スタッフブログ
特異日に期待。
2016/08/26
さかきです。
![895001](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2016/08/26/_MG_895001.jpg)
![895101](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2016/08/26/_MG_895101.jpg)
私がとやかく説明するまでもなく、まさにご覧の通り。
そんな朝焼けも、
![897301](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2016/08/26/_MG_897301.jpg)
![896201](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2016/08/26/_MG_896201.jpg)
![896401](http://www.matsuaz.biz/daitenso/images/2016/08/26/_MG_896401.jpg)
短い時間ではありましたが、久しぶりにサンライズ劇場堪能させて頂きました。
さぁ、まもなく8月最後の週末です。明日燕山荘では、夏の締めくくりとなる毎年恒例のクラシックコンサートが行われます。以前にもお伝えしたのですが、このコンサートがある日は、“晴れの特異日”。過去二十数回行われた中で、開催時間帯に雨が降ったのはたった2回だけでした。
台風10号がごそごそ動き始めているようで、その余波かどうかは定かではないけれど、明日の予報はあまり芳しくありません。
そんな予報跳ね除けて、特異日効果に期待したいところですね。
コメント
コメント追加
プロフィール
北アルプス大天井岳(2,922m)まで10分の場所にある大天荘スタッフが目にする自然の息吹をお届けします。
カテゴリー
カレンダー
最近のコメント
- Re: 雲海。
サカキ様 相変わらず頑張り過ぎてますね!! 何時も良い写真を有難う御座います毎年、有明荘、燕山...
- お世話になりました
週末は、色々と大変なご事情の中、 本当にお世話になりました。 おかげさまで、ゆっくり過ごすこと...
- Re: 今年初の水源地。
悪天候の中、お疲れさまでした。 スタッフの苦労を見るたびに水の大切さがよく分かりますが、シーズ...