んでもらえるようにしなさい。その患者さんの喜びが自分の喜びにかわり、仕事へのやりがいにつながる

とおっしゃいます。
学生時代の恩師の言葉を忘れないように、自分自身がやっぱり歯科医師になってよかったと思えるように、日々患者さんに喜びを追求していきたいと思います!

2007/05/26

癒しの空間

みなさんこんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科衛生士の山崎豊子です。

当院のあちこちにはとても素敵なお花が沢山飾られています。
本島君のブログにもありましたが、このお花は奥さんが診療後から
何時間もかけて、時には朝方までかかって飾ってくださっています。
患者さんたちからよく、「すごい!」「珍しい花ですね。」「花を見てると気持ちが癒されます。」・・という声をお聞きします。
先日も携帯で写真を撮られてる方がいらっしゃいました。

奥さんいつも本当にありがとうございます。元気で明るく、パワーのある奥さんに感謝です。

今日、定期健診で来られた方からも、「院内のお花やBGM、さりげなく置いてある小物などに感動しました。みなさんスタッフの方々からも沢山の癒しをもらいました。」と、嬉しいお言葉をいただきました。

引越しをされ、長野市から半年に一度やはり健診でみえる患者さんも、「向こう〔長野市〕にも歯医者さんはあるけれど、遠くてもやっぱりここじゃなきゃ。今度は子供たちも連れて来ますね。」と、
またまたもったいないような有り難い言葉をかけてくださいました。

歯科医院への通院を楽しみにしている、という方はあまり多くはないと思いますが、当院では、高い技術の治療はもちろん、今までの歯科医院にはなかった笑顔や元気、癒し、他たくさんの感動を更に提供出来るように、そしてこれからも定期的に安心して通院したいと思っていただける空間を作っていきたいと思います。

笑顔と元気、癒しのあふれる鴨居歯科医院でお待ちしています。

2007/05/24

初診

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンターの
歯科衛生士の藤沢清美です。

先日、小6の娘を連れて、患者さんとして鴨居歯科医院を来院しました。
娘の歯並びに気がかりな事があり、武先生に相談すると「連れてきて見せて!」と、快く応じて下さり早速の来院となりました。

患者さんとして、一人の親として訪れる鴨居歯科医院は、いつもと違う雰囲気に感じ、緊張している娘の隣で、私までもが少々緊張していたように思います。

矯正ベテランの武先生に診ていただくと「乳歯が抜けたら矯正をしたほうがいいですね‥」との事でした。
矯正をする、という事の意味やイメージが沸かない娘は、最初は「どうしてやらなきゃダメなの‥」と渋り気味でしたが、武先生のアドバイスもあり、今では「自分にとってやったほうが良い事」と気持ちが大きく変わってきているようです。

今まで、むし歯ゼロで頑張ってきたので、私も親として、娘の歯並びを綺麗にしてあげたいな、と思っています。

今回、患者として鴨居歯科医院を来院し、初めて当院を来院される患者さんは、不安を抱えながらも、勇気を出してお見えになって下さり、きっと緊張されているのだろうな、と思いました。
でも、話を聞いてもらうだけでも楽になる事ってありますよね‥・
皆さんも、心配な事や困っている事などありましたら、一人で悩まずに、まず当院に相談してみて下さいね。
きっと、良い解決方法が見つかることと思います。
スタッフ一同、笑顔でお待ちしています!!

2007/05/22

今週の花

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンターの歯科医師、武 郁子です。

私は食べ歩き(呑み歩き?)が好きで、つねにいいお店はないかと探しています。

先日、当院でも朝礼などを参考にさせて頂いている「てっぺん」という居酒屋に行きました。
“居酒屋は愚痴を言うところではなく、夢を語り合うところ”という考えの下、夢を持った元気な店員さんたちが働く店内は、とても活気に溢れ、感じのいいお店でした。お客様も楽しそうにお話されていました。
私が伺ったのは女性スタッフのみのお店でしたが、店内の隅々や接客に細かな気配りが感じられ、とても感心してしまいました。

当院も、患者様に、来院を楽しみになさって頂ける様な、プラスの空気が流れる歯科医院にしていきたいと思いました。

2007/05/22

日本人の特性

 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院・インプラントセンタ-院長の鴨居弘樹です。

「みなさんは日本人としての自信・誇り・自覚を持っていますか?」

こんな質問を受けた時、自分はどうだろうと自分に問い正してみますが、「持っています!」と声を大にして答えるには憚るところがあります。

毎週火曜日の朝の学習会は、マネージャ-さんと歯科医師が「日本の文化・伝統・習慣を知ろう」とのテーマの基に、いろいろな日本のことについてそれぞれが得た情報を持ち寄って発表しています。
そこで素晴らしい日本の良さを知ることができ、この事は後世に伝えるべき事だな思う事柄がたくさんあります。
因みに今日の学習は「お花見の歴史」でした。平安時代から続く花見を楽しむ様子は時代と共に変化しています。

