プロトコールマナー講師
白田英美のブログ
皆様こんにちは。英HANABUSA スクール オブ プロトコール 白田でございます。
来る2月5日のセミナーに向けて、資料を鋭意作成中でございます。
スライドを作成しているのですが……
う~~ん、、、どうやったらうまく伝わるだろうか。。。
悩みどころです。
今回は、プロジェクター投影によるスライドを基本に、ホワイトボードへの板書も行おうと考えております。
う~~~ん、、、。。。
しばらくは、悩みが続きそうです。
皆様こんにちは。英HANABUSA スクール オブ プロトコール 白田でございます。
今日は、クライアント様とのお打ち合わせ。
今までを振り返り、今後のことについてなど、お話し合いをさせていただきました。
自分自身を振り返ってみても、講師として、もっと工夫やさらに勉強しなければと思うことも多々あり。。。
いろいろと気付きをいただきました。
昨年の反省を、今年に、そして、その先の未来につながるよう、精進していかねばと、気の引き締まる思いです。
皆様こんにちは。英HANABUSA スクール オブ プロトコール 白田でございます。
最近「よく使うな~」と感じたもの。
・国語辞典
・漢語林
・NEW COLLEGE
辞書なんです。
学校を卒業したら、もう使うこともないだろうと思っていたのですが、いやはやとんでもない!
大活躍です。
高校時代から使っているものですが、重宝しています。
レッスンのレジメはもちろん、研修資料、スライド作成、はたまた連載の原稿作成に大活躍!
時には、ブログアップの際も♪
今は、ネットでなんでも調べられます。
もちろん、言葉も。
でも、“辞書をひく”ことで、より調べている実感と、その前後にある言葉に目がいくこともあり、情報が詰まっている楽しさがあるように感じます。
今日もお世話になりました ^^)/
皆様こんにちは。英HANABUSA スクール オブ プロトコール 白田でございます。
このたび、トップページにフリーマガジン『パプリカ』のバナーを設けました。
昨年5月より、パプリカ誌上にて連載を掲載させていただいております。
プロトコール=国際儀礼を基本に、マナーについての、あれこれを。。。
その時期にふさわしいと思われるもの、時には、マナーについて“伝えたい”と思うものを、テーマに取り上げております。
中には、私の経験に基づくものをテーマにしたものも。
今月1月号は、私の経験をもとに『席次』について取り上げております。
普段の生活のお役にたてたら、また、「こんなこともあるんだ」と興味を持っていただければ、嬉しいです♪
webでももちろん、店頭などでお手に取った際は、どうかお楽しみくださいませ。
皆様こんにちは。英HANABUSA スクール オブ プロトコール 白田でございます。
今日は、ちょっとご案内をさせてください。
来月2月5日(日)、開業医メディカル経営支援ネットワーク主催の『未来塾』にてセミナーを行います。
時間:a.m10:00~12:00
会場:未来経営3F 会議室
タイトルは
『接遇から笑顔と信頼のクリニックを目指して』
~明日から使える接遇マナーはこれだ!!~
対象は、医療機関スタッフですが、その他のサービス業の方も参加可能です。
現在は、医療現場での“医療の提供”だけでなく“患者サービス”も求められています。
その“患者サービス”の中に含まれる“接遇”が、今最も重要視されています。
クリニックそれぞれの特性をまず自分たちで理解し、それを、どのように接遇に生かすか、そのヒントをお伝えいたします。
お申し込みは 株式会社未来経営 まで
TEL:0263-32-2002
FAX:0263-32-7684
締切は、2月2日(木)。
会場にてお待ち申し上げております。
皆様こんにちは。英HANABUSA スクール オブ プロトコール 白田でございます。
今月のマナー美人レッスンは『マナー美人への第一歩』
思えば……
4年前に開始した個人向けレッスン。
この『マナー美人への第一歩』から始まりました。
現在はマナー人美人レッスン5レッスン、プロトコールレッスン2ステップ10レッスンですが、当時は、この1レッスンだけだったんですよ♪
『マナー美人』
この言葉から、どんなことをイメージされるでしょうか。
プロトコールの根底にあるものは“お相手への思いやりの気持ち”です。
その思いやりの気持ちの寄せ方が、この『マナー美人』の要素に含まれていると思います。
真の『マナー美人』を目指して……
皆様こんにちは。英HANABUSA スクール オブ プロトコール 白田でございます。
降っています!雪!!
