スタッフブログ
個人的には駄目ではなかったのです・・・
2014/08/28
さかきです。
久しぶりに夕方山頂に出かけました。
最も小屋から出る時は全体的に霧に覆われ、夕日や槍穂を眺められるような雰囲気ではなかったのですが、気温がひんやりとしてきたので、ひょっとしたら・・・という気持ちでした。
向かう途中、一人のお客様とすれ違い、「今日は駄目ですよね」と尋ねられ、「いや、待てば見れるかもしれないですよ」と個人の感で、必ず晴れるという根拠のない返事はできず、「駄目ですね」と言ってしまった私。
結果はというと・・・

日の入そのものは拝めませんでしたが、薄い霧のベールに包まれた柔らかな夕刻を堪能することはできました。


高瀬の谷間にもくもく湧き立つ雲の感じがとても印象的でした。



そんなわけで、山頂で待つこと5分も経たないうちに、結構ナイスな光景を目にすることができました。個人的には全然駄目ではなかったのです。
あの時、「いや、チャンスあるかもしれませんよ」と言っとけばよかったかな・・・
さて昨夜は、同じ山小屋でも尾瀬で活躍されている「尾瀬小屋」の支配人ご夫妻がお見えでした。

またお時間をみつけてお越しください。その際は是非いろいろなお話を聞かせてください。
ありがとうございました。
コメント
勝田様
その節は大天荘ご利用頂きましてありがとうございました。ブログへのコメント頂きながら、こちらこそ返信遅くなりまして大変失礼致しました。
季節は瞬く間に変わり年末を迎え、冬期営業中の燕山荘にてこのコメントを書いております。
いずれ機会をみつけて尾瀬にも足を運び、その際は是非尾瀬小屋に立ち寄らせて頂きたいと思っています。
まもなく年の瀬、何かと慌ただしい最中とは思いますが、健康に留意され、よいお年をお迎え下さい。
ありがとうございました。
北アルプス 大天荘
その節は大天荘ご利用頂きましてありがとうございました。ブログへのコメント頂きながら、こちらこそ返信遅くなりまして大変失礼致しました。
季節は瞬く間に変わり年末を迎え、冬期営業中の燕山荘にてこのコメントを書いております。
いずれ機会をみつけて尾瀬にも足を運び、その際は是非尾瀬小屋に立ち寄らせて頂きたいと思っています。
まもなく年の瀬、何かと慌ただしい最中とは思いますが、健康に留意され、よいお年をお迎え下さい。
ありがとうございました。
北アルプス 大天荘
投稿者
Anonymous
: 2014/12/20 16:47:41 JST
返信
コメント追加
プロフィール
北アルプス大天井岳(2,922m)まで10分の場所にある大天荘スタッフが目にする自然の息吹をお届けします。
カテゴリー
カレンダー
最近のコメント
- Re: 雲海。
サカキ様 相変わらず頑張り過ぎてますね!! 何時も良い写真を有難う御座います毎年、有明荘、燕山...
- お世話になりました
週末は、色々と大変なご事情の中、 本当にお世話になりました。 おかげさまで、ゆっくり過ごすこと...
- Re: 今年初の水源地。
悪天候の中、お疲れさまでした。 スタッフの苦労を見るたびに水の大切さがよく分かりますが、シーズ...
今度、是非ご一緒に飲みたいですね!
そんな時を本当に楽しみにしております。