大天荘 スタッフブログ
今日だって上々でしょう。
2017/08/14
さかきです。
![1627](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2017/08/14/IMG_1627.jpg)
![1645](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2017/08/14/IMG_1645.jpg)
いつぞやの、朝目覚めて夜寝るまでずっと霧や雨模様の数日間を考えれば、上々ですね。
ということで、今日も日中はにわかに霧や雲に覆われること度々ありましたが、概ねまずまずの天気でした。
お盆休みはまもなく終える頃、山の季節的には秋にそろそろ移行するこの時期、小屋周りの花は、
![4105](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2017/08/14/DSC04105.jpg)
![4106](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2017/08/14/DSC04106.jpg)
![4098](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2017/08/14/DSC04098.jpg)
![4103](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2017/08/14/DSC04103.jpg)
この辺りが主力です。
ちなみに、秋の訪れを伝える使者「トウヤクリンドウ」は、まだまだのようです。
・・・最もこれで夏が終わるのは寂しいですから、もうしばらくこの花は待ってもらいましょう。
プロフィール
北アルプス大天井岳(2,922m)まで10分の場所にある大天荘スタッフが目にする自然の息吹をお届けします。
カテゴリー
カレンダー
最近のコメント
- Re: 雲海。
サカキ様 相変わらず頑張り過ぎてますね!! 何時も良い写真を有難う御座います毎年、有明荘、燕山...
- お世話になりました
週末は、色々と大変なご事情の中、 本当にお世話になりました。 おかげさまで、ゆっくり過ごすこと...
- Re: 今年初の水源地。
悪天候の中、お疲れさまでした。 スタッフの苦労を見るたびに水の大切さがよく分かりますが、シーズ...