今日は、木曜日です。
「つれづれに」のコーナーです。
「真に永続する友情というものは、まず互いに相手の愚を認め、
その愚を許し、さらにそれを愛するようにならなければならない。」
―― 森田 草平 ――
☆森田 草平(もりた そうへい、
1881年(明治14年)3月19日 - 1949年(昭和24年)12月14日)は、
作家・翻訳家。
本名森田 米松。夏目漱石の門下生の一人であるが、
特に私生活での不祥事が多かったことから、
門下生の中では異色の存在として扱われることが多い。
平塚らいてうと関係を持ち、
1908年(明治41年)に栃木県塩原で心中未遂事件を起こす。
この心中未遂の後始末として、漱石の推薦で翌年小説『煤煙』を朝日新聞に連載し、
これが彼の文壇デビューとなる。
なんともすさまじい経歴ですが、そういう経験のもとで、
こういう名言(迷言)が出るわけですね。
たしかに、言い当ててはいると思います。
「森田 草平 wiki」
http://bit.ly/pFxlwj
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。
●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html
是非、ご登録してみてください!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。
基金訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp
http://amzn.to/nBzlby