スタッフブログ
ビビッと響く。
2014/08/29
さかきです。
今朝の槍・穂高連峰方向は、久しぶりに紅く染まりました、山肌も空も。


無風だったことがカメラを構える者としては幸いでしたが、今朝はかなり冷えました。

年にもよりますが、早い時は9月上旬に氷が張ることがあります。また天候が悪化した場合、体感的に想像以上の寒さに見舞われることがありますので、この先北アルプスの稜線にお出かけの際は、防寒着の携行を是非お薦め致します。
さて、今日は久々にスタッフが撮った一枚を。

撮影時のちょっと前が一番幻想的な光の加減だったようです。
どことなく女性らしい柔らかな光景ですね。
コメント
Re: ビビッと響く。
始めまして 毎日楽しみにブログ読んでいます 登山を始めたのが16年前で御歳73歳のレディーです.大天荘へ宿泊したのは初めて北アルプスの燕岳へ登山をし大天岳ヘ登り宿泊を.その時の食事に寝具もよく何よりもスタッフの対応が素晴らしく心に残り毎年行こうと思いながら機会がなくとても残念に思って。来年こそは行き連泊しスタッフの方にお目にかかりたい!!以前と変わっていないことを願いつつ・・・
投稿者
北澤 悠紀子
: 2014/08/30 11:26:31 JST
返信
北澤悠紀子様
コメント並びにブログをいつもご覧いただいているようでありがとうございます。
よく使われる言葉ですが、山は逃げませんので、あせらず機会をみつけてお越しください。
小屋の雰囲気作り程難しいものはないのですが、微力ながら皆さんに居心地よい空間を提供すべく頑張ってまいります。
大天荘
コメント並びにブログをいつもご覧いただいているようでありがとうございます。
よく使われる言葉ですが、山は逃げませんので、あせらず機会をみつけてお越しください。
小屋の雰囲気作り程難しいものはないのですが、微力ながら皆さんに居心地よい空間を提供すべく頑張ってまいります。
大天荘
コメント追加
プロフィール
北アルプス大天井岳(2,922m)まで10分の場所にある大天荘スタッフが目にする自然の息吹をお届けします。
カテゴリー
カレンダー
最近のコメント
- Re: 雲海。
サカキ様 相変わらず頑張り過ぎてますね!! 何時も良い写真を有難う御座います毎年、有明荘、燕山...
- お世話になりました
週末は、色々と大変なご事情の中、 本当にお世話になりました。 おかげさまで、ゆっくり過ごすこと...
- Re: 今年初の水源地。
悪天候の中、お疲れさまでした。 スタッフの苦労を見るたびに水の大切さがよく分かりますが、シーズ...