松本市 パン屋 カフェのBonne-journee[ボンヌ・ジュルネ]


こんにちは、パン職人タダチです。
2月最後のお休みは雨が降って寒い一日です。
寒さと暖かさが入れ代わり立ち代わりやってきた2月も今日でお終い。
3月になれば続々と春のたよりが届くのではないでしょうか?
新聞によれば伊那では福寿草まつりが行われたそうです。
もう半月もすれば松本でも四賀地区の福寿草が咲き誇りそうですね。
そんななか、ワタクシはカメラの修理中でして撮影記はお休みです。
今週はちょうど天気も悪いですし良いタイミングかな、と。
カメラが戻ってきたらまた復活したいと思いますので
未熟ながら休日写真家の撮影記をご覧くださいまし。f^_^;...

さて、ボンヌではホワイトデーギフトのご予約を承っております。
ご注文は3月8日までとなっていますのでお早めにどうぞ。☆


毎日暖かいですねぇ、まるで春のようです。
松本でも花粉が飛びはじめたようですね、風が強いんで大変です。
この時期は外出を控える方も多いかと思いますが、仕事をされている方はそうもいきません。
最近では花粉症のみならずアレルギー性疾患を持つ人も多くなりました。
中には残留農薬などの化学物質がアレルギー反応を起こしている場合もあります。
ボンヌでお出ししているコーヒー・紅茶はすべてJAS規格に適合した有機栽培。
国内では厳しい農薬等の化学物質基準も輸入作物ではどうも心配ですよね。
日頃何気なく飲んでいるコーヒー・紅茶も輸入農産物ですから
安全であることが望ましいわけです。
そして有機栽培はエコロジーで環境にもやさしいのです。
化学肥料を製造するには石油や天然ガスなど大量の資源エネルギーを消費します。
さらに化学肥料を使った畑は植物の生育に必要な土中のバクテリアを減少させ
土地も痩せてゆくそうです。
地球上の生物はバクテリアを含めてひとつの生態系をなしていますから
結果的に生態系バランスが崩れ、やがて人間にもそのツケが回ってくるのです。
今日の新聞にも松本で有機農業を推進する取り組みが取り上げられていましたが
こうした行政のサポートを利用して有機栽培農家が広まってゆけばいいなと思います。
人にも環境にもやさしいボンヌのオーガニック飲料で癒しのひとときをお楽しみください。☆


最近すっかり春めいた陽気になり日中はだいぶ暖かですね。
暖かくなってくると身も心もウキウキしてくるものですが、
今年はどうもそんな気にはなれないような案配です。
まずは花粉症。
今年の花粉飛散量はいつもの10倍なんて言ってますから
敏感な方はもうすでにマスクが必需品になっているかも知れません。
ワタクシはそれほど酷くはないのですが薬を飲まなければいられないかも...。
それから原油やコーヒー豆の高騰。
新興国の需要増に加え、投機マネーの流入で価格上昇。
円高でも吸収しきれないのでじわじわ家計を圧迫します。
それにしても民主党のガソリン暫定税率廃止って話はどこに行ったのでしょう?
さらに野菜や穀物も。
4月から輸入小麦の政府の売り渡し価格が18%も値上げだそうです。
パン屋にはきついわ〜。
大手ならともかく小規模店で18%なんてとても吸収できる数字じゃございません。
Wikiで調べたら輸入小麦の流通と価格決定にはこんなカラクリが。↓

「日本に小麦を輸入する際には国内生産農家保護のためとして、
輸入関税と麦等輸入納付金、およそ90円(1kgあたり)を納付しなければならない。
日本政府は商社が輸入した小麦を購入した上で
政府売り渡し価格を製粉会社に提示、引き渡す制度になっている。
製粉会社はマークアップと呼ばれる上乗せ金 16,868円/tを政府に、拠出金 1,530円/tを
農水省OBが中心の組織、製粉振興会に支払うことで原料を購入する事ができる。
売り渡し価格は年3回、10%程度の増減幅で見直されているが、
上記の情勢や天候に大きく左右されれば国際価格に影響を受ける。」

この製粉振興会って組織....天下り団体じゃないっスか?
急激な価格変動にはこういう中間マージンを調整したらどうでしょうかねぇ...。
結局のところ末端の消費者や、まじめに商売してるお店が貧乏くじを引く仕組みなわけです。
大企業にはあれだけ救済措置をとるのにね。(¬¬)

