Hassy Times(ハッシー・タイムス)|松本市サンカレッジまつもと

今日は、金曜日です。
「いい」かげんのコーナーです。


●抑圧と神経症 2

このように、思い出せない経験によって行動を束縛されている状態は、
誰にとってもひどく苦しいものです。
ときには、日常生活に支障が出てくることもあります。

そうなってしまった場合を、一般的に神経症(不安障害や強迫性障害、
パニック障害、身体表現性障害、心気障害、解離性障害なども含みます)
と呼びます。

この抑圧と神経症の関係を最初に発見したのは、
精神分析の創始者として有名なフロイトです。

フロイトは、当時の時代背景やフロイト自身の経験から、
神経症の原因を、すべて性的な事柄と結びつけて考えていました。


(つづく)

*参考文献
「サイストリー」 by 立花裕希 
http://yukitachi.cool.ne.jp/psystory/


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、社労士、医療事務、簿記、資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、木曜日です。
「つれづれに」のコーナーです。




2000年ということなので、いまから約10年前の作品ということになる。
時を同じくして、火星をテーマにした「ミッション・トゥ・マーズ」もあった。
当時は、並べて比較されたようであるが、この作品しか観ていないので、
比較のしようがない。

火星の描写がすばらしいとの評が多いが、まさにその通りで、
ロケ地の選びかた、映像の見せ方すべてが、
子どもの頃観た、1975年のバイキング1号の映像そのままなのだ。

その映像の見せ方は、CM界の鬼才と呼ばれた、
アントニー・ホフマン監督による映像美であることに間違いない。

また、当時「マトリックス」で飛ぶ鳥を落とす勢いのあった、
キャーリー・アン・モスが女性船長役を務め、
ヴァル・キルマーがエンジニア役で、ずっと脇役なのであるが、
最後には、主役となるのである。

また女性船長の名前は「ボーマン」、そしてロボットの反乱など、
「2001年宇宙の旅」に敬意を表し、またその映画と同じく、
エバーグリーンな映画にしたい想いもあったのであろう。

たしかに火星の表現も、宇宙船、宇宙飛行士のスーツ、
メカ類など、どれをとっても10年たっても色褪せていない。
しかし「2001年宇宙の旅」と違い、哲学的なもの、
精神世界的なものは、監督の狙い通りの仕上がりではないのが、
少々チープなSFサスペンス映画になってしまった理由であろう。

また、2057年に地球環境が壊滅的になり、
火星にその移住地を求めるくらいの技術と資金があれば、
その地球自体を守る手を打てなかったのかと、
ついつい余計なことを考えてしまう。

それがリーマンショックや自然の猛威として、
地球からわたしたちに発するメッセージなのかもしれないなどと、
2010年のわたしは考えるのであった。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療事務、簿記、資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、水曜日です。
「本」当におすすめの、コーナーです。



∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

あえて「路地裏」と命名したタイトルには、いろいろな意味があ
るのだとわかります。さしあたり、大手企業をメインに経営コン
サルをしてきている町田さんが、わざわざ「路地裏」と名乗って
紹介している事例だけあって、路地裏のお店から、数百人という
中小零細企業をセレクトした本です。

実は、日本の9割が中小零細企業です。それゆえ、本当はこうい
う本こそ、中小企業の社長さんに読んでほしいのですが、これま
た悲しいことに、経営書の読者は、1割の大手企業の経営者とそ
の社員の方に多いのも確かなのです。

だから些細な微力かもしれませんが、こうしてこの本を紹介をす
ることによって、一人でも二人でも、読者が増えることを願って
います。

というもの、この8つの事例を読むことによって、まず、それぞ
れの業界に実情がわかってくるのです。それは中小企業に役に立
つ業界なのです。

その事例の社長を取材し、その社長の哲学を分析していきます。
そしてその結果、その社長の哲学と共通する「本田宗一郎」さん
の言葉を引用します。よくまあ、ここまで共通の言葉を見つけて
きたものだと、町田さんの「本田宗一郎」さんのフリークぶりに
も感心するのです。

しかし道を極めれば、やはり到達するところは、どんなカリスマ
経営者であろうと、路地裏の経営者であろうと、同じ境地に到達
することを知るわけなのです。実は、そこがこの本から学ぶ一番
大事なポイントなのです。

