スタッフブログ
10月最初の晴れ間。
2016/10/02
さかきです。
![541](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2016/10/02/DSC00541.jpg)
早朝こそ雨降りだったものの、その後は徐々に雲も切れ、昼頃には青空が広がる一日に。10月入って最初に見る青空です。
と、ふと気付けば、小屋のシンボルツリーのナナカマド。なかなかお洒落な格好に。
![52801](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2016/10/02/DSC0052801.jpg)
![530](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2016/10/02/DSC00530.jpg)
この他、周辺の様子はと言うと、
![53801](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2016/10/02/DSC0053801.jpg)
![53601](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2016/10/02/DSC0053601.jpg)
![53701](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2016/10/02/DSC0053701.jpg)
谷筋近くまで紅葉・黄葉が進んでいるのがわかります。
ちなみに、この陽気に誘われ今日も登山道の道直し。その現場から燕山荘方面の表銀座縦走路方面の山肌を見ると、
![55401](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2016/10/02/DSC0055401.jpg)
![54701](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2016/10/02/DSC0054701.jpg)
数日前よりも落葉が目立つようになりました。
・・・けれど、この晴れ間が続かないのが、今年の秋の特徴。
じきに台風が来ますものね・・・
これで稜線近くの落葉も一気に進むのでしょう。
しかし、その後はようやく晴れ間が続く感じとなりそうです。
せめて体育の日の連休くらい、抜けるような青空の下、皆さんに気分よく登山を楽しんで頂きたいものですね。
コメント
Re: 10月最初の晴れ間。
投稿者
Anonymous
: 2016/10/03 7:26:40 JST
返信
週末は大天荘でゆっくり過ごすことが出来ました。お天気こそ恵まれませんでしたが 、行きも帰りも雷鳥のオンパレードで癒されました。お気に入りの大天井岳、来年もお天気はどうであれ足を運びたいと思っています。夕飯の芋汁や多種類のおかず、カフェでのホットワイン、とっても美味しかったです! 台風の被害がないこと祈っています。また、素敵な写真を楽しみにしております。
投稿者
オカモト
: 2016/10/03 13:32:14 JST
返信
オカモト 様
コメント並びに先日はご利用ありがとうございました。
“素敵な写真”が撮れるようなお天気がなかなか続かず、オカモトさん達が見えられた時も生憎の空模様でしたね。
来シーズンはどんな気候となるか。また小屋開け頃もしくは燕山荘GW頃お会いできる日を楽しみにしております。
北アルプス 大天荘
コメント並びに先日はご利用ありがとうございました。
“素敵な写真”が撮れるようなお天気がなかなか続かず、オカモトさん達が見えられた時も生憎の空模様でしたね。
来シーズンはどんな気候となるか。また小屋開け頃もしくは燕山荘GW頃お会いできる日を楽しみにしております。
北アルプス 大天荘
コメント追加
プロフィール
北アルプス大天井岳(2,922m)まで10分の場所にある大天荘スタッフが目にする自然の息吹をお届けします。
カテゴリー
カレンダー
最近のコメント
- Re: 雲海。
サカキ様 相変わらず頑張り過ぎてますね!! 何時も良い写真を有難う御座います毎年、有明荘、燕山...
- お世話になりました
週末は、色々と大変なご事情の中、 本当にお世話になりました。 おかげさまで、ゆっくり過ごすこと...
- Re: 今年初の水源地。
悪天候の中、お疲れさまでした。 スタッフの苦労を見るたびに水の大切さがよく分かりますが、シーズ...