バレンタインデーのお返しに何をあげようか...
ありきたりの品物じゃつまらないし...そんな悩みはありませんか?
ホワイトデーの贈物もボンヌ・ジュルネにおまかせください!!
当店ではこの日のために特別なギフトをご用意いたしました。


ひとくちサイズのデニッシュをセットにしたプチデニッシュのアソートです。
爽やかな二種類のベリーと、甘いアーモンドクリーム&洋梨の組合せ。
贈られた方もきっと気に入ってもらえるはずですよ。♡

☆ご予約期間…2/23〜3/8まで(お電話やFAXでもご注文承ります)
☆お渡し日(店舗のみ)…3/11〜3/14よりご指定頂けます
 なお、すべて当日製造となりますのでお渡しは午後になります。
☆価格…600円(税込・ラッピング代含む)

数に限りがございますのでお早めにご予約くださいませ。☆


こんにちは、パン職人&早撮り写真家のタダチです。
本日のお休みは全県晴天ということで写真撮りにはうってつけの空模様。
...ですが、この時期ってどこに行っても同じような風景なんですよね。
それでもちょっくら動いてみますか...と機材を積んでお出かけ。
特に行く先を決めないでぶらぶらと彷徨いながらも辿り着いたのは霧ヶ峰高原。
冬のビーナスラインは辺り一面雪景色。
スキー客のために一応道路は除雪されていますが何しろ狭い。(Θ_Θ)
クルマを停めておく場所にも苦労します。
何とか道路脇の邪魔にならない場所に停車して撮影開始!!。
澄んだ空気と青い空、冷たい風に涙がチョチョぎれます。(...って古いか)
なだらかな山の斜面には高い木がほとんどないので見渡す限り雪原が広がります。

↑ちょっとした並木でもそれなりに絵になったりして...。

↑谷の部分には森もあるようです。

↑蓼科山かな?山の名前はよくワカリマセン。f^_^;...

↑こんもりと雪の塊を前に...。
車山に向かってもう少し移動してみます。

↑路上から眼下を眺めるとこんな感じ。夏とは全然景色が違います。

↑車山の斜面には針葉樹の森。なんかおにぎりの海苔みたい...。
とにかく移動時間を含めて5、6時間くらいしかないので
ワタクシにはゆっくり撮影しているヒマはありませぬ。
このあと白樺湖を経由してそそくさと帰路についたのでした。
それでも雄大な眺めとウマイ空気を堪能できたので今日は満足ッス。(^_^;


昨夜の激しい雨で松本市内の雪もほとんど消えましたね。
だんだんと春が近づいているのでしょうか?
でも山は雪景色。まだまだ寒々としたモノトーンの風景です。
もうちょっと暖かくなって来るとパンの購買意欲もぐっと上がるのですが
しばらくの辛抱かな?って言う感じです。
そんな中でボンヌの最近の売れ筋は食パン系統のようです。
本日も午後の早いうちに食パンやフランスパンはほぼ売り切れ。
生地の美味しさに心血を注いでいるボンヌとしてはありがたい事です。
たまに食べる変わったパンより毎日食べられる飽きのこないパン。
ボンヌではそんなパン作りを大切にして
もっとファンを増やしていけたらなぁ〜...なんて思っています。☆


朝は冷え込みましたが松本の今日は快晴となりました。
14日に今年一番の積雪を記録して二日目、昼間の日射しのおかげで
雪解けも一気に進んで日陰や田畑以外は殆ど無くなりつつあります。
しっかし、雪掻きでうず高く積み上がった雪の良い利用法は無いもんですかね?
ただただ蒸発してゆくだけじゃ、なんかもったいない気がして...。
調べてみると北海道や新潟などの豪雪地域では雪を倉庫に保存しておいて
夏の冷熱源として冷房装置に利用したりもしてるそうです。ほほぅ。
確かに江戸時代などでは洞くつに雪や氷をしまっておいて氷室として
冷蔵庫がわりにしていたという話も聞きますから、現代の倉庫なら夏まで雪を保存可能ですよね。
ただ松本では少ない降雪量や維持管理などの問題であまり現実的ではありませんが。。。
山に降った雪はやがて川となって流れるので水力発電や飲み水に利用されるんでしょうけど
里に降った雪は重労働を強いるだけの厄介物に成り果ててしまうんですかねェ...。