日本人の現在の特性は、長い歴史によって育まれてきたものだと判ります。 

よく日本人の特性を語る例え話があります。

タイタニック号が沈みそうになった時、女性と子供を先に逃がそうという事で、船長が男性の乗客を説得して回るとき、イギリス人に「あなた方はジェントルマンなのだから女性と子供を先に助けなさい。」アメリカ人には「あなた方はヒーローになりたくないのですか。」ドイツ人には「これはルールなので守らなくてはいけない。」と言いました。

さて、日本人にはなんと言ったでしょう・・・

「みんながそうしているから、あなたもそうしなさい。」と。
面白いジョークですが、何か各国の人柄を象徴しているような話ですね。

人には良い面もあり悪い面もありますが、できるだけ良い点を見出しよい方向に進むことが大切ですよね。
リーダーシップを持って誘導すれば、必ず良くなる日本人の特性を鴨居歯科医院では「美点凝視」して、患者さんと共に常に前向きに考えるプロ集団に成るようスタッフ一同努力しています。

人間として日本人として、今の仕事にプライドを持って日々いろんなことを学んで、バランス感覚を磨いて患者さんに接していきたいと思っています。

2007/05/20

   花

 
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科技工士の本島章彦です。

 少し前のことになりますが、先週は母の日ということで珍しくお花屋さんに行ってきました。はじめはカーネーションやバラを買おう思ったのですが、お店を一周していると、とてもかわいい花を見つけ、これに決めました!これはケイトウと言う花で、値段はあまり高くないのですが、小さいながらも様々な色の花が咲いていて綺麗でした。そのあともう一種類の花を選び、飾り付けをしてプレゼントしました。母に喜んでもらえて嬉しかったです。店には数え切れないほど様々な種類の花が置いてありましたが、この特徴のある花を選んだのも、なにか運命的な出逢いだったのかもしれません。
 最近読んだ本に、「人との出逢いは偶然ではなく必然である」と書いてありました。この言葉を知ってから、出逢った人ともっと仲良くなって、色々な事を教わりたいと感じるようになりました。人との出逢いは自分を磨くチャンスなのだと思います。私はあと一週間と少しで鴨居歯科医院を退職させていただきますが、最後まで院長先生はじめスタッフの方々から、色々な事を学ばせて頂きたいと思っています。
 鴨居歯科医院では院長先生の奥さんが、毎日診療室の花のお手入れをされていてとても綺麗です。外国から輸入された珍しい花など、なかなか見ることのできない花も飾られていますので、来院の際にご覧になってみてください!!
 







 

2007/05/20

鏡の法則

 みなさんこんにちは!
長野県塩尻市鴨居歯科医院・インプラントセンター
デンタルマネジャーの川上知恵です。

 最近私は、「鏡の法則」という本を読みました。
読んだ人の9割は涙したとあったので、気になってつい手にとっていました。
 納得させられ、勉強になった1冊でした。
 
 自分の人生に起こることは、心の中に起こっていることを反映しただけとこの本には書かれています。
それはまるで鏡のようなもので、たとえば髪が乱れていたら鏡を見ることで初めて気づきます。そしてそれを直すには鏡に映った像でなく、自分自身を直しますよね。
 自分自身の心のありようを直さない限り、問題は解決しないのです。

 人生で起こるどんな問題も何か大切なことを気づかせてくれるために起こります。
そしてあなたに解決できない問題は決して起きません。あなたに起きている問題はあなたに解決する力があり、その問題を通じて大切なことを学べるから起こるのです。
 
 自分が笑顔で幸せな気持ちでいれば、楽しくて幸せなことが起こります。そのとき起こる出来事は自分自身の心が決めます。いつも幸せな心でいたいと思いました。

2007/05/18

今週の花

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科医師の渡辺正哉です。

みなさんが感動する時ってどんな時ですか???