わたしたちは、松下幸之助や、本田宗一郎にはなれないです。で
も、その心意気、哲学においては、自分の置かれたポジションの
なかでは、そのポジションの松下や本田にもなれるのです。

それを知ったとき、自分の生まれたきた使命、そして自分のでき
る社会貢献を知るのです。その瞬間、あなたの人生が豊かになる
のです。

そんなことを感じて、ジーンときてしまったのでした。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療事務、簿記、資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、火曜日です。
「経営ノート」のコーナーです。


映画「ラストサムライ」を観たときのパンフレットに、
武士道が記載されていました。

なんだか現代の日本人が忘れた、
大事な心のような気がしました。

経営の心意気にも通ずるものがあると思ったので、
7回にわたって掲載してみます。

本日は1回目、「義」です。


「義」

サムライたる者、他に対して誠実であるべし。
また他から惑わされることなく、己の正義を貫くべし。
真のサムライは誠実さと正義に対し、微塵の迷いもない。
そこにはただ“真実”と“偽り”があるのみ


(つづく)
 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療事務、簿記、資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp



今日は、月曜日です。
「走川通信」のコーナーです。


*「走川通信」は、毎週1回、配信している無料メルマガです。

『まぐまぐ!』で発行をしている無料メールマガジンです。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【走川通信 ε=ε=┏( ・_・)┛304号 】 2010.10.25

 http://www.matsuaz.biz/hashirikawa/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★「やってやれないことはない、やらずにできるわけがない」 

今年は、なんと松茸が豊作ということで、全国版ニュースに長野県
からのレポートが結構出ています。ということで、松茸を売ってい
る露店に立ち寄ってみました。

しかし例年行っていないので、安いのかどうか・・・
そうこうしているうちに、1万円の松茸パックをなんのためらいも
なく買っていく人の多いこと。

やはり安くなっているのでしょうね。しかし松茸に1万円は、理解
できませんでした。


みなさんに全ての良きことが、なだれのごとく起きます。

【もくじ】∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
   
■1.「何の役にたつの?」
■2.「歯科衛生士」
■3.「歯科衛生士試験について」

★《付録》【問題とギフトの関係】~その120~
「仕事のヒント」神田 昌典

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.「何の役にたつの?」
──────────────────────────────

学びの現場では、必ず直面する命題です。

それはなにかというと、最近では子どもたちの中でも、親の影響な
のか、「この科目を学ぶことで、何の役にたつのですか?」と実利
主義な発言があるということです。

ここで考えなくてはならないのは、根本的に大きな相違点があると
いうことです。それは教育というものを、サービス産業で捉えてい
る視点です。ある教科や科目を、ひとつの提供されるサービスとい
う視点で捉えれば、役に立つか、メリットがあるのかどうか、大変
に重要なポイントでしょう。

しかし、義務教育はビジネスではないのです。だからビジネス上、
必要な資格を学ぶという場合は、この実利主義の論理は適合します。

なぜなら、ビジネスというのは「もっとも少ないコストで、もっと
も大きな利益を得る」という、はっきりとした命題があるからです。
つまり「最短の時間で、資格を取得するなり、修了できる」という
ことは、ビジネス上では非常に価値があることです。

つまり、タイム・イズ・マネーなので、無時間であればあるほど、
価値が高いものになるのです。

一方、義務教育という現場においては、人間的成長も必須科目です。
社会に出て活躍のできる人、あるいは社会で自分らしく生きるすべ
を学ぶ場だからです。そこには「無時間性」はありません。時間の
経過という、年輪を刻む作業も、必要事項だからです。

だから義務教育というのは、ビジネスの視点で語っては成り立たな
いのです。

それゆえ「何の役に立つの?」という理論は、論外なのがわかって
もらえたでしょうか?


