
こんにちわ、木曜写真家&パン職人のタダチです。
お休みの本日は朝から良く晴れましたが、とにかく暑い!!。
午前中から30℃近い気温にへばってしまいます。(´ヘ`;)
炎天下の中、お友達のネッシーさんをお供に池田まで行って参りました。
池田といえばハーブ、とくにこの時期はラベンダーが見ごろです。
県道51号大町明科線沿いには道の駅と池田ハーブセンターがあり、まずここで
ラベンダーのソフトクリームをほおばりました。暑さの中の至福のひととき。(^v^)
ハーブセンターの裏にも綺麗に咲いたラベンダー畑がありますが今回は夢農場を目指します。
県道から案内板通りに脇にそれて八代峠へ。狭い峠道をぐんぐん登り...また下ります。
そんな風にひと山越えると谷間を隔てた山の斜面に一面のラベンダー畑が。。。
でもちょっと待って?想像してたのとは違う感じ...コリャまだちょっと早かったかな?
全体の1/3くらい開花していますが、ほとんどがまだ蕾の状態。
それでも平地に咲いているよりはずっと多いのでとにかく撮影を開始しませう。
小さな紫色の花が無数についていて爽やか。う〜ん....。↓

アップはこんな感じ。うむむ...。↓

何となく撮影イメージに近いのはこれだけ...。↓

今回は日射しが強すぎたのか腕が悪いのか、あまり上手く撮れませんでした。(;>_<;)
仕方なく夢農場周辺に咲いていた花も撮影しときました。

↑アサガオ...強い日射しがラッパ型の花の奥まで届いてアール・ヌーボーのランプのよう。

↑カスミソウとオオテンニンギク...色鮮やかな花はカスミ草にもカスマナイ?。

↑最後はナデシコ...河原なんかにもよく咲いてますよね。
里と違い夢農場は山の谷間なので種類の違うラベンダーが開花するにはもう少し時間がかかるかも知れません。これから行くかたは満開になるのを待ったほうがいいと思いますョ。(゚_゚>)
投稿者 : bonne-j