スタッフブログ
じっと待つ・・・
2014/08/10
さかきです。
日本に影響を及ぼした台風8号の時は、ここ大天荘周辺はさほど影響はありませんでしたが、今回の11号、進路が北アルプスより西側を通過し、日本海に抜けるということもあり、昼過ぎから暴風雨となっています。


このナナカマドも、可愛そうなくらい風にあおられ、細い小枝や葉っぱがちぎれるほど。
ちなみに先ほどの6名のテント山行で見えられたグループ。一度はテントを張ろうと試みたものの、風であえなくポールが折れてしまい、小屋に素泊まりとなりました。
進路によって影響の度合いが違い、難しい判断だとは思いますが、台風が接近しそうな時は、細心の注意を払った山行計画を、と思います。
特にテント泊で予定をされる方、稜線上のテント場は風雨が強いと張るのに相当苦労しますし、場合によっては破れたり壊れたりすことも珍しくありません。
是非とも安全第一、楽しい山行になるよう願っております。
コメント
Re: じっと待つ・・・
投稿者
Anonymous
: 2014/08/12 16:47:38 JST
返信
中川様
先日はやや悪天の中お越し頂きありがとうございました。風雨の中の下山、大変だったと思いますが、無事に下山されてなによりです。
それにしても虹に気付くのが遅すぎました(>_<)
また休みを作って、天気のいい日に呑みなおしましょう!ありがとうございました。
大天荘
先日はやや悪天の中お越し頂きありがとうございました。風雨の中の下山、大変だったと思いますが、無事に下山されてなによりです。
それにしても虹に気付くのが遅すぎました(>_<)
また休みを作って、天気のいい日に呑みなおしましょう!ありがとうございました。
大天荘
コメント追加
プロフィール
北アルプス大天井岳(2,922m)まで10分の場所にある大天荘スタッフが目にする自然の息吹をお届けします。
カテゴリー
カレンダー
最近のコメント
- Re: 雲海。
サカキ様 相変わらず頑張り過ぎてますね!! 何時も良い写真を有難う御座います毎年、有明荘、燕山...
- お世話になりました
週末は、色々と大変なご事情の中、 本当にお世話になりました。 おかげさまで、ゆっくり過ごすこと...
- Re: 今年初の水源地。
悪天候の中、お疲れさまでした。 スタッフの苦労を見るたびに水の大切さがよく分かりますが、シーズ...