・・・つづく 


*詳しい内容をお読みになりたい方は、もしよろしければ、
『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療事務、資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、金曜日です。
「いい」かげんのコーナーです。


●抑圧と神経症 1

では、どうして不安の原因がわからないのでしょうか。
答えは簡単です。

不安の本当の原因となったある出来事を、思い出せないからです。
これが精神分析でいう抑圧です。

こうした抑圧の原因となるような出来事は、
ほとんどの場合、思春期前までの幼少期に経験します。

結婚式のスピーチなどでひどく緊張する人は、
人前でひどく心を傷つけられた経験があるからだと考えられます。

そのときの状況が思い出せないために、
同じような場面に遭遇したとき、強烈な不安に襲われてしまうのです。


(つづく)

*参考文献
「サイストリー」 by 立花裕希 
http://yukitachi.cool.ne.jp/psystory/


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、社労士、医療事務、簿記、資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、木曜日です。
「つれづれに」のコーナーです。




「武士道」というのは、ここまで西欧の人に美しく写っているのだろうか。

われわれが西欧の「騎士道」に対する美化と同じような、
精神性の美学を持っているのかもしれない。
いや比較検討は不可能なことであるが、
日本の武士道は世界的にみても、かなり精神性の高い、
文化に属するのではないだろうか。

それは、わたしたち日本人が今観ても、そう感じる。
武士道とは文字で表せば、
「義・礼・勇・名誉・仁・誠・忠」という。
現代日本人が一番忘れてしまった精神かもしれない。

その「武士道」に魅せられた監督、俳優が集まった映画。
それは「歴史映画」ではなく、人間の精神成長を描いた作品だった。

トム・クルーズ扮するオールグレン大尉は、
南北戦争の英雄であったが、その戦争後、
アメリカ社会は、「勇気」は「実用主義」に、
「犠牲」は「利己主義」に変わり、
かれはいわゆる「騎士道」の精神の拠り所を失っていた。

そんな彼に、近代化をめざす日本の邪魔者であり、
「武士道」に固執する反乱士族、
渡辺兼扮する、勝元盛次を討伐する命令が下される。

本来敵味方であったこの二人は、
失われた「騎士道」精神と、失われつつある「武士道」の精神で、
本人たちも理解不能な、精神的な共通項を持っていく。

やがて二人は「ラスト・サムライ」となる、
とてもジレンマに満ちた、深い映画である。

日本人が観ても、西欧人が観ても、
近代化、そして消費社会化のなかで失われた、
とても大事なコアな精神を見出す映画ではないだろうか。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療事務、簿記、資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、水曜日です。
「本」当におすすめの、コーナーです。



∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

ものすごいインパクトのあるタイトルです。それだけでも、逆に
引いてしまう人もいるのではないと思わせます。

さて、日本もそろそろ欧米並みのクレームが現れるようになりま
した。本書にもあるように、東芝クレーム事件がその分岐点にな
ったのではないでしょうか。また教育現場における「モンスター
・ペアレンツ」の出現もそうでしょう。

その心理背景における、行きすぎた個人主義という社会考証はこ
こでは言及しません。本書の説くクレーマー出現の背景としては、
日本における「察しの文化」と「相手の尊重する文化」というこ
とになります。

いずれにせよ、もう共同体的幻想は通用しなくなり、欧米並みの
市民社会的発想で臨まないと、これから表出するであろう、未経
験ゾーンのクレーム対応は効かないということなのです。そのた
めの指南書です。

そのテクニック、知識として「プロファイリング」「脅威査定」
の方法を、実例を示しながら伝授していきます。また、クレーム
といえど、やはり人と人とのやりとりには変わりなく、心理作戦
とカウンセリング・テクニックも盛り込まれています。

そして、本書で新たな気づきがあったのは「三角形ゲーム」とい
うことでした。悪質なクレーマーは、「被害者」の顔をして、裏
では「加害者」なのであるということ。

対応者として同情してしまい、「救済者」意識を持ってしまうと、
まんまとクレーマーの「被害者」に転じてしまうということです。
そのゲームを駆使して、悪質クレーマーは現れるのです。

それはまるで、ネット上で誹謗中傷された「被害者」が、ついカッ
となって相手の誹謗中傷をすることにより、今度は「加害者」に
転じてしまうという構造と同じなのです。

こうして例えるとわかるように、大事なことは、「毅然とした態
度と信念」を持つことなのです。そして生身の人と接することで
あるので、やはり理論だけでなく、ロール・プレイイング、いわ
ゆるトレーニングが必要ということなのです。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療事務、簿記、資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、火曜日です。
「経営ノート」のコーナーです。


