行政書士の岩城が、法律のこと、日々の業務のこと、気になるニュースのことについて綴っております。
もちろん、業務に関するお問い合わせもお受けいたしておりますので、お気軽にお問い合わせください。メールによる相談はこちらからお気軽にお問い合わせください。
⇒法務サポート行っております
⇒会計記帳業務行っております
⇒内容証明に関しては全国対応いたします。
▼免責事項
当ブログに掲載されている情報につきましては、万全を期していますが、法改正等による事情の変更により有効な情報でなくなる場合もございます。
当ブログの情報を利用し損害を被られた場合でも、当方は一切責任を負うものではありません。あらかじめご了承いただけるようお願い致します。
  公式ホームページ
  ペットトラブルnet.
今日は、25日付の朝日新聞の記事からです。
~プレーリードッグ5匹盗まれる 北九州の動物園~
北九州市小倉北区の動物園「到津の森公園」で25日午前8時10分ごろ、獣舎からプレーリードッグ5匹が盗まれているのを出勤してきた飼育員が見つけ、福岡県警小倉北署に届け出た。同署は窃盗事件として調べている。
記事によると、現在のペットショップにおけるプレーリードッグの販売価格は、1頭あたり50万円だそうです。
決して安くない金額ですね。
園長は「ペットブームによる人気もあり、手元においておきたいと思ったのではないか。」と言っているそうですが、一度に5匹も盗まれたのですから、その可能性は低いでしょう。
おそらく転売目的で盗まれたんだと思います。
異常なまでのペットブームは、やはりあまりいいこととは言えないのかもしれませんねえ。
いずれにしても盗んだプレーリードッグは速やかに動物園に戻して欲しいものです。
まったくの誤解です。
私の記述をお読みいただけばお分かりになると思いますが、「あまり・・・ない」は、「異常なまでのペットブーム」について語っています。
「異常なまでのペットブームは決していいことだとは言えないのかもしれませんね。」
という意味での記述です。
したがって、今回の犯人を気遣っている記述ではありません。
>現実が明確な時に明確に言ってください
当然ですが、「異常なまでのペットブーム」についての善悪については、一個人が判断できることではありません。しかも、法律に携わっている者だからといって、その部分を明確に語る必要は全く無いと考えます。
我々のような立場の者が明確にすべきことは、法令違背があるかどうか?であり、いち社会現象の是非について明確にする必要はないでしょう。
>公の場で自分の意見を言うぐらいならはっきり言ってください。
これについても、上記記述の通りです。このブログで私が語る私見については、他人を誹謗中傷する記述、法律に反する記述、公序良俗に反する記述以外は自由です。
②>いいこととは言えないの
③>かもしれません
①「悪い」事とは言えず、②「~だ」とは言えず、③更に「あまり~ない」とやわらかく言う。
1:施設に侵入して、2:ガラス等を破壊して。3:生き物を盗んで、4:それを売る...これだけの犯行を行なった者に対して気を使っているのでしょうか。不法侵入・器物損壊・窃盗・盗品販売犯人のお気持ちが傷付くのを心配しているのでしょうか。それとも自分自身のモラル的判断自体が曖昧なのでしょうか。
何もかもをはっきり言わない様にするから我が国の社会現状として善悪の区別が曖昧になっているのです。善悪の区別が曖昧な文化でどんな犯罪が起きても不思議ないでしょう!
法律に携わっている者ぐらい現実が明確な時に明確に言ってください。公の場で自分の意見を言うぐらいならはっきり言ってください。