ある本によると「自分が想像していた以上のことが起こった時」と書いてありました。まさに、その通りだと思います。

最近、私はメガネの調子が悪くて近くのメガネ店に足を運んだのですが閉店間際にも関わらず嫌な顔を一つせず応対してくれました。あいにく、部品の在庫がなく取り寄せになってしまうとのこと。数日後連絡がありその時は電話に出れなかったのですが、また数時間後に電話連絡が。早い対応に感謝感謝。



本日部品が届いたとのことで行ってみると「メガネをお預かり致します」と言われました。
わがままであるとは分かっていながらも「午後1時から仕事なので、できればその時間までにお直して欲しいのですが」と頼んでみると、笑顔で「分かりました」の一言を頂きとても嬉しく感じました。

午後1時前に取りに行くとしっかりと修理されていてレンズもピカピカに出来上がっていました。おいくらですかと尋ねると「いえいえ。たいしたことしていないからいりませんよ。」と言われて嬉しい反面、困ってしまいました。

まさに、自分が想像していた以上のことが起こった時でしたね。

我、鴨居歯科医院の基本理念第一条には

「私たちは常に患者さんの立場に立って誠意をもって信頼に応え感動されるサービスに徹底します」

という文言があります。

歯科医院で感動???

と思われたあなた。
騙されたと思ってぜひ一度来院してみて下さい。

       待ってますね!!!



2007/05/18

ありがとう

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科衛生士の百瀬裕美です。

先日、院長先生のブログにもありましたが、千田さんが寿退社しました。1年5ヶ月共に仕事をさせてもらいました。今、大きな穴がぽっかりと空いたようでとても寂しいです。ぱっちりした大きな目で見つめられるとドキッとすることもあり、お人形さんのようでとても可愛らしい女性です。
仕事においても、とても気配りができ、患者さんそして私達にも優しく声をかけてくれました。私が当医院に入ったばかりのころ千田さんが、「ありがとうございます。」と笑顔で言葉をかけてくれました。とても自然で心地よく本当に嬉しい気持ちになり感動した事を覚えています。いろいろな事を彼女から学びました。

明るく元気で笑顔が最高の千ちゃん、いつまでもそのパワーで周りの人たちを明るく幸せいっぱいにすることでしょう。

本当にありがとうございました。
そして、ますますの活躍を楽しみにしています。
パンが大好きなので開店した際には足を運びますね!

千田さんが残してくれたものを引き継いでスタッフ一同更にいいものを提供できるように努めていきます。





みなさん こんにちは
長野県塩尻市の鴨居歯科医院インプラントセンターの
デンタルマネジャーの山田公子です。
今日は、お口の中の話をします。
むし歯は、口の中にいるミュウータンス菌(むし歯菌)という細菌が、
砂糖などの糖分を分解して酸をつくり、その酸が歯を溶かすことが原因。唾液は酸を中和して歯が溶けるのを防いでいる。
これを、前提に 歯の長生き四原則をあげます。
     1、唾液
      口の中の細菌を洗い流し、ミュ-タンス菌の作る酸を
      中和して歯が溶けるのを防ぐ。溶けた歯の表面
      を再石灰化する。
      ・・・よくかんで唾液をたくさん出す。
     2、食習慣
      ミュータンス菌の活動をできるだけ活発にさせない。
      ・・・甘いものは、食後すぐに食べる方がよい。
     3、歯ぐき
      歯ぐきの血流量が減ると細菌に侵されやすくなる
      ・・・喫煙、ストレス、糖尿病に注意
     4、歯みがき
      細菌のかたまりである歯垢をきちんと落とす。
さあ、もっと・・・お口の中のことが知りたくなったでしょう
そういう方は、当院に来院ください。
スタッフ一同あなたのお口の相談にのります。

 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院・インプラントセンタ-院長の鴨居弘樹です。

5年2ヶ月勤め上げて寿退社をする千田怜奈さんの最終勤務日が5月15日でした。思い返せば短い期間でした。
明るく楽しいキラキラした千田さんからは、全スタッフに元気・優しさ・癒しを与えて頂きました。

千田さんと鴨居歯科医院との縁は不思議な出会いからでした。千田さんは保育士の資格を持ち、本来ならば保母さんを目指していたのですが、たまたま縁あって当医院に就職しました。

就業当初は場違いな職場で、不安と戸惑いから落ち込んでいた様子が見られましたが、ある時期から考え方生き方を変え、彼女本来の明るい性格を発揮し、患者さんのみならずスタッフに対しても親切に明るい声で接してくれました。
彼女のつぶらな澄み切った瞳に接すると、彼女の周りはほのぼのとしつつも更に明るく活気のある雰囲気になるのです。

本当に不思議なパワーをもった千田さん。
私たち全員にパワーを与えて頂いた千田さん。

これから結婚をし、旦那様と共にパン屋さんを開くというしっかりとした目標を持っているので、必ずや実現し成し遂げると確信しています。

千田さんの魅力・実力・迫力で地域一番のパン屋さんになり、遠い所からでも千田さんに会いたいと思うファンができることと思います。私たちもその折には是非パンを買いに行きたいと思っています。

素敵な笑顔で多くの人を幸せにしてきた千田さん。
これからも、もっともっと幸せになるパワーを多くの人に与え続けて下さいね。期待しています。

御一緒できた5年間  “お楽しみさまでした!”
これからも “お楽しみ下さい!”