・「『壊れていないものを修理するな』『勝っているチームはメンバーを代えるな』など、

 事態が取り返しのつかない状態になるまで放っておけと言うに等しい格言が山ほどある。
 
 こうした格言は、うまくいっているものを変えようという試みを否定することになる。
 
 でも本当は、まだうまく機能しているうちにシステムを変えるほうが賢明なのかもしれない」



⇒変革するタイミングを示唆する、意味の深い言葉ですね。


(つづく)
 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療事務、簿記、資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、月曜日です。
「走川通信」のコーナーです。


*「走川通信」は、毎週1回、配信している無料メルマガです。

『まぐまぐ!』で発行をしている無料メールマガジンです。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【走川通信 ε=ε=┏( ・_・)┛303号 】 2010.10.18

 http://www.matsuaz.biz/hashirikawa/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★「やってやれないことはない、やらずにできるわけがない」 


秋ですね。山を散策していたら、ドングリや栗を見かけました。そ
のドングリも今年は不作で、森のくまさんが民家に押し寄せ、被害
も出ているようです。気をつけないといけませんね。

また一方、栗のほうは、栄養価は高く、疲労回復や風邪の予防、肝
機能の働きを助け、便秘にもよいとされますが、高カロリーのため
食べすぎには、注意が必要のようです。


みなさんに全ての良きことが、なだれのごとく起きます。

【もくじ】∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
   
■1.「男女賃金が逆転」
■2.「義肢装具士」
■3.「義肢装具士試験について」

★《付録》【成長とは】~その119~
「仕事のヒント」神田 昌典

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.「男女賃金が逆転」
──────────────────────────────

日経新聞の10月14日の第一面を「若年層収入、女性が上回る」
という記事がかざりました。これはどういうことかと気になって読
んでみると、総務省が5年ごとに行っている調査で、2009年の
調査結果が、30才未満の単身世帯では、女性のほうが可処分所得
(家計の手取り収入)で、なんと男性を上回ったのです。

男性は、前回調査から7%減で、21万5515円に対して、女性
は、11.4%増の21万8100円という結果だそうです。

いままで諸外国に比べて、男女の賃金格差が大きい国と言われてた
だけに、なるほど1面になるだけのニュース・ソースだということ
がわかります。

その背景には、産業構造の変化があり、製造業の従事者が多い製造
業で、賃金、雇用の圧迫があったのに対し、医療・介護分野では就
業機会、給与水準も上がり、そして女性の従事者も多いことから、
こういう結果になったようです。

この流れを受けて、やはり男性も医療・介護系への転換を考えても
いいのではないでしょうか。また女性が結婚後も働ける環境を整備
すれば、少子化の歯止めにもなるでしょう。

社会構造としても、高齢者の蓄えが、若年層へと流れていけば、い
い経済活性化になります。「育メン」という言葉も、ますます現実
のものとなるのではないでしょうか。

景気が下向けば向いたで、きちんとバランスを取ろうとしているの
だと感じました。


・・・つづく 


*詳しい内容をお読みになりたい方は、もしよろしければ、
『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療事務、資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、金曜日です。
「いい」かげんのコーナーです。


●不安の悪循環 10

不安の悪循環に陥ってしまうのは、不安の原因がわからないからです。
このことは大変重要です。

もし、なんらかの理由から不安になったとしても、
その原因さえハッキリとわかれば、少し考え方を変えるだけで、
不安は解消するはずだからです。

たとえば、結婚式のスピーチで不安になったとしても、
その原因が「ほかの人よりうまく話そうとしていた」のだとハッキリわかれば、
先ほどと同じように「うまく話そうと思うからいけないんだ、
別にうまく話せなくても構わないんだ」と思うことができたとき、
不安は解消するはずです。

そうできないのは、不安の原因がわからないからです。


(つづく)

*参考文献
「サイストリー」 by 立花裕希 
http://yukitachi.cool.ne.jp/psystory/


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、社労士、医療事務、簿記、資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、木曜日です。
「つれづれに」のコーナーです。



1994年の作品で、原作はそれより17年前の作品です。
原作のアン・ライスが、主演にトム・クルーズに起用したということに、
不満を漏らして、トムもかなり苦悩したそうです。
当時のトムは、正統派の好青年キャラの若手俳優。

そしてその相方役が、やはり当時売り出し中であった、
ブラッド・ピットだったのです。

双方の俳優とも、若手のアイドル俳優から、本格的な性格俳優、
あるいは、いろんな深みのある役をこなしていくということは、
避けては通れなかった通過儀礼であったでしょう。

