大天荘 スタッフブログ
変わりましたよ!
2014/10/07
さかきです。
変わりました!雪に。
最も昨晩ブログを更新し終わった後、まもなくみぞれ模様に変わり、その後雪になったようです。

気温は一番下がった時で、ご覧の数字。恐らく夜中に雲が取れて、放射冷却により一気に冷え込んだと思われます。
ということで、今朝の模様を。








なにぶん、ほんのうっすら程度ですので、恐らく午前中の日差しで、この辺りは消えて無くなります。束の間の雪景色、久しぶりでしたので、十分堪能させて頂きました♪
これからの時期は、コースによりますが、台風等が通過した後、北からの寒気を引き寄せ、今日ぐらいの降雪が起こり得なくもありません。
防寒対策はもちろんですが、縦走など行く先によっては、夏の装備では厳しくなる所も出てきますので、その都度最新の気象情報や山小屋情報をご確認の上、安全で楽しい山旅をお過ごし頂ければと思います。
〈おまけ〉


プロフィール
北アルプス大天井岳(2,922m)まで10分の場所にある大天荘スタッフが目にする自然の息吹をお届けします。
カテゴリー
カレンダー
最近のコメント
- Re: 雲海。
サカキ様 相変わらず頑張り過ぎてますね!! 何時も良い写真を有難う御座います毎年、有明荘、燕山...
- お世話になりました
週末は、色々と大変なご事情の中、 本当にお世話になりました。 おかげさまで、ゆっくり過ごすこと...
- Re: 今年初の水源地。
悪天候の中、お疲れさまでした。 スタッフの苦労を見るたびに水の大切さがよく分かりますが、シーズ...