昨夜から雨交じりの雪は、夜中には雪になり、ずっと降り続いたようで……
積りました。
朝よりも大粒の雪になってきたように思います。
どこまで積るかな。。。
皆様こんにちは。英HANABUSA スクール オブ プロトコール 白田でございます。
今朝も冷えましたね~。。。><
石油ファンヒーターでは間に合わず、電気ストーブも稼働しています。
特に乾燥の激しい長野県ですが、暖房を使う事で乾燥度もさらにupします。
今年は昨年よりも乾燥しているそうですね。
我が家の電気ストーブはスチームつき。
少しでも潤いますように。
皆様こんにちは。英HANABUSA スクール オブ プロトコール 白田でございます。
お茶とお菓子を囲んで、会話が弾む女子会♪
ん?女子会??
実は、レッスンの一場面。
連載を掲載させていただいている、パプリカの企画レッスンです。
テーマは『女子力アップの立ち居振る舞い↑ エレガントムーブメント』
ご参加の皆様は、高校生と大学生。
“女子会”っぽく楽しくレッスンさせていただきました。
レッスンの様子は、3月号で!
皆様こんにちは。英HANABUSA スクール オブ プロトコール 白田でございます。
只今レッスンの準備中です。
レッスンでお配りするファイルには……
蝶が舞っています♪
一つ一つ、手作業で蝶の型を抜いています。
後日、この蝶を見て
「“あの時、こんなことレッスンしたんだ”と思いだしていただけたら、嬉しいな」
と想いながら、作成しております♪
皆様こんにちは。英HANABUSA スクール オブ プロトコール 白田でございます。
睦月第一土曜日。
町のあちらこちらに、三九郎が見られました。
無病息災、家内安全。
お正月の風物詩です。
皆様こんにちは。英HANABUSA スクール オブ プロトコール 白田でございます。
うちのごはんは、五分つきです。
毎回精米しています。
以前は、白米1:玄米1で炊いていましたが、精米機が来てからは、五分つきで炊いています。
なかなかいけますよ ^^)b
皆様こんにちは。英HANABUSA スクール オブ プロトコール 白田でございます。
フリーマガジン『パプリカ』 1月号。
今月は「どうして男女別々に座っているの??」と題し掲載しております。
このタイトルからどんな内容か想像つくでしょうか。
プロトコールの席次について、一例を取り上げております。
そして今回は“文化の違い”を私自身が経験したことをテーマにいたしました。
“文化の違い”は“その国や地域のマナーや習慣等の違い”にも表れてくるんですね。
信大に勤務していた頃、何人かの留学生とかかわる機会がありました。
彼らとどう接したらよいか悩んだ時は、その国の歴史や文化・習慣を知ることが、ヒントになりました。
時には「あなたの国ではどうですか?」と直接質問することも。
世界には本当にいろいろな価値観があるんだと、改めて感じたものでした。
日本では当たり前と思っていることが、海外では奇妙に見えることがあることも。
内容の詳細はこちらから♪
こうご期待!!笑
皆様こんにちは。英HANABUSA スクール オブ プロトコール 白田でございます。
ちょっと足を延ばしてドライブへ。
向かった先は……
『おひさま』のロケ地。
主人公 陽子の「しげにぃちゃーん」という声が聞こえてきそうです。
あけましておめでとうございます。
英HANABUSA スクール オブ プロトコール 白田でございます。
昨年は、東日本大震災があり、改めて人とのつながりや、家族の“絆”を想う年でありました。
今年は、天災・人災のない穏やかな良い年に、そしてより一層の“絆”が深まりますように……
どうか、良い年になりますように。
本年も、よろしくお願い申し上げます。
プロトコールマナー講師の白田 英美(しらた えみ)です。このブログでは、私が日々感じる事や、スクールレッスンの様子などをお伝えします。