プロトコールマナー講師
白田英美のブログ
皆様こんにちは。
英HANABUSA スクール オブ プロトコール 白田でございます。
ここ松本でも、桜の開花が待たれるこの頃。
今日は、入学式の学校もあるようですね。
今春のマナー美人レッスンから、
『和』のマナーが登場いたします。
プロトコールのスクールなのに
「なぜ?和のマナー??」
レッスン後に、
度々こんなご質問いただくことがありました……
「和食のこんな場面では、どうしたらいいんですか?」
「お箸の使い方を教えて下さい」
「和食で持っていい器は……?」 等々。。。
こういったご質問をいただくうちに
「もっと、足元のマナーを見直す機会が必要」
と、感じるようになりました。
足元のマナー、すなわち、日本のマナーをお伝えするには、
私自身が、皆様にお伝えできるように、勉強しなければならない……。
そのために向かった京都。
今も、伝統的な習慣が息づく環境での修業は
とても刺激的でした。
8月開催の『和食のマナー いろはの“い”』では
お箸の使い方を中心に、
和食のマナーについて取り上げます。
立ち上げ当初は、
プロトコール に特化するつもりでおりました。
しかし、環境は常に変化していきます。
プロトコールはもちろん、
今後は、少しずつ『和』のマナーも取り上げ
マナーに触れる、見直す機会を
ご提供していけたらと思っております。
マナー美人レッスンは
普段使いのマナーレッスンと位置付けております。
ナイフやフォークの使い方、
姿勢やお辞儀、そして、お箸の使い方等
普段のことで、あやふやなことはありませんか?
レッスンは、
「いまさら聞けない!」と思うことを
聞いて、見直すチャンスです (^^♪
プロトコールマナー講師の白田 英美(しらた えみ)です。このブログでは、私が日々感じる事や、スクールレッスンの様子などをお伝えします。