Hassy Times(ハッシー・タイムス)|松本市サンカレッジまつもと

今日は、月曜日です。
「走川通信」のコーナーです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【走川通信 ε=ε=┏( ・_・)┛413号 】 2013.04.15

 http://www.matsuaz.biz/hashirikawa/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

★「やってやれないことはない、やらずにできるわけがない」 

みなさんに全ての良きことが、なだれのごとく起きます。

【もくじ】∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
   
■1.「鳥の巣」

★《付録》「トリガー・フレーズ」本田 直之 
077.【「会社依存の時代」から「個人サバイバルの時代」へ】

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.「鳥の巣」
──────────────────────────────

冬の間は葉っぱも落ちて、枝だけになった庭の木々も、新芽が出て
くる時期になりました。そのまだ枝だけの庭木の上の方に、鳥の巣
を見つけました。もちろんいまは空の巣になっています。そのとき
は、3月末ころだったので、春休みの次女にも見せてあげることが
できました。

そして4月に入り、その次女も、長女と同様に高校から東京に行く
事になりました。わたし自身は、中学生から親元を離れて、寄宿舎
生活をしていたので、12歳までしか両親と一緒に暮らしていませ
ん。そのせいか、親子が別々になることにそれほどの抵抗はなかっ
たのです。

東京での入学式を終え、家内と娘たちは東京に残り、一人まつもと
に帰ってきました。そして家に入り、娘たちの空っぽになった部屋
を観ながら、まるであの庭木の鳥の巣だなと、感慨に耽りました。

翌日は、職業訓練のとあるコースの修了式がありました。朝、出勤
をする際、玄関を開けて外に出たら、ふと庭木のあの鳥の巣が目に
入りました。

娘たちの空いた部屋、空っぽになった鳥の巣、そしてその日は、1
つのコースが終わり、教室も空きます。なんだか朝からこみあげる
ものがありました。そのせいか、通勤途中、いろいろなことが浮か
んできました。

それは、職業訓練生のみなさんにも、もっといろいろと伝えること
ができたのではないだろうかとか、子どもたちにも、もっと親とし
てしてあげることがあったんじゃないだろうかとか、そう思うと堪
らない気持ちになったのです。

しかし、それでもいまある自分がありのままの姿で、いまやってい
ることは、いま自分のできる限界なんだと、気持ちを静めました。

そんななか、その日の講義を粛々と終えて、修了式を迎えました。
その挨拶のときです、初めて涙を流してしまい、話せなくなってし
まいました。

卒業していく人たち、その教室。そして家を旅立った娘たち、その
部屋。庭木の鳥の巣。すべてが一本の線でつながり、堰を切ったよ
うに、わたしの感情から溢れ出てきました。

こうしていくつになっても、生活の変化ということを乗り越えて、
私たちは成長していくのでしょう。

そして、庭木に葉が生い茂って、巣が見えなくなったころ、新しい
鳥の家族がまたやってくるだろうかと、期待を込めて待ちながら。

・・・つづく 


*続きを読みたい方、詳しい内容をお読みになりたい方は、

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。
☆講演依頼、受け付けます。

求職者支援訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー、簿記
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp



プロフィール
Profile


ずくラボ!
人気ブログランキングへ

Hashirikawa Masaaki

バナーを作成

走川昌明

日ごろ、みなさまには格別のお引き立てを賜り、誠にありがたく厚く御礼申し上げます。

さて、こちらはブログですので、簡単な自己紹介を。

1965年7月15日広島県尾道市生まれ。
中学生から親元を離れ、私立学校の寄宿舎で生活を始めました。
その後、立教大学社会学部に入学するも音楽活動にのめり込み、4年生で中退。
ライブハウスを中心に音楽活動を展開し、あの「イカ天」にも出演。
そして某レコード会社で、某アイドル歌手の作曲、プロモーション活動をサポートするも、生活が成り立たず挫折。

1992年より、株式会社 中央製作所に入社。
2000年より現在に至るまで、代表取締役社長を務めています。
その間自己資本比率を、20.6%から85.6%に改善。4億円の負債を返済し、無借金経営に。そして、手形発行ゼロを達成しました。

現在は、いままでの経験を活かして、教育訓練で「サンカレッジまつもと」の事務局長として、みなさんのお役に立てるように、精進しています。

ご覧になったかた、これもなにかのご縁です。
よろしくお願いいたします。

ご意見、ご質問、ご感想などは、
こちらのお問い合わせフォーム
までお待ちしております。






カレンダー
Calendar
2013 4月
  1  2  3  4  5  6 
 7  8  9  10  11  12  13 
 14  15  16  17  18  19  20 
 21  22  23  24  25  26  27 
 28  29  30     
3月  |  Today  |  5月


検索
Search
 




コメント
Recent Comment