燕山荘 スタッフブログ
賑やかになりつつ。
2015/04/30
今年の連休の混雑のピークは2、3日になりそうです。それに向けて雪を運んで水を作ったり、部屋の用意をしたりしながら営業を行なっています。今日あたりから登って来られるお客様も増えてきました。いよいよ黄金週間が始まりましたね。
きれいな青空が広がりました。この青い空を見ると言葉では言い表せない気分になります。やっぱり青空はいいものです。
いつも空が霞んでいるこの時期にしては空気が澄んでいて安曇野の街もくっきりと見えていました。そろそろ田植えの季節のようで。水の張られた水田がキラキラと光るようになってきました。
残雪の槍ヶ岳をバックにのんびりと過ごす一時は至福の時間ですね。
山登りの楽しいのはこの一時があるからではないでしょうか。
ジリジリと射す太陽の光によって雪融けはどんどんと進んでいます。そのためハイマツがだいぶ出てきてしまい歩きにくい箇所も出てきたようです。
河地
冷たい東風。
2015/04/29
いよいよ大型連休が始まりました。今年は異常なくらい晴天が続いていますが、このままいけばきっと多くの方々が最高の春山を楽しむことが出来るでしょう。5月2日からの連休後半にむけて着実に準備を進めています。
午前中は、とてもきれいな青空が広がりました。ただ、昨日と同じように東よりの冷たい風が吹き、いつもなら半袖で除雪作業をしているスタッフも今日はカッパを着ての除雪作業となりました。
お昼頃より、穂高や笠ヶ岳などの岐阜県の山々の上には、雲が湧き出してきました。今日は降水はありませんでしたが、昨日と同じようなあまり安定しない天気でした。天気はいいのですがいまひとつ安定しないような感じです。
雪解けはどんどん進んでいます。夏道と冬道の分岐点より上から燕山荘までは、ほぼ雪はありません。このあたりでアイゼンをはずされる方が多くいらっしゃいます。
今日はテント場も賑やかになりました。いよいよ連休が始まったなぁと感じさせる光景でした。
昨日の2羽の雷鳥をまた見かけました。どうやら小屋の近くに住んでいるようです。小屋周りを探せば、皆さんも出会えるかもしれません。
河地
晴天も一休み?
2015/04/28
これでもかというほど晴天が続いていましたが、午後になってぽつりぽつりと雨が降りました。ぱらついただけでしたが。
湿気が多いのか真っ赤な太陽が東の空から顔を出しました。昨日までに比べて、空もなんとなく白っぽくなっていました。
順調に除雪作業は進んでいます。
ちょうど屋根の辺りが出てきました。普段であればこの辺りは長い脚立を使わなければ届かない所なんですが、ちょうど今は雪面と同じ高さになっています。こうした高いところのペンキ塗りには今が一番です。
除雪作業をしていると冷たい風が吹き、黒い雲が近づいてきました。そして、雨がパラパラと降り出してきました。こんな時は、雷が発生することもあります。幸い今回は発生はありませんでしたが、この時期雷の発生は意外と多くあります。急に冷たい風が吹き出して来た時は要注意です。
街の明かりが灯り出す頃、オスとメスの雷鳥を見かけました。メスは少しづつ夏毛へと変わっているようでした。今年は季節の進みが早く、雷鳥もびっくりしているのではないでしょうか。
河地
雪融け進む。
2015/04/27
今日は各地で気温が上がったようですね。ここ燕岳でも日中は7℃位まで気温は上がりました。雪のある時期は、その晴れるとその照り返しが非常に強く、気温以上に暑く感じます。雪面はグサグサになり、どんどんと雪が解けて行くのが分かりました。ただでさえ少ない今年の雪はあっという間になくなってしまうのでしょうか。
日中は、まだ半分以上雪に埋まっている小屋の中にいるより外の方が暖かく感じました。残雪に空の青さがより一層映えて、とてもきれいな空が広がっていました。
この天気で除雪作業はいつも以上にはかどりました。いつもならカチカチの雪もやわらかくなって、思った以上に作業がはかどりました。例年なら5月の2~3週目頃の作業の進み具合です。
よく暖まった屋根の上に雪を投げれば、あっという間に水になります。ただ、心配なのはこの屋根の上に投げる雪があっという間になくなってしまうのではないかです。
日の入りは18時23分でした。水晶岳あたりに太陽は沈んで行きました。気がつかないうちにカメラの画角の中に燕岳と夕陽が入るようになってきました。
河地
初夏を思わせるような陽気。
2015/04/26
春は空が霞んでいることが多いのですが、今日は空気が比較的澄んで、午前中は富士山もくっきりと見えました。ジリジリと皮膚を焼く太陽の陽射しは強烈で、初夏を思わせるような陽気の一日となりました。こんな日に登山出来たら、さぞ幸せなことでしょう。
太陽が顔を出すのが5時より早くなってきました。四阿山より北から日は登ります。まだまだ北へと移動していきます。
ちなみにその時の気温はマイナス4度くらいでした。晴れた日の日中は半袖でも十分な程ですが、朝晩は冷え込みますので両方に対応出来る衣類が必要になります。
燕山荘企画の春山ビギナー登山教室の第1回目の皆さんは、天候に恵まれ、楽しそうに下山していきました。
常念方面へ縦走される方を見かけるようになりました。蛙岩は冬ルートであるトンネルを、大天岳直下は、直登ルートなどまだ完全な冬ルートとなっています。
日中は、昨日に比べ、風も弱く、陽射しがサンサンと降り注ぎ、外で雪山と青空をバックに外でのんびりされる方が目に着きました。このところの陽気で生ビールが大人気となっています。
