プロトコールマナー講師
白田英美のブログ
posted:12/03/28
皆様こんにちは。英HANABUSA スクール オブ プロトコール 白田でございます。
英HANABUSA スクール オブ プロトコールでは、レッスンの受講を随時受け付けております。
4月からのレッスンに向けて、今の時期はお問い合わせを、よくいただきます。
私自身が、マナーを学んでみて感じたこと。
それは「基本を知ることで“こんな時はどうしたらよいか”を考えられるようになった」ことでしょうか。
それまでは「こんなときどうするんだろう、困ったな。。。」
だけでしたが、マナーを学んでからは「こんな時は、こうすればいいんだ」と判断ができるようになったこと。
でも、日常生活はマナーの応用編ばかりです。
そのような時でも「こうするのが、一番良いだろう」と考えられるようになったことが、自信につながりました。
『基本を知って、応用を利かせる』
これが“マナーを身につけること”だと感じております。
コメント
コメント追加
![プロフィール講師白田英美 エコール ド プロトコールモナコ(東京)にてプロフェッショナルコース終了現在、信州大学医学部附属病院院長秘書。](/themes/hanabusa-pro/images/side_profile.jpg)
プロトコールマナー講師の白田 英美(しらた えみ)です。このブログでは、私が日々感じる事や、スクールレッスンの様子などをお伝えします。
![カテゴリー](/themes/hanabusa-pro/images/sideTitle01.gif)
![カレンダー](/themes/hanabusa-pro/images/sideTitle03.gif)
![検索](/themes/hanabusa-pro/images/sideTitle04.gif)
![最近のエントリー](/themes/hanabusa-pro/images/sideTitle05.gif)
![コメント](/themes/hanabusa-pro/images/sideTitle06.gif)
![トラックバック](/themes/hanabusa-pro/images/sideTitle07.gif)