そんな節目に、この役を演じたことで、
いまのトムとブラピがあるように思う分岐点の作品です。

トムの役は、レスタトという冷酷で、残忍なヴァンパイヤ。
役作りにも相当入れ込んだようで、この役のために十数キロも減量しています。
そしてブラピ演じるレイは、家族を失った悲しみに打ちひしがれたとき、
レスタトに目を駆けられ、ヴァンパイヤに身を転じるのです。
しかし、ここからが大変なのです。

生血で生きるヴァンパイヤなのに、人の命を奪うことができないで、
苦悩するのです。そして、からだは不死であるのです。
その複雑な役柄を演じきっています。

またその二人のヴァンパイヤに、ファミリーとして、
子役のキルスティン・ダンストが演じています。
いまではスパイダー・マンのヒロインとして有名ですね。

そしてタイトルにあるように、インタビューを行うのが、
当時の名優クリスチャン・スレーターです。

監督にはニール・ジョーダンが起用されました。
この難しい原作のよさをきちんと表現し、
単なるホラー映画ではなく、むしろファンタジー映画という、
当時としては定石ではない、すてきな作品になっています。

結果といて、原作者のアン・ライスは、ヴァラエティー氏の2面を買い取り、
この作品の出来良さと、トム・クルーズの演技について、
大絶賛するというオチもありました。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療事務、簿記、資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、水曜日です。
「本」当におすすめの、コーナーです。



∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

いままでの教育という現場に起こる、いろんな事件・現象を、な
るほどという理論の解き明かしてくれます。

まずは、戦後を3つのスパンで区切ります。
1945~60年代を「農業社会的」。いわゆる「共同体社会」
です。1960~75年代を「産業社会的」。このころは学園闘
争などもあり、「個」の自立が叫ばれた時代。

そして1976年代からは「消費社会的」になった。それに伴い
80年代から「校内暴力」、「いじめ」、「学級崩壊」と続く背
景を、その社会システムの変貌と、学校教育、家庭の変貌と含め
て分析していきます。

それが2000年代に入ったあたりから、子どもによる凶悪事件
が世間を騒がせ初めます。ここにきてやっと、これは社会システ
ムだけの問題ではなく、「子どもの変貌」に気づいたのに、その
タブーから目をそらす、教育識者、マスコミを指摘します。

その「子どもの変貌」とは・・・

近代的「個」を目指し、「個性の尊重」が叫ばれ、一方では、グ
ローバルな経済システムが、世界を動かし始めている。

その世相を映すように、子どもたちもまた、共同体的な「個」か
ら、市民社会的「個」へと変わっていく。そこには、「教育」は
教師からの「贈与」ではなく、先生と生徒の「商品売買」という
「等価交換」の場となってしまった現在の、教育現場を分析して
いきます。

そして共同体的社会であれば、一人ひとりの「個」は、「外部」
とのかかわりによって「全能感」を打ち砕かれたり、「超自我」
によりコントロールされる。その歯止めや通過儀礼がなくなり、
なくなったというより、無い「他者」として認識され、「オレ様
化」していく子どもたちの姿を分析します。

そしてますます進むグローバル化。それに伴い、「教育」だけで
なく、子どもを取り巻く環境までが、「市場化」「競争化」の荒
波にのみ込まれていく。

いかに大人は対処すべきか・・・

それを読み解いてみて下さい。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療事務、簿記、資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、火曜日です。
「経営ノート」のコーナーです。


先週と今週は、ジャックの言葉を3つづつ紹介します。

・「追い込まれる前に、自ら進んで変化を起こせ。」

・「競争力のないビジネスからは、ただちに撤退せよ。」

・「自分の運命は自分でコントロールしろ。さもないと他人に振り回される。」


(つづく)
 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療事務、簿記、資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、月曜日です。
「走川通信」のコーナーです。


*「走川通信」は、毎週1回、配信している無料メルマガです。

『まぐまぐ!』で発行をしている無料メールマガジンです。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【走川通信 ε=ε=┏( ・_・)┛302号 】 2010.10.11

 http://www.matsuaz.biz/hashirikawa/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★「やってやれないことはない、やらずにできるわけがない」 


