大天荘 スタッフブログ
ほころびます。
2014/08/18
さかきです。
まだまだ納得いくほど広がっていませんが、日中久しぶりに気持ち良い青空を拝みました。


昨日は、ここ大天荘で雷に関する安全登山の啓蒙に努めていただき、たいへん助かりました。
救助活動だけでなく、事故怪我を未然に防ぐ啓蒙活動も彼らの重要な任務です。まだまだ続く夏山シーズン、パトロールよろしくお願い致します。
続く雨降りの中、高山植物の種類も増えています。


クロトウヒレン、まもなく蕾もほころんで花をつけるでしょう。
さあ、今週は少し夏空挽回といきたいところです。

プロフィール
北アルプス大天井岳(2,922m)まで10分の場所にある大天荘スタッフが目にする自然の息吹をお届けします。
カテゴリー
カレンダー
最近のコメント
- Re: 雲海。
サカキ様 相変わらず頑張り過ぎてますね!! 何時も良い写真を有難う御座います毎年、有明荘、燕山...
- お世話になりました
週末は、色々と大変なご事情の中、 本当にお世話になりました。 おかげさまで、ゆっくり過ごすこと...
- Re: 今年初の水源地。
悪天候の中、お疲れさまでした。 スタッフの苦労を見るたびに水の大切さがよく分かりますが、シーズ...