大天荘 スタッフブログ
ランプと芋煮と三角形。
2014/08/30
さかきです。
今日はまずお知らせを。


秋の味覚“芋煮”でお腹をしっかり満たして頂いたあと、ランプの灯った食堂にて、麓安曇野に伝わる民話の語べとスライドショーをお楽しみください。
日時は、9月8日・15日・22日・29日いずれも月曜日です。ランプの夕べではお飲物とケーキをご用意しております。
さて、今朝の外の様子はというと・・・

高瀬の谷間から、まるでドライアイスの煙がもくもく湧き出てくるような感じ。

先日のように穂先だけ顔を出しているこの様、個人的には好きな図です。

雲はかかれども、すがすがしい朝を感じます。

近年裏銀座歩いてないので、覚えていませんが、向こうから見る大天井岳は立派な形をした三角形の山なんでしょう。
・・・なんて、影をぼんやり見つめながらふと思いました。雑感でした。
プロフィール
北アルプス大天井岳(2,922m)まで10分の場所にある大天荘スタッフが目にする自然の息吹をお届けします。
カテゴリー
カレンダー
最近のコメント
- Re: 雲海。
サカキ様 相変わらず頑張り過ぎてますね!! 何時も良い写真を有難う御座います毎年、有明荘、燕山...
- お世話になりました
週末は、色々と大変なご事情の中、 本当にお世話になりました。 おかげさまで、ゆっくり過ごすこと...
- Re: 今年初の水源地。
悪天候の中、お疲れさまでした。 スタッフの苦労を見るたびに水の大切さがよく分かりますが、シーズ...