こんにちは、今日はバレンタインデー当日ですね。
ボンヌでは本日の午後から知人の美容室の方々によるパーティーで貸し切りです。
しかしよりによってこの日になぜか男ばかりで50人近く...。(?_?)
最近ではバレンタインのチョコも異姓にあげるよりも
同性の友達同士で交換する"友チョコ"なんてのも中高生を中心に流行っているとか。
時代と共に商業的文化も変化してゆくものなんですね。
さて、明日の火曜日はそんな訳あってボンヌは振り替え休業となります。
天気も良くなさそうですし、「寝て曜日」になりそうな予感...。○o。(‐。‐)


三連休初日の「建国記念の日」、朝から降り続いた雪で松本市内も一面白く染まりました。
長野県ではいわゆるカミ雪というやつで
2月から3月ごろに中南信を中心に降る雪のことです。
今回の雪は湿った重い雪でなく羽毛のようなふわふわした雪なので
雪掻きするにも手ごたえはあまり感じません。
それでも雪は雪、仕事を終えて自宅の周りに積もった大量の雪を
スノーキャリー(両手で雪を押しながら乗せて運ぶ道具ね)で
一ケ所に集めるのは骨が折れる作業です。
最初の一日はいいんですが、これが続くと腰にキます。(-o-;)
今も結構な降りかたですから明日が恐いな〜〜。


日射しもあまりなくて今日は寒い一日となりました。
明日からは三連休になりますね、
さしずめバレンタイン休暇と言ったところでしょうか?
ですがお天気は荒れ模様みたいですからお出かけにはやや心配ですね。
ボンヌのバレンタインギフトも昨年並に沢山のご注文を頂きました。(^0^)
予想ではもっと少ないかな?と思っていたので
ご予約くださった方々には本当に感謝しております。m(_ _)m
皆さんに喜んでいただけるよう心を込めて焼いていますのでご期待ください。☆


こんにちは、パン職人&ぶらり写真家のタダチです。
2月も二週目に入り、暖かいような寒いような中途半端な陽気ですね。
昨日のお休みには趣向を変えてお友達のネッシーさんと地元松本市街地の
名所巡りに繰り出すことにしました...。

続きを読む...


こんにちは、パン職人タダチです。
昨日はそれなりに人出もあったのでその反動でしょうか?
日曜の今日は駅前も閑散としてました。
それにしても風が強いですね、まるで春一番のようです。
自宅の窓の向こうでは風音が唸りをあげていますよ。( ゚︹゚;)

今朝はオーナーのアッコさんからこんな話を聞きました...。
昨日の午後にみえたシニア世代のご夫人がパンをお買い求めくださりつつ、
クロワッサンはないですか?とお尋ねになりました。
その方がおっしゃるには旦那様がボンヌのクロワッサンをいたくお気に入りで
以前に何度かご夫婦そろってカフェでお召し上がり頂いたこともあるそうです。
でもご主人が亡くなられ、当店に足を運ぶこともなく月日が過ぎましたが
今回久しぶりに立ち寄ったので思い出のクロワッサンが欲しかったらしいのです。
アッコさんは、他の商品に紛れて2つ残っていたクロワッサンを見つけたので
"ご主人にお供えください"と差し上げたよ...と言っていました。

ボンヌのパンにもそんな思い出を持っていて下さる方もいらっしゃるんですね。
何だかホロリとくる話でした。(´ー`)


立春も過ぎ、穏やかな陽気が続きますね。
朝はまだまだ冷えますが、日中は空気の匂いまで爽やかな春のよう。
でも乾燥していますので御用心。
先月までの寒さと、いきなりの暖かさのギャップに体調を崩しがちなこの時期は
インフルエンザに注意が必要です。かなり流行してるようですからね。
それとこれから悩みの種になるのが花粉症。
今年は昨年の10倍飛散するとか恐ろしいコトを言っていますから
症状がひどい方は注射を受けておいた方がいいかも知れません。
詳しくは知りませんが、松本でも花粉症対策の注射をしてくれる所があるそうです。
(かなり効果があるという話です)
これから春に向けて気候的に過ごしやすくなるというのにインフルエンザや花粉症に
悩まされるのは苦痛ですからね。☆