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科医師の荻村卓朗です。

鴨居歯科医院では、火曜日の朝S-UPミーティングと言う勉強会を毎週開いています。院長日記にも記載されていたようにS-UPとは、8-S【整理・整頓・清掃・躾・サービス・スマイル・スピード・シンプル】8項目の向上を図る事を目標にし、スタッフ全員が意思統一を行なう勉強会です。

今回は、スタッフを3つのチームに分け、それぞれのチームで来院される皆様により快適に、かつ安心して診療を受けていただき、鴨居歯科医院のファンになってもらう為私たちはどうあるべきか、どうするべきかという事をチーム内で考え実行していくプロジェクトをたちあげました!

これから各チームで色々な提案、改善策が出されチーム内で議論しそれを行動に移す、そう!今年のテーマは<DO・DO・DO>即実主義でいきます!乞うご期待ください!

2007/05/14

感動

 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院・インプラントセンタ-院長の鴨居弘樹です。

5月13日(日)は、「母の日」。
多くの人がお母さんに感謝の気持ちを込めてプレゼントをしたり食事会を開いたり、家族の絆を強くしたことでしょう。
「スタッフ日記」に書かれた笠原美保さん、塩原由理さんのブログを読んで感動し涙しました。
母親に対するいたわりの心が、行動に出ているからです。
本当に鴨居歯科医院のスタッフは素晴らしいと感激し、私自身が見習うべきだと教えられました。「ありがとう」

この日は朝一番の「しなの」名古屋行きに乗って研修会に参加しました。女房は、浜松の実家に久しぶりに帰省するとのことで、名古屋まで同行しました。電車の中での会話を短時間ですが楽しみました。

今回の研修は、インプラント治療をより確実に正確にできるように、CT撮影をしたデ-タを基に、歯を支える骨の状態をCAD・CAMによって3次元による再現して、更にその骨にインプラント(人工の歯)を埋め込む作業を、事前に計画し確かな位置決め、インプラントの太さ長さが決められる、優れたやり方を学びました。

場所は名古屋城すぐ近くの中日病院で、昨年改築された素晴らしい会場でした。全国から11名の参加者でしたが、中日病院で多くのインプラントを手懸けておられる新美先生の講演もあり、歯科部門の手術室、診療室も特別に見せて頂きました。

やはり最新の設備がなされており、一般個人診療所とは違う環境で取り組んでおられる真面目な新美先生のコンセプトを感じました。

参加された先生方からもそれぞれ素晴らしい質問があり、意欲的に歯科医療に取り組んでおられる姿を感じ、刺激があり若手歯科医のやる気をひしひしと肌に受けました。

すがすがしい五月晴れの空気を吸い、済んだ青空、爽やかな品力に感動し、常に何事も感謝・感動できる人でありたいと願っています。


2007/05/13

母の日②

 みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
デンタルマネージャーの塩原由理です。

 今日は母の日です。
 毎年、母の日や父の日には、兄弟でプレゼントを渡します。

 今年は姉と弟と話し合って、お花と「ありがとう」の気持ちを込めた手紙を渡すことにしました。そして夕飯は手巻き寿司を用意しました。(残念ながら、今回は弟はいませんでした・・・) 

 小さな胡蝶蘭と、赤いカーネーションをプレゼントすると、母はとても喜んでくれました。そして、手紙も一緒に渡しました。母は照れているようで、なかなか読まずにいると、父が朗読し始めました。恥ずかしかったのですが、姉・私・弟の順に手紙を読みあげ、涙をこらえている姿に、母・姉・私・・・父・・・。みんなで泣いてしまいました。
 涙の原因は、今日ここにいない弟の文章。飾らずに、素直な心、素直な気持ちが込められていて、とても感動しました。
 初めて手紙を書いて渡したのですが、今まで当たり前と思って言葉に出せずにいることが、素直に表現でき、そして、何よりも母が嬉し涙を流して喜んでくれたので、私達も幸せな気持ちになりました。
 夕飯は、母の大好きなマグロやイクラなどを用意して、お話ししながらの手巻き寿司も好評でした。
 「お母さん、いつも、ありがとう!!感謝してます!!」
 この家族で、本当に良かった。みんなで涙した、母の日。家族の絆も深まったと思います。

