みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院・インプラントセンター
院長の鴨居弘樹です。
「初釜の茶会」が1月14日(日)に開かれました。
師の青山俊董先生の誕生日が1月15日なので、この前後の日曜日に毎年開催されます。
例年10時から青山俊董先生の新年の挨拶と初釜の御点前が始まります。
今年の「初炭」は、昨年 本堂鐘楼堂の落慶があり新築された茶室にて、新住職になられた大仙師によって行われました。
1年に1回の作法です。
その後俊董先生のお濃茶の御点前が始まります。一席に30名が入って濃茶を味わい、先生のお話を聴くのです。
茶室に入ると日頃いろんな雑事に身を任せ雑念の多い所から、自分の生き方を見直す本来の人間としての在りようを論される時間帯でもあり、精神的な安らぎを得る所です。
1987年以来、今年で20年茶道の稽古に通い、いろんな感化を受けたとつくづく思う昨今です。
もし俊董先生に出会わなければ、身勝手な我儘放題な生き方をしていたと思われます。
“人間はこの人には一生かかってもかなわない”という人物に出会うことによって、謙虚な心が生まれてくるのではないか、さらに少しでも近づこうと努力する気持が生み出されるのではないかと感じています。
俊董先生の素晴らしい笑顔に心洗われ、自然の中で生かされている事の幸せについて気付かされ、これからの生き方の指針を示されたりしながら“お茶”を通して学び、人格形成の修行を続けていける素晴らしい出会いに感謝しています。
日本の文化の中で、茶道は人をもてなす基本的な事が網羅され、システム化されています。
一つ一つの作法に無駄がなく究極のサービス精神が含まれています。
日本の良さを知り、良い伝統文化から学び、良き師に導かれて、より良い人生を実践して、1日1日を大切に仕事に活かしていくつもりでいます。
和顔愛語をモットーにこれからの人生を過ごしていきます。
みなこさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院・インプラントセンター
院長の鴨居弘樹です。
1月13日(土)大安の日に、当院の女性スタッフであった結婚式にご招待を受け、新年早々のお祝い事に嬉しく思い喜んで出席しました。
場所は松本で最近オープンしたガーデンヒルズ迎賓館。全国チェーンの結婚式場であり、昨年の12月24日に横浜にて同じ系列のところに、やはりお招き頂き出席したので、どのような違いがあるか興味を持って出かけました。
雰囲気は同じで、建物の入り口から会場までの造り方はほとんど同じ。中庭にプールがあり天井が高く、白を基調に黒と濃い茶を用いた室内は結婚式場にふさわしいムード造りでした。
スタッフの皆さんは若く、キビキビした行動は洗練されており、かなり訓練を積んでいる事が判ります。
花婿花嫁の登場から、途中のお色直しをしてからの現れ方等々にしても素晴らしい演出がされて、その時間の流れを楽しく豪華に脚本されている舞台はさすがと思えます。
料理はフランス料理で、美味しく目にも鮮やかに並べられ、タイミングよく出される事にもノウハウの蓄積を感じます。
終演として、この日の結婚式の挙式から披露宴までの時間を、短時間に構成したDVDが会場に流されます。この演出も上手で感激してしまいます。
こうした新しく感動を与える結婚式スタイルに、学ぶ点は沢山あります。サービスを提供するシステムとして考えたとき、いかに人に感じてもらえるか、徹底して相手の立場に立って物事を構成するか、人と人とのつながり中で、より気持ちのよい雰囲気をどの様に演出するかを考えていく事が、人を引き付ける大切な要素となっています。
素晴らしい会場の雰囲気の中で美男、美女の新郎新婦は美しく華やかに演技し至福の様子が伝わってきます。
一生一度の思い出を作るセレモニーに本人たち両家の家族、親戚もずっと記憶に残るでしょう。
新郎の若いがしっかりとした挨拶にも心打たれました。
良き年を迎えて華燭の典に招かれて改めて彼女に感謝します。いろんな出逢いと感動があり、素晴らしいひとときを過ごす事ができました。
慶さん、ありがとう!
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
デンタルマネジャーの塚原由美です。
みなさん休日はどのように過ごしていますか?
先日は家族でスキーに行き、昨日の日曜日は子供のフットサルの応援に行ってきました。他のチームの保護者の声援は凄く、我子どものチームは私独りだけで、圧倒されてしまいました。
子ども達は、そんな事も気にせず楽しんでプレーをしていたようでした。結果は1勝1敗・・・こんなものでしょう。
言いたい事はありましたが、「しかるよりほめろ」ということで、よかったプレーについてほめてあげました。
今年は「ほめる」ことをモットーに一年間楽しく過ごしたいなあと思いました。