プロトコールマナー講師
白田英美のブログ
皆様こんにちは。
英HANABUSA スクール オブ プロトコール 白田でございます。
気がつけば、月末。
7月のレッスンは
『マナー美人レッスン』です。
8日(水)と18日(土)に行います。
ところで、、、
どのような人を
「マナー美人」というのでしょう。
今月のレッスンは、テーブルマナーの一つ
『ステキに魅せるテーブルマナ―』でした。
グラスや、カップの持ち方、ナプキンの使い方
のレッスンを行いました。
はたして、、、
これらが完璧にできて
「マナー美人」でしょうか?
マナーのhow to と、その心得は、
マナー美人の“両輪”。
ちょっとおカタイかもしれませんが ^^;;
両輪を身に付けて
ホンモノのマナー美人を目指しましょう ^^)/
皆様こんにちは。
英HANABUSA スクール オブ プロトコール 白田でございます。
主に、企業様向けの
『ビジネスマナー』研修ですが……
ご希望があれば、
プライベートレッスンでも
行っています ^^)/
ビジネスマナーの基本を
マンツーマンで。
せっかくの機会なので
その方のお仕事に合わせた
シチュエーションを想定して
プログラムしております。
基本はもちろん♪
いまさら聞けない
「こんなこと」「あんなこと」。
是非、整理する機会にしてくださいね ^^
皆様こんにちは。
英HANABUSA スクール オブ プロトコール 白田でございます。
今年度に入り
早2か月半近く。
新入社員の皆様も
そろそろお仕事に慣れてくるころでしょうか ^^
とはいえ、
お客様対応は毎日のこと。
(特に店舗展開のサービス業において)。
長期にわたる研修においては
定期的に行い、日ごろの対応を見直しております。
その際に、使用するのが
これらのシート(例)。
中には、日々記載していただくものもあります。
(また、クライアント様のご意向によっては、使用しない場合もあります)。
日々の記載、、、、、、
「めんどくさい!」
というお声が聞こえてきそうですね ^^;;
でもね、記載していただくんですよ~ ^^)/
なぜか?
シートへの記入の目的は
“記入すること” ではありません。
日々の対応を見直す際に
“お客様の様子を思い出す”
“自分の対応を振り返る”
そして、
“どうするのが最適かを考える”
そのために、『記録をする』んです。
なぜなら
『記憶よりも、記録が正しい』から。
ただの『シート』が
記録を続けることで
お客様のことを考える上での
『最重要資料』に変身です!!
皆様こんにちは。
英HANABUSA スクール オブ プロトコール 白田でございます。
生徒さんから、耳寄りなスイーツ情報が。
それが、こちら♫
お豆腐のすいーつ♡
早速!
イチオシのシュークリームから。
わぁ、シューが香ばしい♡
豆乳のクリームも濃厚♡♡
でも、甘さはさっぱり♫♫
次は、どれにしようかな ^^
皆様こんにちは。
英HANABUSA スクール オブ プロトコール 白田でございます。
今回は、接遇研修について。
ひとくちに「接遇研修」と言っても、
色々な研修があります。
私も色々な研修を行っています。
単発の依頼から、長期の依頼。
ビジネスマナーを中心とした新人研修や
全スタッフを対象としたマナー研修まで
さまざまに行っています。
その中でも、主となる研修は
『お客様のことを考えて動けるスタッフを育てる研修』です。
“お客様のことを考えて動く”ことを
『考える接遇』と名付け
この実践者となることを目指します。
そのためには
“お客様のことを考えて動く”ことを
『習慣にする』ことが必要。
そのために……
こんなシートを利用したり
こちらも利用したりします。
利用したり、しなかったりと
これまた様々です。
大体において
その企業様にあったフォームに手直しして利用します。
これらは、ほんの一例です。
そして、考えるワークを行います。
考えるのはお客様のこと。
なぜなら、お客様が“答え”を持っているからです。
研修時には、お客様、時には仕事についてのテーマを設定します。
まず、自分で考え、
グループになって、お互いの考えをシェアする。
そして、グループとしての意見をまとめる。
さらに、グループごとに意見を発表し
皆で各グループの意見をシェアする。
そして、そこから、自分達はどう進めばよいかを皆で考える。
基本的に、この繰り返しです。
1回だけでお客様の持つ答えを探ることは……
難しいことです。
でも、繰り返し、繰り返し
皆で考える、
そして、やってみることで、
少しずつ、少しずつ方向性が見えてきます。
やがては
『考える接遇』を通して
一人ひとりが、なくてはならない人財となることを、目指していきます。
プロトコールマナー講師の白田 英美(しらた えみ)です。このブログでは、私が日々感じる事や、スクールレッスンの様子などをお伝えします。