 先週の勉強会で、院長先生のお話の中に、自分が幸せでありたいなら、相手を幸せにしてあげることです。笑顔で喜んだ人を見ると自分も笑顔になります。これは「鏡の法則」です。と、おっしゃっていたのを思い出しました。
 まさしく、今日の出来事だなぁ・・・。と感じました。

 仕事をしていくうえでも、患者さんに喜ばれ、笑顔で帰って頂くことで、私もやりがいを感じ、嬉しい気持ちになります。沢山の患者さんとの出会いの中で、私も成長していきたいと思います。
 みなさんも、笑顔あふれる鴨居歯科医院へ、ぜひお越し下さい
 


 

2007/05/13

母の日

 鴨居歯科医院北側にさらに4台の駐車スペースができました。ご利用ください。

詳細は、こちらの医院案内・アクセスページをご覧ください。

みなさん、こんにちは。
長野県、塩尻市の鴨居歯科医院 インプラントセンター
歯科技工士の古田 昇です。

 先日、娘の予防接種のため、市の健康保険センターへ
行きました。保健士さんが受付をしていたのですが、笑
顔でハキハキした声で挨拶をして受付をしてくれたので、
とてもいい気分になり、常に笑顔で接してくれたり、説
明もしっかりしていただき、気分良く受けることができ
ました。

 普段、私たちも患者さんに気分良く来院していただき、
治療を受けていただくために挨拶と笑顔を徹底していま
す。毎朝、朝礼では大きな声を出して、挨拶、返事の練
習を行っています。一日の始まり、とても気合の入る朝
礼です。

 当院のスタッフは笑顔が素敵で活気のある方ばかりで
す。来院していただいて、歯の治療だけでなく、スタッフ
の笑顔で癒され、元気ももらっていってください。 

 みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
デンタルマネージャー 千田怜奈です。

 鴨居歯科医院に入社し早5年が過ぎました。
5年という月日の中で、たくさんのスタッフ・患者さんと出会い、様々なことを学びました。

 私は、結婚のため15日で退職します。
元気で愉快な鴨居歯科医院のスタッフと一緒に仕事をするのも後3日、と思うとなんだかとても淋しい気持ちです。

 また、新たな土地での生活が始まりますが、ここで学んだこと、身に付けたことを思い出し活かしながら、鴨居歯科のスタッフに負けないよう成長していきたいと思います。
 

    いま、ここ
   人間が人間として
   生きるときの時は
   いつでもいま
   昨日でも明日でもない
   今日ただいまのいま!!
   そして・・・
   自分の生きるところ
   生きる場所は
   いついかなるときでも
   ここ
   西でも東でもない
   いま自分が立っている
   ここ
   右でも左でもない
   いま自分の座っている
   ここ!!
   いつでもどこでも
   いま ここが
   自分のいのちの正念場
   自分の一番大事なところ
           相田みつを


 5年間、本当にありがとうございました!!

2007/05/10

エキスパート

みなさんこんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科技工士 増田 隼一です.

今回の連休を利用してD1(ディーワン)という四輪レースの観戦を楽しんできました。この競技は一般に馴染みのあるスピードを追求し順位を争う競技ではなく、四輪のタイヤを横方向へスライドさせて、そのスライドコントロールと進行方向に対しての車の角度等を競い、技術を凌ぎ合う競技です。

 この競技は発足されて7年と成るのですが、今回の競技会で始まって以来、最大のクラッシュが有りました。2台の車がコーナリング中に高速で追突しバランスを崩してタイヤバリヤに当たると言う内容のクラッシュでした。 勿論、競技は中断と成ったわけですが、ドライバーを気遣い競技運営関係者が即座に走り出して対応したのでした。

 大きな競技会だとこの様な対応はあまり見られないのですが、そこには共に協力し支え合いD1を世に送り出してきたという仲間意識を感じ取る事ができました。私としては、この事に共感し親しみを感じながら、これからもD1を応援し運営関係者の方々を慕っていきたいと思います。

 そして、自身も含めスタッフ一同、親しみを感じ取ってもらえるような誠意を持った対応に努めていきたいと思いました。
 

2007/05/09

バベル

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市鴨居歯科医院・インプラントセンターの
歯科技工士 清水由香里です。
 
先日、今話題の映画『バベル』を観に行ってきました。
この映画は、一発の銃弾をきっかけに、モロッコ、メキシコ、アメリカ、日本を舞台にそれぞれの物語が同時に進行していきます。
この映画に出演した菊池凛子さんは、言葉の話せない聾唖の女子高生の役を演じています。彼女の迫真の演技が評価され、日本人女優としては、35年ぶりに、アカデミー賞にノミネートされました。この作品をきっかけに、彼女は世界に通用する女優になりました。
すばらしいことですよね!同じ日本人として、とても嬉しく感じました。

彼女が努力して夢を叶えたように、私たちスタッフ一同、高い目標をもって、みなさんに愛される歯科医院を目指し、日々努力していきたいと思います。

 皆さん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科技工士の秋山單です

 先日当院で、インプラント治療を終えられた方の娘さん(娘さんと言っても私の大先輩ですが・・。)に、お会いしました。今年72歳になるお父様は、今まで自分の歯で食事をされていましたが、上の歯が前歯4本ほどを残して、奥歯を抜かなくてはならなくなり、その部分を入れ歯にする事になりました。初めての入れ歯で、とても違和感があったようですが、「インプラントは嫌だな・・腫れたりもするだろうし・・。」という思いもあり、仕方なく入れ歯を使っていたとの事。

 しかし、ある日やはり入れ歯に我慢できず、思い切ってインプラントに!!
「ひとちゃん(私の愛称です)、お父さんね、良く噛めて調子が良いって!最近ね、今まであんまり食べなかったお肉なんかも良く食べるようになって、ちょっと太ったかも(笑)。インプラントにして良かったよ。ありがとうね。」と、何よりも嬉しいお言葉を頂きました。そうです!お父様のインプラントの補綴物(ほてつぶつ・歯のかぶせ物や詰め物)の製作は、私が担当させていただいた物だったからです。
「何でも良く噛み、良い体」と言うように、健康の元は食事にあります。やわらかい物、かたい物、すべてをバランス良く摂る事が大切です。先輩のお父様も、今まで以上に元気で、健康に生活して頂けたらと思います。この場をお借りして・・・ありがとうございました。

 そうそう・・インプラントには日々のお手入れが重要なポイントになります。お父様は歯ブラシ+歯間ブラシ(針金に毛が付いたような歯の間と間の専用の小さなブラシ)でお手入れされているとのこと。補綴物を長持ちさせて使っていただく為の、大切なお約束です。

 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院・インプラントセンタ-
院長の鴨居弘樹です。

5月に入り新緑が目に映り、吸い込む空気も新鮮な香りがし、生き生きとしたエネルギ-が与えて貰える季節となってきました。

鴨居歯科医院の歓送迎会が楽しく明るく元気良く行われ、担当した片原君の名司会進行に時の経つのを忘れ、大いに飲み食べ歌ってストレスの発散と、エネルギーのチャ-ジが得られました。この春は強力な大型新人5人が入りました。また、結婚で寿退社する千田さん、大きな夢を描き挑戦する本島君が、スタッフ全員の祝福を受けて、私達に素晴らしい思い出を残して送られました。

今年の連休はゆっくりと過ごすことができ、自然との触れ合い、家族との語らい、新しい知識・技術の習得、読書の時間が取れて、リフレッシュできました。

いろいろな出会いの中で、多くのことが得られましたが、今の自分にとってピッタリかなと思う言葉がありました。

それが「すべてがあなたにちょうどいい」です。

小林正観さんの「楽しい人生を生きる宇宙法則」に書いてあるお釈迦様の教え“大蔵経”の中にある言葉として紹介しています。

  今のあなたに、今の夫がちょうどいい
  今のあなたに、今の妻がちょうどいい
  今のあなたに、今の親がちょうどいい
  今のあなたに、今の子供がちょうどいい
  今のあなたに、今の兄弟がちょうどいい
  今のあなたに、今の友人がちょうどいい
  今のあなたに、今の仕事がちょうどいい
  死ぬ日もあなたにちょうどいい
  すべてがあなたにちょうどいい


思わず何故か納得し安らぎが得られました。

心身共に得られたエネルギ-を大事に人に喜ばれることを考え行動し“三方よし”の教えの如く、自分も良くなり、他の人も良くなり、社会も良くなるような身の丈にあった楽しい人生を過ごしたいものですね。

