早い方は明日あたりから仕事でしょうか?。
Uターンラッシュもピークは過ぎたと思いますが
買い物客のクルマも重なって帰りの国道19号は大変な渋滞でした。
ボンヌのランチも昨日以上に混雑してパニック寸前。
大変なりにも充足感のある一日でした。
ご来店頂いたお客様に感謝いたします。m(_ _)m

そんな年初めの慌ただしさから一息つく間もなく今度は三連休ですね。
この三連休の土日には駅前市街地で恒例の「あめ市」が開催されます。
戦国時代、越後の武将上杉謙信が敵ながら塩留めにあって苦しんでいた
甲斐の武将武田信玄に塩を送ったという美談が有名なあの"塩"が松本に着いたことを
記念して始まった「塩市」がいつしか「あめ市」に変化したという松本の伝統行事です。
当日は10時半からボンヌの本町通りを含めて中心市街地が歩行者天国になります。
時代行列や塩取り合戦、あめの即売会や福だるま売りなど様々なイベントが催されて
毎年賑わいますのでどうぞお越しくださいませ。☆
投稿者 : bonne-j
コメント追加