プロトコールマナー講師
白田英美のブログ
皆様こんにちは。英HANABUSA スクール オブ プロトコール 白田でございます。
今朝、朝の情報番組を見ていたら……
ある食材を特集していました。
その中に含まれる栄養素
『リコペン』
☟
『リコピン』
のこと。
さらには、
『カロテン』
☟
『カロチン』
のこと。
家庭科で教わった時、後者の名称で覚えたものです。
これは、英語読みか、ドイツ語読みかの違いだそうです。
protocol も……
『プロトコール』
か
『プロトコル』
二つの表現があります。
これは、英語の発音の違い。
「ぷろとこーる」と伸ばすか伸ばさないかの違いで、
意味は同じです。
私が思うに……
プロトコールに含まれる、さらなる意味
・手順、順序
この意味につかわれる時は、プロトコルと使われるように思います。
例えば
「作業工程のプロトコル」
「実験プロトコル」
というように。
主に、化学や医療、工業、パソコン分野で使われているように思います。
歌は世につれ、人につれ♪
言葉も世につれ♪♪
同じ意味でも、
使われる分野や、研究の進み具合、さらには、その時代の波により、
表現する言葉も違ってくるのかもしれませんね。
プロトコールマナー講師の白田 英美(しらた えみ)です。このブログでは、私が日々感じる事や、スクールレッスンの様子などをお伝えします。