今日は、水曜日です。
「本」当におすすめの、コーナーです。



∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

知っていたとしても、生活や仕事で役立つわけでもない、
いわゆる実利的なことでもない知識があります。

しかしそういう知識に限って、知ることによって、
精神が豊かになったり、知見が広がったりするものなのです。

そもそも実利的と考える自体、著者が言うように、
機械論的な自然観、生命観を持ち、線形的比例関係で物事をとらえ、
右肩上がりの効率ばかり追っていることの証拠なのでしょう。

さて、タイトルになっている「動的平衡」ですが、
とても簡単に言えば、生命とは何か?

生命とは動的な平衡状態にあるシステムである。
という意味においての「動的平衡」がベースです。

著者は分子生物学者で、メインは膵臓の研究だそうです。
実は、膵臓ってすごい臓器だったことがわかります。
そして、分子生物学の視点でさまざまな謎に示唆を与えてくれます。

どうして歳をとってくると、時間が早く経過するように感じるのか?
本当に、太らない食べ方とはどうすればいいのか?
生命というのは時計仕掛けになっているのか?
そもそも生命とは何なのか?

それは、哲学的な視点でも、捉えていきます。
ひさびさに子どものとき、百科図鑑を読んで、
わくわくした気分に返れました。

補足ですが、この本は大震災前の2009年に出版されていますが、
生命と環境との共生について、すでに示唆を与えてくれたことも、
いまになって、わかる本でもありました。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

求職者支援訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー2級、簿記、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

ページトップに戻る