今日は、火曜日です。
「経営ノート」のコーナーです。
テーマ:買い手が変える電力市場
◆東電に続き、関電、九電が値上げ申請する見通し。
買う側の企業にも責任があるかもしれない。
買い手の工夫で電力会社を競争に仕向けることができるはず。
◆埼玉県・川口新郷工業団地は、値上げを受け入れれば、
年6000万円の利益が吹き飛ぶ。
東電とも交渉を続けるが、
都市ガスを使う自家発電設備やメガソーラーの導入を検討。
◆現在の制度では、家庭向けは電力会社を選べない。
企業向けの電力販売は自由化されているが、
シェアは3.5%程度である。
電力市場改革には多様な企業が参入し、
買い手の選択肢が増えることが必要。
◆域外供給はなぜ実現しないのか。
電力会社側にお互いの区域を侵さない
後ろ向きの判断も働いているだろう。
必要なのは買い手の発想転換だ。
電力を1社からまとめて買い、その分、割引を求める。
電力会社に競争を迫ることだ。
電力料金の地域間格差が広がる。
競争のない電力市場を変えるのは買い手である。
---------------------------------------------
【私見】
いわんとすることは、十分わかるのですが、
これを読めばわかるように、電力会社は制度に守られすぎですよね。
そろそろ経済産業省の天下り先としての機能を、
放棄する時期が来たのではないでしょうか。
まずは法を改正して、家庭用電力も選択できるようにすることと、
新規事業者の参入障壁を下げること。
その実現が、自由競争に拍車をかけると思います。
いまの法制度のままでは、電力会社の売り手市場に変わりはありません。
脱原発も大事なことですが、法改正を優先したほうが、
よりよい電力供給のインフラが整うと思います。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。
●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html
是非、ご登録してみてください!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。
求職者支援訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー、簿記、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp