内科・外科・小児科 安曇野市 穂高ハートクリニックのスタッフブログ

HHCブログ

2009/04/22 22:45

長野県感染症情報
 減少傾向にあったインフルエンザの患者届出数が増加し、1定点当たりの患者数が10人を超えました。全県的にも、木曽地域を除く全ての医療圏で前の週を上回る届出となりました。特に、諏訪、北信地域は20人を超えており、感染の拡大が懸念されます。また、感染性胃腸炎も1定点当たりの患者数が10人を超え、増加している状況です。引き続き手洗い、うがい等の感染予防に努めるとともに、症状が現れた際には休暇を取り早めに医療機関を受診してください。

長野県:インフルエンザ情報
 長野、茅野、塩尻、中野、岡谷では、4月下旬になっても学級閉鎖になった学校があります。

2009/04/19 17:02

花粉飛散、1週間早く終息 環境省見通し
日経ネット:社会2009/4/17 21:01


 環境省は17日、全国的な花粉の飛散が5月上旬ごろまでには終息するとの見通しを発表した。例年に比べ1週間程度早まるという。

 5月上旬にかけ平年を2度ほど上回る暖かい日が続くとみられるため。すでに九州、四国、中国ではスギ花粉の飛散が止まっており、4月下旬には近畿、東海、北陸、関東、東北南部、5月の大型連休ごろにかけては東北や北海道でも終息に向かう見込みだ。

 今春の花粉の飛散は暖冬の影響で例年より1週間ほど早く始まった。これまでの飛散量は広島や大阪で昨年の2―5倍に達するなど西日本では例年より多い地域が目立つ。一方、関東北部や東北では昨年の3―5割程度にとどまっている。(17日 21:01)

平成21年4月17日
平成21年春のスギ・ヒノキ科花粉の飛散終息予測について(お知らせ)

<留意事項>
 スギ・ヒノキ科の花粉飛散が終息しても、既にイネ科花粉が若干量ではあるが飛散し始めており、花粉症の症状が続く場合には、イネ科花粉症など他の花粉症やその他のアレルギー疾患を合併していることがあるため、症状が強い場合には、医療機関に相談することが望まれる。

図-1 花粉終息前線予測

2009/04/10 20:26

 安曇野市 穂高ハートクリニック 内科、外科、小児科にも、日本脳炎ワクチン予防接種の問い合わせが、徐々に増えてきました。
 厚生労働省の勧告により、新ワクチンが出来るまで、接種を中止しています。ただし、日本脳炎ワクチンの副反応を十分に理解した上で特に接種を希望する場合は接種できますので、健康推進課または各保健センターへご相談く ださい。
 副反応を十分に理解し、接種を希望されたら、ワクチンを発注いたしますので、電話での予約をお願いします。在庫が確保された時点で、折り返し連絡いたします。

日本脳炎新型ワクチン 来月にも流通 国が接種の進め方提言
2009年4月10日(東京新聞)

 副作用のリスクが小さいといわれる日本脳炎の新型ワクチンが国に承認された。五月にも流通する見通しだ。厚生労働省の「予防接種に関する検討会」は新型ワクチン接種の進め方について提言をまとめた。現行ワクチンとどう違うのか。 (鈴木久美子)

 「『新しいワクチンはいつから打てるんですか』という問い合わせが数件あった」

 杉並保健所(東京都杉並区)の担当者がこう言うように、子どもを持つ保護者の新型ワクチンへの関心は高まっている。

 新型ワクチン待望の声があるのは二〇〇五年、現行ワクチン接種後に急性散在性脳脊髄(せきずい)炎(ADEM)の重症患者が出たため、国が予防接種の「積極的な勧奨」を差し控えたからだ。

 その後も希望者はこのワクチンを接種できるが、接種率は減り、現在、三、四歳の約一割。中止前は八割以上あった。「事実上の中止と受け止められた」と同検討会座長で、国立成育医療センターの加藤達夫総長は言う。

 現行ワクチンは一種類で、マウスの脳を利用して作られていた。新型ワクチンは「乾燥細胞培養型ワクチン」と言い、動物の脳は使われていない。このため厚労省は「理論上は、ADEMを引き起こすリスクは少ない」と説明する。

 国はこれまで、接種年齢と回数を定め、接種を進めてきた。接種は二期にわたり、第一期は三歳で二回、四歳で一回、第二期は九歳で一回の計四回(年齢は幅がある)。〇五年に出たADEMの重症患者が中学生だったため、十五歳での第三期接種は同年以降中止している。接種は無料だ。