植えていたサツマイモを収穫しました。予想に反して微々たるもの
でした。そのサツマイモ、『野菜を凝縮(ぎょうしゅく)するとサ
ツマイモになる』と言われるほど栄養価が高く、リンゴの5倍以上
のビタミンCを含み、過熱しても壊れにくいのが特徴だそうです。

カロテンやビタミンB、カリウムも多く含まれ、コレステロールの
吸収や血糖の上昇を防ぎ、便秘解消にも役立つ繊維質も豊富、昨今
は女性に大変な人気があるそうです。

調理法も、石焼き芋・ふかし芋・天ぷら・スイートポテト・大学イ
モ・キントン・干し芋・・・等々、いろんな楽しみ方もできます。


みなさんに全ての良きことが、なだれのごとく起きます。

【もくじ】∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
   
■1.「タイムカプセル」
■2.「医療秘書技能検定」
■3.「医療秘書技能検定試験について」

★《付録》【知恵を抱え込むな】~その118~
「仕事のヒント」神田 昌典

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.「タイムカプセル」
──────────────────────────────

子どものころ「タイムカプセル」にあこがれて、ブリキのカンに宝
物をつめ、10年後に開けよう決めて、実家の庭先に埋めたことが
あります。

そのうち埋めた場所を忘れてしまい、あのころ埋めたカプセルは、
かれこれ35年くらい経過しています。二度と掘り出させることの
ないカプセルとなりました。

あのころの自分は「未来のわたし」に、なにを託したのでしょうか・・・

時は流れ青年会議所に所属していたとき、わたしの世代のときでは
ないのですが、タイプカプセル事業があり、実際に10年後に掘り
出していました。しかし、10年後に託したカプセルを受け取りに
来ない人の多さに驚きました。まあ、現実はそのようなものでしょ
う。

10年後というと、その年齢に応じて変化の度合いが全く違うでし
ょう。たとえば8歳の子どもが18歳の青年になるのと、35歳の
中年が、45歳の中年オヤジになるのでは、かなり変化度が異なる
と思うのです。

そんな「10年後の世界」も、わたしたちが子どものころは、どこ
か近未来とか、明るい未来、豊かな未来を想像したものです。しか
し1990年代からの右肩下がりの20年間、決してそんな明るい
未来を想像できなくなっている自分もいます。

なにも経済が右肩上がりになれば、未来が明るくなるということで
はありません。それでも、この10~20年の間に、わたしの周り
では、くたびれてしまったお父さんが、増えていったような気がし
ます。

いまの自分が「未来のあなた」へ送るタイムカプセルを埋めるとす
ると、あなたはなにを託し、なにをカプセルに詰めるでしょうか。

少なくとも「未来のわたし」に、「未来の世代」に、夢のある「タ
イムカプセル」を、埋めてあげることができればいいのにと、ふと
考えてしまうのでした。


・・・つづく 


*詳しい内容をお読みになりたい方は、もしよろしければ、
『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療事務、資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、金曜日です。
「いい」かげんのコーナーです。


●不安の悪循環 9

懸命にほかの原因を探そうとしてみるのですが、
どうしても思いつきません。
スピーチの時間が刻一刻と近づいてきます。
もう頭のなかはパニックです。

仕方がないので、「リラックス、リラックス」などと
呪文のように自分自身に言い聞かせたりします。

そんなことをしているうちに、
スピーチの内容をすべて忘れてしまっていることに気づきます。
これが、不安の悪循環です。

(つづく)

*参考文献
「サイストリー」 by 立花裕希 
http://yukitachi.cool.ne.jp/psystory/


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、社労士、医療事務、簿記、資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、木曜日です。
「つれづれに」のコーナーです。



キューブリックの最後の作品にして、非常に不思議な作品でした。
この作品を完成させて、一般公開前の試写会で、
秘密主義のキューブリックは、主演のトム・クルーズ、ニコール・キッドマンと、
ワーナーのスタッフ2名の計4人にのみ、試写会を行ったそうです。

もちろん試写の映写技師も、締め出したということです。

さてそこまでの秘密裏に進めたこの映画、
当時、巷では夫婦であったトムとニコールの激しいカラミの方ばかりが、
話題となっていたのを記憶しています。

しかし、あのキューブリックが最後の作品にこれを選んだのが、
いまだに理解できないのです。
もっとも本人は、これが最後だとは思ってなかったのでしょうが。

キューブリックはこの作品について、自身はこう語っています。

「私はこの映画で、
幸福な結婚生活に存在するセックスについて矛盾した精神状態を探り、
性的な妄想や実現しなかった夢を、
現実と同じくらい重要なものとして扱おうと試みた」

