
こんにちは、パン職人&恵まれない写真家のタダチです。
明け方までの土砂降りから一転、今日はスッキリと晴れ渡っていい天気になりました。
昨日まではあんなに悪い天気だったのに....まったくツイてません。(-o-;)
この頃ずっとお休みの月曜は晴天に恵まれずにがっかりなんですが
曇天なりに優しい光の写真が撮れると自分に言い聞かせながら
昨日も絵になりそうな光景を求めて近場を巡ってみました...。
この時期に目立つ花と言えばポピーですね。
真っ赤な大きい花びらは遠くからでもキレイに映ります。
去年は夕日を浴びて麦畑の中に咲く美しい様を撮ることができてラッキーでしたが
そういったシーンは残念ながら見つけることができませんでした。
麦と米は輪作することが多いので同じ場所でも今年は田んぼに変わっているみたいです。
今回ワタクシが目をつけたのは安曇野堀金物産センターの脇に植えられたポピー畑でした。
ここは春には菜の花、夏にはヒマワリと季節によって異なる花を植えて
訪れる人々の目を楽しませてくれます。
今回は敷地の1/3くらいを使ってポピーを咲かせていました。

↑アングルで誤魔化してますがそんなに沢山ではありません。

↑花の色は様々。

↑ポピーといえばこのトゲトゲした茎。

↑ピンク色の花って、なんか好きなんですよね〜〜。(*^_^*)
この曇り空で光が少ないのでピント合わせに難儀してしまい、結構たくさん撮ったつもりが...
...ほとんどボツに。(Θ_Θ)
ついでに明科のあやめ公園にて撮影したアヤメもご紹介しておきます。

↑急に冷え込んだせいか、痛んだ花が多く見られました。その中でもマシなのを選んで。

↑ややまとまりすぎ?。面白みのない写真になってしまいました。
アヤメはまた他の場所でも撮る機会があると思いますのでこのくらいで。。。
来週は晴れたらいいなぁ〜〜 ○o。(‐。‐)
投稿者 : bonne-j
コメント追加