天気予報を見る限り、しばらく晴天が続きそうです。うれしいのですが、これだけ天気がいいとなんとなく不安な気持ちにもなります。
河地
営業開始。
2015/04/25
今日から燕山荘の営業が始まりました。
天気にも恵まれ、多くの方々が登って来られました。いよいよ今シーズンが始まりました。
今朝はマイナス5℃以下となり、寒い朝となりました。山の上ではまだまだ氷点下になります。そんな時、雪面はカチカチになっていてアイゼンなしでは歩けません。行動開始時間を少し遅らせて、雪がやわらかくなってから歩くのもひとつの方法です。
10時を過ぎると続々とお客様が登って来られました。今年は雪が少ないねと皆さんおっしゃっておられました。しかし、雪が少ないからといって油断は禁物です。
静かだった山に賑わいが戻ってきました。新しいメンバーで臨んだ今日でしたが、なんとかうまく乗り越えることが出来ました。この調子でゴールデンウィークを乗り越えたいものです。
ちなみに今日は日中でも最高気温が0℃くらいでした。陽射しが強いので、実際はそんなには寒く感じなかったかもしれません。春山とはいいますが山の上はまだまだ冬です。
河地
いよいよ明日からです。
2015/04/24
気持ちのいい天気の日が続いています。ただ今日は西から吹く風が冷たく感じました。暖かい日が続いているのですが、まだ冬の名残を感じさせる風でした。
日中の陽射しは非常に強く、雪面は眩しいほどに輝いています。サングラスなしではいられません。青空に映える雪山は本当に美しいですね。
普段はあまり表に出てくることのない厨房スタッフです。燕山荘を影で支えてくれています。こちらでも新人スタッフのレクチャーです。
明日からいよいよお客様が登って来られます。小屋周りの歩きにくいところを除雪したり、ロープを張ったり、皆様をお迎えする準備が整いました。
この季節は雪を解かすことによって水を得ています。大きな釜に雪を入れて、それを解かして作っていますが、天気の良い日は屋根の上に雪を投げておくとそれが解けて水となります。こちらの方法は、ガスや灯油などを使わずにすむので山小屋としては理想的な方法です。
明日からいよいよ今シーズンの営業がスタートします。新人スタッフも多く、何かとご不便をおかけすることがあるかもしれませんが、精一杯がんばりますので、どうぞよろしくお願いします。
河地
やっぱり雪は少ないですね。
2015/04/23
春の陽射しが降り注ぎ、気持ちのいい天気の一日となりました。天気予報などを見ているとここしばらくはこのような天気が続きそうです。この晴天に誘われてか、小屋の営業は始まっていませんが、燕岳に登って来られる方がちらほらといらっしゃいます。
テント場から見る燕山荘です。例年ならこのテント場から玄関前まで雪がつながっているのですが、このような感じになっています。ちなみにテントの方はこの雪の上に張っていただきますので、それなりの装備をお持ちください。
今日は登山道の様子を見がてら、赤旗を立てに行ってきました。
下から今日上がってきたスタッフによりますと下の方もやはり少ないようで、雪が出てくるのは第2ベンチと第3ベンチの中間あたりからです。
積雪量の多い少ないにかかわらず、ピッケル・アイゼンは必要となります。積雪量が少ないからといって、雪山が普段より容易になるとは限りませんので、しっかりとした装備でお越しください。
このような天気の中、仕事はいえ雪山を歩けるのは本当に気持ちいいものです。
これは三角点の写真です。普段なら雪に埋まっているはずの看板がもう顔を出していました。雪が少ないためハイマツが出て来てしまっている部分も所々見られました。
明後日からの営業開始に向けて、各所に分かれて準備を進めています。
合戦小屋も燕山荘からスタッフが通いながら、明後日からの営業準備を進めています。
天気がいいのはうれしいのですが、雪解けがどんどんと進んでいき、現段階で例年より少ない積雪がさらに少なくなってしまうのが少々心配です。夏の水不足にならないといいのですが。
河地
2015 小屋開け
2015/04/22
燕山荘の今シーズンが始まりました。4月25日からの営業に向けて本日スタッフが小屋に入りました。
全員ヘリでの入山となりました。小屋に着いて最も驚いたのは雪の少なさでした。例年より雪解けは1ケ月近く早く進んでいるようでした。
3ケ月ぶりに見るここからの景色はやはり格別なものですね。この素晴らしい景色を見ながらの約7ケ月におよぶ生活がいよいよ始まります。
天気にも恵まれ小屋開け作業は順調に進みました。玄関前には雪は全くありません。この写真だけを見れば半袖になっているスタッフもいて、小屋開けの頃とはとても思えません。5月の中旬位の様な景色です。
早速除雪作業も開始です。雪が少ないので作業は楽になりますが、この時期は水をこの雪を解かすことにより得ているので、水不足にならないか心配になってきます。
登山道の様子等は後日お届けします。今日はとりあえず入山の御報告までさせていただきました。
登山される皆様のお役に立てるようスタッフ一同頑張りたいと思います。
今シーズンもよろしくお願いします。
河地
プロフィール
北アルプス燕岳(2,763m)の山小屋燕山荘のスタッフがリアルタイムでその日の出来事をお伝えしています。
カテゴリー
カレンダー
最近のエントリー
お問合せ・ご予約
- 燕山荘直通電話
-
TEL090-1420-0008
- 株式会社燕山荘 松本事務所
-
TEL0263-32-1535
(月〜金曜日 9:00〜17:00)