考えてみれば、キューブリックは戦争をテーマにしたものが以外に多く、
また性的なものに関しても、実はどの映画にもそのエッセンスはあったように思います。

しかし、この映画ほど「セックス」というものに直球勝負した作品はなったでしょう。
そこにはキューブリックなりきの「生」と「性」というコントラストを、
やっと明確にできたということかもしれません。

トムとニコール扮する成功を手にした夫婦でさえ、
ことセックスということになると、動物の本能としかいえないような、
不思議なスイッチがあり、それはセレブの社交界での乱交パーティの
描写で存分に表現されています。

いくら知的に進化しようが、高度の科学が発展しようが、
人間は動物という本質から、そして、
子孫の継承という本能の行動から決してのがれることができないのです。

それは貧富や男女の差なんて関係のないタブーなのです。




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療事務、簿記、資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、水曜日です。
「本」当におすすめの、コーナーです。



∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

「先生、これは何の役に立つのですか?」
これは授業中、小学一年生からの言葉です。

このマインドセットはどこからやってくるのか?

内田さんなりの切り口で、鋭く洞察していきます。それは就学以
前に、消費主体としての自己を確立しているからです。昔の子ど
ものように「家事」を「労働」として経験していないのが要因で
す。そのため「教育」の現場にまで消費主体の原理を持ち込んで
しまうのです。

消費市場には「等価交換」というルールが必要です。消費原理を
持ち込んだ子どもたちは、「教育サービス」という「商品」を吟
味します。

その思考はやがて気にいらない授業には、等価交換として「貨幣」
を持ちこめないので、「不快」という通貨で持って支払いします。
それは「学級崩壊」へとつながるのです。

その「不快」の根源はどこにあるのか。
やはり「家庭」なのです。
それはなぜか?

また「教育」とは、時間的な現象なのです。
消費主体の「無時間モデル」ではないのです。
それはどういうことか?

あの小泉政権から「自己責任」「リスク社会」という、消費主体
のマインドセットがこの国に導入されました。そして「リスク化」
「二極化」がどんどん進行しました。

「努力が報われたもの」「努力が報われなかったもの」の階層格
差がどんどん巨大化していきました。「努力」と「成果」結びつ
かないこの世の中。そんな世の中は「学ぶ」気力、「働く」気力
が無くなってきます。

しかし、「学び」も「労働」も決して無時間モデルでもないし、
「等価交換」がきくものではないのです。

内田さんはいいます。「おのれの無知に固着する欲望」、それが
「学びからの逃走」「労働からの逃走」となっていく。

わたしが投げかけた謎は、すべてこの本のなかにあります。
そして内田さんから「贈与」される「知性」を受け取るには、
この本を読むしかないのです。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療事務、簿記、資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、火曜日です。
「経営ノート」のコーナーです。


今週と来週は、ジャックの言葉を3つづつ紹介します。

・「現実を直視せよ。ただし、大きな目標をもつことにひるんではならない。」

・「誰に対しても素直であれ。」

・「部下を管理するのではなく、導け。」

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療事務、簿記、資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp



今日は、月曜日です。
「走川通信」のコーナーです。


*「走川通信」は、毎週1回、配信している無料メルマガです。

『まぐまぐ!』で発行をしている無料メールマガジンです。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【走川通信 ε=ε=┏( ・_・)┛301号 】 2010.10.04

 http://www.matsuaz.biz/hashirikawa/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★「やってやれないことはない、やらずにできるわけがない」 


10月は、「神無月」です。秋めいてきましたが、まだまだ夏服は
しまわないほうがいいと、ニュースで言っていました。今週も、3
0度近い日がまだあるようです。体調管理には、しっかりと眠るこ
とでしょうね。


みなさんに全ての良きことが、なだれのごとく起きます。

【もくじ】∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
   
■1.「極道者」
■2.「医療事務技能審査試験」
■3.「医療事務技能審査試験試験について」

★《付録》【カリスマになれる人、なれない人】~その117~
「仕事のヒント」神田 昌典

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.「極道者」
──────────────────────────────