 新型ワクチンの接種時期や回数も基本的に同じだが、国の提言では当面▽(予防接種の時期の)今夏までの供給予定量は必要量に満たないため、これまで通り、国は積極的な勧奨は行わない▽これまで一度もワクチンの接種を受けていない(基礎免疫のない)三-六歳の子どもに優先的に行う▽第二期接種は、新型ワクチンの使用経験が少なく有効性と安全性が未確立のため、現行ワクチンを使用-などと報告された。

 新型ワクチンの製造は、財団法人阪大微生物研究会(大阪府)だけが担当、本年度中に五百万本を作る予定だ。ただ、国の検定に合格した分から出荷していくので、製造から出荷まで二カ月以上かかる。

 特に、蚊の出る夏前に接種希望者は集中するが、不足が予想される。新型ワクチンが行き渡るまで「二、三年はかかるのでは」と加藤座長は言う。

 供給量と併せ、第二期についても新型ワクチンの有効性や安全性の知見を集積する必要性が、提言では課題として挙げられた。

 現在、西日本を中心にウイルスに感染したブタも減っていない。一方、接種を受けていない年齢層で抗体保有率が減り、日本脳炎への防御力が弱くなっている。

 「病原体がある限り病気はなくならない」と加藤座長は強調する。その上で「子どもに接種させるかどうか悩んだら、かかりつけ医に相談してください。接種しないと決めたら蚊に刺されないように」とアドバイスする。

安曇野市ホームページ:予防接種
日本脳炎
 厚生労働省の勧告により、新ワクチンが出来るまで、接種を中止しています。ただし、日本脳炎ワクチンの副反応を十分に理解した上で特に接種を希望する場合は接種できますので、健康推進課または各保健センターへご相談く ださい。

問い合わせ
豊科保健センター(電話:0263-72-9970  ファックス:0263-72-9044)
穂高保健センター(電話:0263-81-0711  ファックス:0263-81-0703)
三郷保健センター(電話:0263-77-9111  ファックス:0263-77-9113)
堀金保健センター(電話:0263-73-5770  ファックス:0263-73-5775)
明科保健センター(電話:0263-81-2251  ファックス:0263-81-2943)

本庁の問い合わせ先
部課名: 健康福祉部 健康推進課(穂高健康支援センター内)
連絡先: 電話 0263-81-0726 / ファックス 0263-81-0703

2009/04/10 19:59

 穂高北小学校や、南小、西小、穂高幼稚園、有明あおぞら保育園、有明の森保育園、穂高保育園、北穂高保育園、西穂高保育園など、新学期が始まり、新1年生や、入園生が初々しく登下校で歩いていますね。

 安曇野市 穂高ハートクリニック 内科、外科、小児科(穂高有明(富田))では、
4月10日 インフルエンザB型陽性の小学生(穂高南小学校)がいました。
 インフルエンザは減っていますが、まだまだ、気をつけましょう。溶連菌感染症は、冬、夏ともに流行するので気をつけましょう。

 長野県感染症情報
 感染性胃腸炎の届出数は、前週に比べ増加しました。一方、インフルエンザの患者届出数は、前週に比べ減少しましたが、入学式を終え、学校が再開し、感染が拡がりやすいことから、引き続き手洗い等の感染予防に努めてください。また、症状が現れた際には早めに医療機関を受診するとともに、周囲への感染を防ぐため学校への登校・職場への出勤は控え、静養してください。 

2009/04/06 11:30

 今週末から花粉飛散予測では、「非常に多い」になっています。
 安曇野市 穂高ハートクリニック 内科・外科・小児科
でも、花粉症で 抗アレルギー薬、抗ロイコトリエン薬、点鼻ステロイド、点眼薬を処方される方が増加しています。
 花粉が多くなるこの時期は、花粉症対策をしっかりして、花粉症を乗り切るようにしていきましょう。

花粉症@ステーション

プロフィール
医療法人泉会
穂高ハートクリニック
診療科目:内科、外科、小児科
診察内容:
心臓血管病、ワーファリンケア、
生活習慣病、メタボリックシンドローム
(高血圧,高脂血症,糖尿病,高尿酸血症)
特定検診
予防接種

このブログでは、医院からのお知らせや院長のコラムなどをお届けします。

カレンダー
2009 4月
    1  2  3  4 
 5  6  7  8  9  10  11 
 12  13  14  15  16  17  18 
 19  20  21  22  23  24  25 
 26  27  28  29  30   
3月  |  Today  |  5月
ブログ内検索
 
最近のコメント
最近のトラックバック
  • 心臓血管ワーファリンケア
  • 生活習慣病・メタボリックシンドローム対策

9:00~12:00/15:00~18:00
(木・土曜午後、日曜、祝日は休診)

診療についてのご相談、お悩みや初めての診察を希望される方は、お気軽にお問い合わせください。


順番受付システム:パソコン/携帯電話から当日の順番登録が可能です

看護師・准看護師・事務員募集