内科・外科・小児科 安曇野市 穂高ハートクリニックのスタッフブログ
HHCブログ
2024/12/22 市民健康公開講座
長野県立こども病院
小児アレルギーセンター長
伊藤靖典先生
1.除去するだけじゃない!?
食物アレルギー
2.大きく変わった!
アトピー性皮膚炎の最近の治療
豊科交流学習センターきぼう
参加・聴講させていただき、勉強になりました。
学校等のインフルエンザ様疾患による休業状況/長野県
2024-2025シーズンの学校等の休業状況
https://www.pref.nagano.lg.jp/hoken-shippei/kenko/kenko/kansensho/joho/influ2.html
成人の発熱患者で
インフルエンザA+のひと
新型コロナウイルス+のひと
が増えてきました。
HPVワクチンの無償「キャッチアップ接種」制度、期間延長を了承 厚労省
https://news.ntv.co.jp/.../220cef65fdc54423941923cdf2d969e6
日テレNEWS NNN
社会
HPVワクチンの無償「キャッチアップ接種」制度、期間延長を了承 厚労省
子宮けいがんを防ぐためのHPVワクチンを来年3月までなら無償で接種できる「キャッチアップ接種」制度について、厚労省の部会は条件つきで無料の期間を延長することを了承しました。
「キャッチアップ接種」は公費接種の機会を逃した可能性がある1997年度から2007年度に生まれた女性を対象とし、HPVワクチンを無料で接種できる制度です。
無料の期間は来年3月までで、接種はそれまでに計3回行う必要がありますが、期間終了に向けて接種希望者が大幅に増加したため、HPVワクチンの供給が滞るなどしていました。
こうした状況の中、27日に厚労省の部会は、来年3月の制度終了までに1回でも接種をした人は、期間終了後1年間は残りの接種も無料で打てるようにする案を了承しました。
27日の部会では、委員からは「ワクチンの供給が厳しい。接種をする人の責任ではないので、やむを得ない」「接種ができないという人も出てきている。このような状況下において、しっかりと救済される措置は大事」などの意見が出されました。
厚労省によりますと、キャッチアップ接種の対象世代のうち、今年9月までの初回接種率は、およそ53%(速報値)で、いまだ半数近い対象者が1回も接種を受けていない状況です。
最終更新日:2024年11月27日 15:09
ハローワークに看護師スタッフの求人情報を掲載しました。
「ハローワークの求人情報を見ました。」と、
人材派遣会社、求人情報サイトからの営業の電話が多数かかってきます。
求職希望の方は、ハローワークの紹介状、履歴書を添えて、
直接ご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
2024/11/27
1)ナビゲート
2)エンターワークス
を名乗る求人サイトからの電話:
いずれも
「ハローワークの求人を見た。3週間の無料掲載をしています。」
お断りすると、ガチャンと切られた。
https://www3.nhk.or.jp/.../20211209/k10013381141000.html
無料掲載求人情報サイトのトラブルにご注意ください。
2024/11/20
穂高ハートクリニックで
NHK長野放送局
イブニング信州
「インフルエンザ流行期入り」
のTV取材がありました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20241120/1010032864.html
2024/11/20の
18:10-19:00
イブニング信州で放送されました。
20:45-21:00
信州845で放送されました。
新型コロナウイルス感染症罹患後症状(後遺症)について
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/kenko/kenko/kansensho/kouisyo/kouisyou.html
新型コロナウイルス感染症に感染して治療や療養の終了後も、倦怠感や咳などの症状が続いたり、新たに症状が出現することがあります。WHO(世界保健機関)の定義によると、「新型コロナウイルス感染症に罹患した人に見られ、少なくとも2カ月以上持続し、他の疾患による症状として説明がつかないもの。通常はCOVID-19の発症から3ヵ月経った時点にもみられる」とされています。
罹患後症状に悩む方の診療をしている医療機関の一覧
インフルエンザ “全国的な流行期に入った” 厚生労働省発表
2024年11月8日 14時34分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241108/k10014632911000.html
インフルエンザの患者が全国各地で増えていて、厚生労働省はインフルエンザが全国的な流行期に入ったと、8日、発表しました。
流行期に入る時期は、1年を通して流行した去年を除くと、2009年に次いで2番目に早くなっていて、厚生労働省はマスクの着用などの対策とともにワクチンの接種を検討するよう呼びかけています。
NHK 約20種類の感染症データ・情報
https://www3.nhk.or.jp/news/special/infection/dashboard/
穂高ハートクリニック
診療科目:内科、外科、小児科
診察内容:
心臓血管病、ワーファリンケア、
生活習慣病、メタボリックシンドローム
(高血圧,高脂血症,糖尿病,高尿酸血症)
特定検診
予防接種
このブログでは、医院からのお知らせや院長のコラムなどをお届けします。