[1.我寧舎からのお知らせ]
[3.マスター日記]
毎日、暑いです!
ひたすら汗かきまくってます。
スポーツジムにも
一日おきに通ってます。
ムキムキのアツアツ?
一応、8月は
5日・12日・19日・26日 の
火曜日が定休です。
お盆は、今のところ、営業予定です。
話が戻りますが
先月の21日
海の日の祝日
いつもなら、一人で一泊旅行に出掛けるのですが、
今年は夫婦二人で京都に行って来ました。
朝5時半のバス
昔、京都郊外に住んでた頃によく行った
東寺(教王護国寺)の骨董市。


毎月21日に開かれ、骨董品から工芸品、食べ物(祭りの縁日並)などなど
お寺の境内中にお店が並びます。
一番の目的はお寺の真言密教の仏像を見る事だったのですが。
仏像見学後、境内ウロウロ。
でも、とにかく暑い
暑い暑い!


たまらず、近くのお好み焼き屋さんに逃げ込み
スジ焼きで生ビールグビグビ

豚玉&焼きそばでグビグビ

缶チューハイ、片手にまたウロウロ。
買ったモノは
「ちりめん山椒」
「水那須糠漬け」
「タオル」
「八ツ橋」「え胡麻の葉キムチ」など。
近くの温度計は
何と38度
日陰でぐったり
3時半、バス出発
流石に久々の京都は暑かった。
やっぱ、夏は信州に居るに
限ります。
ひたすら汗かきまくってます。
スポーツジムにも
一日おきに通ってます。
ムキムキのアツアツ?
一応、8月は
5日・12日・19日・26日 の
火曜日が定休です。
お盆は、今のところ、営業予定です。
話が戻りますが
先月の21日
海の日の祝日
いつもなら、一人で一泊旅行に出掛けるのですが、
今年は夫婦二人で京都に行って来ました。
朝5時半のバス
昔、京都郊外に住んでた頃によく行った
東寺(教王護国寺)の骨董市。


毎月21日に開かれ、骨董品から工芸品、食べ物(祭りの縁日並)などなど
お寺の境内中にお店が並びます。
一番の目的はお寺の真言密教の仏像を見る事だったのですが。
仏像見学後、境内ウロウロ。
でも、とにかく暑い
暑い暑い!


たまらず、近くのお好み焼き屋さんに逃げ込み
スジ焼きで生ビールグビグビ

豚玉&焼きそばでグビグビ

缶チューハイ、片手にまたウロウロ。
買ったモノは
「ちりめん山椒」
「水那須糠漬け」
「タオル」
「八ツ橋」「え胡麻の葉キムチ」など。
近くの温度計は
何と38度
日陰でぐったり
3時半、バス出発
流石に久々の京都は暑かった。
やっぱ、夏は信州に居るに
限ります。
投稿者 ganesha
: 2008/08/01 10:17