2007/05/08

今週の花

 皆さん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科衛生士の岩垂 忍です

 皆さん好天に恵まれたGWどう過ごされましたか?
昨日は あいにくの雨でしたが・・・。私は、家族と一緒に八ヶ岳に行って来ました。GWともなれば人、人とあふれんばかりの人の多さにビックリです。

八ヶ岳に行く道のりのなか、桜の時期も終わり新緑の芽吹いた匂いを感じながら車を走らせ高原の風がとても心地よく感じ、エネルギーをもらい、「よし!明日も頑張ろう!」という気持ちで自分には久しぶりにゆっくり出来た一日でした。

一日は特に仕事をしていると時間はあっという間に過ぎていきます。そんな毎日の中、これからの時期ドライブをしながら新緑を楽しみ、自分なりの心のエネルギーになる休日の過ごし方をしてみてはいかがですか?

皆さん、こんにちは。長野県塩尻市、鴨居歯科医院、インプラントセンター、デンタルマネージャーの田村あやかです。
 
ゴールデンウィーク最終日となりました。皆さんは、どこかへお出かけになりましたか?私はというと、3日は前日の歓送迎会から帰ってきてずっと寝て過ごし、4日は父の職場の集まりでバーベキューを。5日は家族で、木曽の親戚の山へ山菜取りに、家族団らんのひと時を過ごすことができました。遠出はしませんでしたが、とても楽しい時間でした。身体の疲れは癒されたかわかりませんが(笑)心はとてもリフレッシュできた連休となりました。

「心の癒し」は、なかなか得られるものではありませんよね。何か1つ、打ち込めるものを見つけ、生活にハリを持たせるといいかもしれませんね。

2007/05/04

自分の番

 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンターの
前川弓乃です。

2日の夜、鴨居歯科医院ではこの春の歓送迎会が行われました。院長先生が、とっても素敵な会席料理を用意してくださりました。春色のお料理を満喫させていただきました。ごちそうさまでした。そしてこの夜は、スタッフの心をもひとつに結んだ時間を過ごしました。私にとりましても、温かい仲間に支えられている事に改めて感動した一夜でもありました。

今夜は私の「いまのキモチ」をすこし・・みなさんに聴いていただけたなら嬉しく存じます。

16年の闘病生活を前向きに生き抜いた父を亡くして2ヶ月。16年間におよぶ死への恐怖から開放されたと思われる父を看取った安堵感がここしばらく続いておりました。
また、夫唱婦随の両親が私にとっては唯一の家族自慢でしたから、父亡き後の母親に、娘として静かに寄り添うことが私の成すべきことと涙を流すことも無く、身を引き締めて過ごしていました、この2ヶ月。

信州の桜も終わり、我が家の小さな庭に石楠花が咲き始めた今日この頃、どうしてなのか・・たまらなくたまらなく父が恋しくてなりません。

         “自分の番”

     生まれかわり死に変わり永遠の
     過去のいのちを受けついで
     いまここにいる自分の番を
     生きている
     それがあなたのいのちです。
     それがわたしのいのちです。
                 <相田みつを>

鴨居歯科医院の職場のエネルギッシュな仲間から頂くやさしい言葉がけと、この詩の響きに支えられ、静かにそして己に素直に、そして無心に仕事に専心し、ここはひとつ時の過ぎ行きをふんばってふんばって待ちたいと思います。

鴨居歯科医院の縁の下の力持ちを目指して、エイエイオー!!
毎日を丁寧に過ごしていきたいと思っています。

「ワタシのキモチ」聴いて下さってありがとうございました。





2007/05/03

初めての体験

 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市 鴨居歯科医院・インプラントセンターの    歯科衛生士 草間昌美です。

先日松本に行った時に、主人と一緒に献血をしてきました。
松本赤十字血液センターはビルの中にあったので、車はどうしたらよいかと聞いたところ、「近くの駐車場に停めて駐車券を持ってきてください。」と言われたので、近くの駐車場に停めました。

主人は何回か献血をしたことがあるのですが、私は初めてで少しドキドキしながら行きました。

中は受付、棚には本・マンガ本がいっぱいあり、自由に飲める自動販売機・テ-ブル・椅子があり、受付問診の後、医師の問診の後、左で少し採血して血液型などチェックをした後、右で採血しました。

なぜ左右で採るのかと聞いたところ、同じ腕だと血液が漏れてきてしまうというのでなるほどと思いました。
採血の針も思っていたより痛く、ちょっと痛かったです。

成分献血は一時間半もかかるというので全血の400mlにしたのですが、採血には10分もかからず思ったより早かったです。
注意事項を聞いた後少し休んでから帰りました。
検査もしてくれるということで結果は2週間後ぐらいに届くとのことでした。

