大天荘 スタッフブログ
晴れマークがついて欲しい週末。
2016/09/14
さかきです。
確か先週もそうでした・・・
週初めに出た週間予報では今週一杯雨マークがぞろっと並んでいたはずですが、今のところ雨が降ったのは昨日の午前中だけ。明日も明後日もそんな悪い天気予報ではなくなってきました。そして、長野県の天気予報、週末土日からも雨マークは無くなっています。予断を許しませんが、まずまずのこの先数日間となりそう・・・
ということで、今日のお昼時の模様を。穏やかな秋の陽気です。
![938601](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2016/09/14/_MG_938601.jpg)
![938701](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2016/09/14/_MG_938701.jpg)
![938901](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2016/09/14/_MG_938901.jpg)
![9398](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2016/09/14/_MG_9398.jpg)
なんとなく山肌の所々、赤や黄が点在し始めてきた感があります。
![32201](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2016/09/14/DSC0032201.jpg)
小屋周りの草紅葉が見てとれます。
![32401](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2016/09/14/DSC0032401.jpg)
![](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2016/09/14/DSC00325.jpg)
![31901](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2016/09/14/DSC0031901.jpg)
![31701](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2016/09/14/DSC0031701.jpg)
足元に点在する植物達も、実を付けたり紅くなったりと秋の装い。今日のような穏やかな日は、のんびり稜線散歩するのに絶好です。
それにしてもクロマメノキ、びっしり実がたくさん。一般的にはジャムなどに最適です(ただし、ここは国立公園内にて・・・)。
さぁ、週末の週間予報に晴れマークを登場させるため、てるてる坊主にひと踏ん張りしてもらうとしますか・・・
![32601](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2016/09/14/DSC0032601.jpg)
<いつもありがとうございます>
![938401](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2016/09/14/_MG_938401.jpg)
これから紅葉シーズン、夏と同じ賑わいがこれから10月頭にかけての週末訪れますが、くれぐれも事故怪我なく安全な山旅を送って頂き、この方々のお世話になることのないよう、皆さん気を付けましょう。
私も含めて・・・
プロフィール
北アルプス大天井岳(2,922m)まで10分の場所にある大天荘スタッフが目にする自然の息吹をお届けします。
カテゴリー
カレンダー
最近のコメント
- Re: 雲海。
サカキ様 相変わらず頑張り過ぎてますね!! 何時も良い写真を有難う御座います毎年、有明荘、燕山...
- お世話になりました
週末は、色々と大変なご事情の中、 本当にお世話になりました。 おかげさまで、ゆっくり過ごすこと...
- Re: 今年初の水源地。
悪天候の中、お疲れさまでした。 スタッフの苦労を見るたびに水の大切さがよく分かりますが、シーズ...