内科・外科・小児科 安曇野市 穂高ハートクリニックのスタッフブログ

HHCブログ

2016/04/28 9:40

当日に新しく割り当てられる医療機関コード変更手続きのため、

5月2日(月)は午前中の診療、受付は
9時30分からとなります。

ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い申し上げます。

2016/04/27 15:40

 安曇野市 内科・外科・小児科 穂高ハートクリニックは、
個人として8年間行ってきた事業を廃業し、法人として再出発こととなりました。

 近年の医療の多様化、種々の要望に適切に対応するために、診療所の経営近代化・医療設備の拡充・経営基盤の確立を図り、より良質な医療を継続的に提供し、地域医療に貢献すべく努力いたす決意でございますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

平成28年5月1日から
医療法人 泉会
診療所名 穂高ハートクリニック

八十二銀行 穂高支店 (店番号483)
医療法人 泉会   (イ・イズミカイ)
普通 口座番号 559773

2016/04/25 14:42

B型肝炎ワクチンの定期接種化について

今年10月からB型肝炎ワクチンを予防接種法に基づく定期の予防接種に導入することが了承された。1歳までに計3回の接種を想定し、初年度は「平成28年4月1日以降に出生した者」が対象

・予防接種対象年齢は生後1歳までとする
 ・標準的には生後2ヶ月、3ヶ月、7-8ヶ月での接種を想定する

http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10601000-Daijinkanboukouseikagakuka-Kouseikagakuka/0000113406.pdf

2016/04/18 14:19

休日在宅当番医制(1次)収容医療機関日割表 平成28年4月~6月
http://www.azumino-med.jp/touban.html

※診療時間は午前9時から午後5時までです。

※当番医は直前になり変更されることがあります。当日の新聞および電話などでご確認のうえ、ご来院下さいます様お願い申し上げます。
※安曇野赤十字病院は、常時2次医療機関として対応しています。安曇野赤十字病院よりの医師当直表を参照して下さい。


2016/04/18 11:12

安曇野市 内科・外科・小児科 穂高ハートクリニックでは、
地域医療連携として病診連携を行っております。

病診連携登録医療機関

安曇野赤十字病院: 
〒399-8292 長野県安曇野市豊科5685
電話 0263-72-3170 / FAX 0263-72-2314
http://www.azumino.jrc.or.jp/

JA長野厚生連北アルプス医療センター
あづみ病院:
〒399-8695 長野県北安曇郡池田町大字池田3207番地1
TEL:0261-62-3166 FAX:0261-62-2711
http://www.azumi-ghp.jp/

社会医療法人財団慈泉会
相澤病院
〒390-8510 長野県松本市本庄2-5-1
TEL:0263-33-8600 FAX:0263-32-6763
http://www.ai-hosp.or.jp/

2016/04/14 11:03

感染症発生動向調査情報 松本保健福祉事務所
平成28年4月4日-4月10日 第14週

●定点把握感染症
インフルエンザは定点あたり10.39人で、5週連続で減少しています。
ロタウイルスによる胃腸炎は、下痢、嘔吐、発熱などの症状があり、脱水症状がひどくなると点滴が必要となったり、入院が必要になることがあります。例年、3月から5月にかけて乳幼児を中心に流行がおこります。感染を広げないために、おむつの適切な処理や手洗いの徹底などの感染予防を心がけましょう。

インフルエンザ内科・小児科16定点
インフルエンザ121名(長野県内904例)。

小児科10定点
RSウイルス感染症 1
咽頭結膜熱 0
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 13
感染性胃腸炎 81
水痘 6
手足口病 0
伝染性紅斑 4
突発性発疹症 9
百日咳 0
ヘルパンギーナ 0
流行性耳下腺炎 6

基幹病院1定点
マイコプラスマ肺炎 2例
感染性胃腸炎 2例

長野県感染症情報 (2016年(平成28年)第14週)
http://www.pref.nagano.lg.jp/hoken-shippei/kenko/kenko/kansensho/joho/documents/28-14w.pdf

2016/04/11 19:01

 安曇野市 内科・外科・小児科 穂高ハートクリニックでの勤務を終えてから、今晩は安曇野市夜間急病センターでの勤務です。
http://www.azumino-med.jp/yakan.html