献血をした血液は、長時間保存が出来ないらしく足りなくなるらしいので、また健康なうちは献血しに行こうと思っています。

みなさんも健康には気をつけてください。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科技工士の片原 治です。

みなさん、GWいかがお過ごしでしょうか?9連休の方もいれば、暦通りの方もいるでしょう。当院は、暦通りで今日、明日は診療しております。昨日は夏日で暑かったですね。連休後半もお出かけ日和のようです。

私は久しぶりに以前住んでいた湘南の方に出かけ、一昨日サーフィンを楽しんできました。午前中は日差しがあまり強くなく波もよく絶好の条件で、潮の香りを感じながらリフレッシュできました。サーフィンの醍醐味は、危険を伴いますが迫ってくる波に立ち向かおうとするスリル感で、高ければ高い程気持ちが高まります(^0^)

みなさんにはリフレッシュ法はありますか?リフレッシュすることは、エネルギーを充電するためには不可欠だと思います。
オフタイムを有意義に活用することで、新たな活力が生み出されると思います。

私にとってはライブに行くこともその1つです。雰囲気が熱気に溢れ、いつもパワーをもらえた気がします。先日、Mr.Childrenのライブチケットを予約でき、今からワクワクしています。好きな曲の1つに『終わりなき旅』という曲があり、こんな詞があります。

・・・高ければ高い壁の方が、上った時気持ちいいもんな
まだ限界だなんて認めちゃいないさ♪

・・・閉ざされたドアの向こうに、新しい何かが待っていて
きっと、きっとって、君を動かしている♪

・・・いいことばかりではないさ、でも次の扉をノックしよう
もっと素晴らしいはずの自分を探して♪

当院に来て早半年が経ちました。高い志、目標を持ったスタッフの集団であると感じています。スタッフ皆がサービスの向上、技術の向上のため日々研鑽しています。

2007/05/01

最先端を学ぶ

 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院・インプラントセンタ-
院長の鴨居弘樹です。

4月29日(日)30日(月)に、東京品川駅すぐ近くの 品川グランドセントラルタワ-8Fにあるノ-ペル・バイオケア・ジャパン本社にて開催された「堀内克啓先生のインプラント外科セミナ-」に参加しました。

まずビルに入るのにチェックが厳しく、一度中に入り外に出ようとすると、再び戻るのに苦労するとのこと。出入りが自由にできないシステムに驚かされました。

講師の堀内先生のお話は以前にもお聞きしましたが、再聴講してみて改めて素晴らしいインプラント臨床医であると思い知らされました。
基本的な術式から高度なインプラント治療の数々の症例を見て、現在の最先端インプラント治療を学びました。
参加者の全ての先生が、インプラント治療の可能性とテクニックの素晴らしさに目を見張っていました。

堀内先生が、世界一流の臨床医と認められていることが良く判ります。これから少しでも近づけるよう努力していきたいと思います。

29日は、イーストワンタワーにある“ストリングスホテル東京”に泊りました。ここも一流のホテルですが、やはりスタッフの応対から全てが違い良く教育されているマナー、言葉遣いで、心地よいもてなしをしてくれました。

サービス業として、最近ホテルの人に接するクオリテイが注目されていますが、設備だけではなくいかに感動を与えるサービスを提供できるかホテル業界の競争となっています。

その最先端を体験し学ぶところが沢山あり、鴨居歯科医院に取り入れるべき点が多く見られたので、ぜひ真似をしていきたいと思います。

東京の変容はすごく、時代の流れの速さを感じます。31階から見た東京の街は大きなビルが林立し、塩尻の田園風景とは趣きが異なります。自然の中での一人の人間は、本当に小さな存在でありますが、最先端のテクニックを用いて都市づくりが行われている様子が良く判ります。

常に最先端を学びつつ可能性の変化を楽しみたいものです。

カレンダー
2007 5月
   1  2  3  4  5 
 6  7  8  9  10  11  12 
 13  14  15  16  17  18  19 
 20  21  22  23  24  25  26 
 27  28  29  30  31   
4月  |  Today  |  6月
ブログ内検索
 

医療法人 弘仁会
鴨居歯科医院

〒399-0736
長野県塩尻市
大門一番町16-14
TEL: 0263-52-0118
FAX: 0263-54-2121

◆診療時間
AM 9:00~PM 6:00
◆休診日
日曜日

届出済 歯科医院

 

届出済 歯科医院
鴨居歯科医院へ電話する