たくさんのご注文を頂いているボンヌ・ジュルネのバレンタインギフトもいよいよ
締め切りが迫ってきました。ご予約は8日まで受け付けていますのでお早めに!!。♡


こんにちは、パン職人のタダチです。
今日は節分ですね。
明日は立春、明後日はワタクシの誕生日です。...って関係ないか。f^_^;...
日中はとても良い天気で思わず遠回りして帰りたくなるような暖かな陽気でした。
ワガ家の豆まきは毎年たいていオヤジ殿が適当に部屋を回って撒いているのですが
それもあながち間違いではなく主人や長男が撒くのが本来だそうです。
やり方としては...
豆まきは夜に家族全員が揃ってから行い、
奥の部屋から順番に玄関まで戸や窓を開けて鬼を追い出すように
「鬼は外!」と2回豆を下手投げしたあとすぐに窓を閉めて
今度は「福は内!」と部屋の中に2回撒きます。...と言うのが正しいのだそうで。
でも、形式にとらわれずに家族みんなで楽しみながらするのが一番でしょうね。(^_^;
一方、恵方巻きの食べ方は...
節分の夜にその年の恵方に向かって(今年は南南東)目を閉じて一言も喋らず、
願い事を思い浮かべながら太巻きを丸かじりするのが習わしとされているそうです。
もともと大阪を中心とした風習で、2000年以降関係業界の販促活動が
コンビニなどを通して活発になり全国的に知られるようになりました。
最近ではロールケーキなんかも形が似ていると言うことで
この時期に販売されていたりしますよね。 (゚o゚)
皆さんも豆まきで鬼を追い出して、無病息災や商売繁盛を願いながら恵方巻を食べたりして
楽しく節分の夜をお過ごしくださいませ。☆


昨日の市民タイムスの記事にもなっていましたが
安曇野市穂高有明にある"森のおうち"では1/28〜3/15まで
障害を持ちながらも芸術作家として活動をされている3人の方々の
作品を展示する「3人3様絵画展」が開催されています。
茅野市の浜昌平さん、京都市の渡辺あふるさん、長野市の風子さんの
純粋な気持ちがそのまま表現された作品が印象的です。

実は先月その中の1人、渡辺あふるさんがお母さまと一緒にボンヌにお見えになりました。
京都にお住まいの方ですから絵画展のためにこちらに宿泊されており、
2日続けて当店をご利用くださいました。
ボンヌオーナーのアッコさんも森のおうちは良く知っていたので
会話が弾んでいる様子でした。
機会があればまたご来店頂きたいと思います。

★絵本美術館"森のおうち"「3人3様絵画展」
 ◎期間1月28日〜3月15日
 ◎開館9:30〜17:00 (2月のみ16:30閉館) ※最終日は15:30まで
 ◎休館日・木曜日 (2月のみ水・木)
 ◎入館料・大人700円、小学生500円、3才以上250円

有明の山麓線から少し脇に入った所にある森に囲まれた建物です。
休日などを使ってぜひ皆さんも行ってみて下さい。☆


2月に入って本来ならいっそう寒さが増すところですが
朝は冷込みが厳しかったものの日中は良い天気で暖かでしたね。
今年の松本は降雪が少ないのでそのぶん寒さが身にしみます。
でも思い出してみれば松本平は盆地ですから冷気が山々に遮られて逃げ場がなく、
このくらいの寒さは当たり前だったような気もします。
時期的なズレがそう感じさせているだけで、
暖冬続きだったこともあり地元民の自分達ですら忘れていたのかも知れません。
二十年近く前の話ですが県外から転勤してきた方が玄関のドアノブが凍っていて
開けようとしたら手袋がくっついたなどと言って驚いていましたから。
ともあれこの先一週間は昼間の寒さも緩むそうですから
少しずつ春に近づいていることを実感できますね。☆

♡ボンヌのバレンタインギフトは2月8日まで予約を承ります。
お電話やFAXでもご注文頂けますのでぜひご検討をお願いします。

※店舗でのお渡しになります。宅配はありませんのでご了承ください。