2016/04/08 11:27

ロタウイルスワクチン

ロタウイルスワクチンは、現在 2 種類のワクチン(1 価ロタウイルス生ワクチンおよび 5 価ロタウイルス生ワクチン)が国内において認可されています。

ロタウイルスワクチンの予防接種スケジュール・接種方法
1 価ロタウイルスワクチンは、1 回分(1.5mL)を 6 週齢から初回接種を開始し、4 週以上の間隔をおいて、24 週齢までの間に 2 回経口接種します。
5 価ロタウイルスワクチンは、1 回分(2mL)を 6 週齢から初回接種を開始し、4 週以上の間隔をおいて、32 週齢までの間に 3 回経口接種します。
なお、両ワクチンともに、初回接種は生後 14 週 6 日まで(15 週未満)に行うことが推奨されています。
米国では初回接種の時期をさらに厳密に実施しているようで、生後 15 週と 0 日以上の乳児には接種を開始しないとしています(Red Book 2012 より)。
同時接種を推奨している日本小児科学会では、初回接種を生後 6 週に行うと、別の種類のワクチンを受ける際に、27 日以上の間隔をあけなければならないことから、Hib や小児用肺炎球菌、DPT-IPV ワクチン
など、乳児期に受けるワクチンの接種時期が遅くなることを考慮して、生後 8 〜 14 週を推奨しています。

1価ロタウイルスワクチン
このワクチンは、ロタウイルス胃腸炎患者から分離したヒトロタウイルスを弱毒化し、培養細胞で増殖させて精製した後にシロップ状にした経口生ワクチンです。ヒトのロタウイルス胃腸炎の原因となるロタウイルスには主に 5 つの血清型(G1、G2、G3、G4、G9)がありますが、1価ロタウイルスワクチンはロタウイルスの中で最も一般的な G1 中和抗原を発現する、ヒトロタウイルス(A群ロタウイルス G1P[8])ワクチンですが、ヒト由来ロタウイルスを弱毒化したワクチンのため、交叉免疫によって G1 以外の血清型(G2、G3、G4、G9)に対しても予防効果を発揮します。

5価ロタウイルスワクチン
5 価ロタウイルスワクチンは、世界中で検出されている主要なヒトロタウイルス(G1P[8]、G2P[4]、G3P[8]、G4P[8]、G9P[8])の 5 種類を考慮し、5 つの中和抗原(G1、G2、G3、G4、P1A[8])をそれぞれ発現するヒト−ウシロタウイルス再集合体を含む経口弱毒生ワクチンです。
ロタウイルスに対する自然感染を繰り返すことにより、ロタウイルス胃腸炎に対する免疫応答を獲得しますが、初回感染時の血清型とその後の感染時の血清型がおおむね異なること、地域および継時的に流行する血清型が異なることを考慮し、多価ロタウイルスワクチン(5 種類の中和抗原を含む5価ロタウイルスワクチン)として開発されました。

http://www.wakutin.or.jp/medical/index.html

2016/04/07 9:06

感染症発生動向調査情報 松本保健福祉事務所
平成28年3月28日-4月3日 第13週

●定点把握感染症
インフルエンザは定点あたり15.43人で、先週より減少しましたが、県内9保健所管内で注意報レベルを超えており、引き続き注意が必要です。
手洗いをこまめに行い、人混みに入る際はマスクを着用するなど感染予防に努めてください。

インフルエンザ内科・小児科16定点
インフルエンザ214名(長野県内1342例)。

小児科10定点
RSウイルス感染症 2
咽頭結膜熱 0
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 10
感染性胃腸炎 68
水痘 4
手足口病 0
伝染性紅斑 2
突発性発疹症 1
百日咳 0
ヘルパンギーナ 0
流行性耳下腺炎 11

基幹病院1定点
マイコプラスマ肺炎 0例
感染性胃腸炎 2例

長野県感染症情報 (2016年(平成28年)第13週)
http://www.pref.nagano.lg.jp/hoken-shippei/kenko/kenko/kansensho/joho/documents/28-13w.pdf

プロフィール
医療法人泉会
穂高ハートクリニック
診療科目:内科、外科、小児科
診察内容:
心臓血管病、ワーファリンケア、
生活習慣病、メタボリックシンドローム
(高血圧,高脂血症,糖尿病,高尿酸血症)
特定検診
予防接種

このブログでは、医院からのお知らせや院長のコラムなどをお届けします。

カレンダー
2016 4月
      1  2 
 3  4  5  6  7  8  9 
 10  11  12  13  14  15  16 
 17  18  19  20  21  22  23 
 24  25  26  27  28  29  30 
3月  |  Today  |  5月
ブログ内検索
 
最近のコメント
最近のトラックバック
  • 心臓血管ワーファリンケア
  • 生活習慣病・メタボリックシンドローム対策

9:00~12:00/15:00~18:00
(木・土曜午後、日曜、祝日は休診)

診療についてのご相談、お悩みや初めての診察を希望される方は、お気軽にお問い合わせください。


順番受付システム:パソコン/携帯電話から当日の順番登録が可能です

看護師・准看護師・事務員募集