先日、山下達郎のコンサートに行くことができました。それも山下
達郎がホームグランドと自称する中野サンプラザです。「行くこと
ができました」と言う背景には、いろいろとあり、まず数年前は、
チケットの抽選でハズレ、去年、はじめて取れたと思うと、今度は
仕事の関係で行けなくなったのです。

そして今回は、万全を期して、やっと「行くことができた」のでした。
そんな達郎さん、57歳で、デビュー35周年記念だそうです。初
めてライブに行ったら、そんな御歳になっていたのねという驚きで
した。

驚きはそれだけでなく、自分の声や体格を保っていて、なおかつ、
3時間半という長丁場のコンサートをやり遂げてしまうのです。そ
れもずっと達郎さんは、立ちっぱなしです。

そんなコンサートを観ながら、「山下達郎」というジャンルを、創
ってきた人なんだとわかりました。こだわりという領域を超えて、
「道を極めて」いるのです。

そのキャリアの中には、いろんな選択があったでしょう。しかし
「山下達郎」という道を、ずっと追求した結果でしょう。

ちょっと前に、イチローが10年連続200本安打の偉業を成し遂
げました。イチローは「ホームランを打とうと思えば打てる。でも
ヒットを狙っていく」という明確な「イチロー」という道を、極め
た結果なのだと思います。

「道を極める」とは、字づら通り書けば「極道」となりますね。ま
あ普通悪い意味で使いますが、本来は、仏教用語で仏法の道を極め
た者という意味であり、高僧に対し極道者(ごくどうしゃ)と称し
肯定的な意味を指すものであったそうです。

確かにそう捉えると、「タツロー」にしろ、「イチロー」にしろ、
そのステージに立ったときの気迫、オーラは「極道者」に近いもの
があるような気がします。

そして、わたしは何において「極道者」たりえるであるかと、ふと
考えてしまうのでした。


・・・つづく 


*詳しい内容をお読みになりたい方は、もしよろしければ、
『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療事務、資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、金曜日です。
「いい」かげんのコーナーです。


●不安の悪循環 8

このような不安に襲われたとき、誰でもそれまでの経験を足がかりに、
一生懸命その原因を考えます。

結婚式のスピーチであれば、「うまく話そうと思うからいけないんだ。
別にうまく話せなくても構わないんだ」と自分に言い聞かせたりします。

ところが、それをいくら自分に言い聞かせても、不安感は去ってくれません。
もうこの頃には、相当に焦っています。

(つづく)

*参考文献
「サイストリー」 by 立花裕希 
http://yukitachi.cool.ne.jp/psystory/


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、社労士、医療事務、簿記、資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp



プロフィール
Profile


ずくラボ!
人気ブログランキングへ

Hashirikawa Masaaki

バナーを作成

走川昌明

日ごろ、みなさまには格別のお引き立てを賜り、誠にありがたく厚く御礼申し上げます。

さて、こちらはブログですので、簡単な自己紹介を。

1965年7月15日広島県尾道市生まれ。
中学生から親元を離れ、私立学校の寄宿舎で生活を始めました。
その後、立教大学社会学部に入学するも音楽活動にのめり込み、4年生で中退。
ライブハウスを中心に音楽活動を展開し、あの「イカ天」にも出演。
そして某レコード会社で、某アイドル歌手の作曲、プロモーション活動をサポートするも、生活が成り立たず挫折。

1992年より、株式会社 中央製作所に入社。
2000年より現在に至るまで、代表取締役社長を務めています。
その間自己資本比率を、20.6%から85.6%に改善。4億円の負債を返済し、無借金経営に。そして、手形発行ゼロを達成しました。

現在は、いままでの経験を活かして、教育訓練で「サンカレッジまつもと」の事務局長として、みなさんのお役に立てるように、精進しています。

ご覧になったかた、これもなにかのご縁です。
よろしくお願いいたします。

ご意見、ご質問、ご感想などは、
こちらのお問い合わせフォーム
までお待ちしております。






カレンダー
Calendar
2010 10月
      1  2 
 3  4  5  6  7  8  9 
 10  11  12  13  14  15  16 
 17  18  19  20  21  22  23 
 24  25  26  27  28  29  30 
 31       
9月  |  Today  |  11月


検索
Search
 




コメント
Recent Comment