スタッフブログ
三連休のヒトコマ。
2014/09/15
2日間のご無沙汰です、さかきです。
どこの山小屋のブログを見ても、この三連休、かなりの混雑ぶりがうかがえる内容となっていますが、ここ大天荘も例にもれず多くの登山者で賑わいました。
まずはこの三連休、特に13日土曜日にお見え頂いた方々には、お部屋がかなり手狭になるなど、ご不便をおかけし、申し訳ありませんでした。
ただせめてもの救いは、この土曜日日曜日の両日共、日の出は素晴らしいものが堪能できたのではないかなと思っています。
ということで、今回もこの2日間の朝の模様をダイジェスト版でお送り致します。
<14日朝>





<15日朝>





・・・と、こんな三連休でありました。
皆さんはどこの山で、どんな光景に出会えましたか?
コメント
天羽様
先日は大変混み合う中、お越し頂きありがとうございました。
冬お越しの際は、ゆっくりお話ししたいなと思います。またその際はよろしくお願い致します。
大天荘
先日は大変混み合う中、お越し頂きありがとうございました。
冬お越しの際は、ゆっくりお話ししたいなと思います。またその際はよろしくお願い致します。
大天荘
コメント追加
プロフィール
北アルプス大天井岳(2,922m)まで10分の場所にある大天荘スタッフが目にする自然の息吹をお届けします。
カテゴリー
カレンダー
最近のコメント
- Re: 雲海。
サカキ様 相変わらず頑張り過ぎてますね!! 何時も良い写真を有難う御座います毎年、有明荘、燕山...
- お世話になりました
週末は、色々と大変なご事情の中、 本当にお世話になりました。 おかげさまで、ゆっくり過ごすこと...
- Re: 今年初の水源地。
悪天候の中、お疲れさまでした。 スタッフの苦労を見るたびに水の大切さがよく分かりますが、シーズ...
友も大天荘に大感激
天気にも恵まれ最高の山行となりました。
槍の喧騒に怖れをなし
水俣乗越から槍沢に急降下
上高地にエスケープ
温泉で旅を終え
昼すぎに無事帰宅しました
本当にありがとうございました
冬に燕山荘に顔見に行きます
林さんにもよろしく