
こんにちわ、パン職人タダチです。
撮れたて写真じゃなくなってしまいましたが、昨日の続きでゴザイマス。
伊那方面へということで霧の立ちこめる中、早朝に出発しました。
本日の最終目的地は飯田市のしらびそ峠。
南アルプスを眺望できるビューポイント...とガイドに載ってました。(^.^;
桜の名所高遠を経由してまず美和湖ダム付近の南アルプス公園でひと休み。



↑カメラを持ってぶらぶらしていると、遊んでくれよとばかりに足元にゴロリ。
しばらく走ると中沢峠付近で紅葉を発見!、すかさず車を降りて撮影に挑みます。

↑お日様を画面に入れて逆光撮影。
先は長いしR152号をどんどん進みます。すると広くとられた駐車場が目に付きました。

↑なるほど、中央構造線でしたか。ふむふむ。

↑こちらが断層。手前の灰色と奥の茶色の土が境目なんですな。


↑ここでも紅葉を発見。
まるで雪のように落葉するカラ松の葉も色づいて空とのコントラストが鮮やかです。
長い道のりをひた走りましたが、とにかく道が狭くて対向車とのすれ違いもままならない状態。
そしてやっとこさ、しらびそ峠への分岐点へ辿り付きました。目的地はもうすぐ!!
峠の途中またもやイイ感じの紅葉が....なんだか途中下車ばかりですねぇ。



↑現実離れしているようなビビットな色彩...スゴすぎます。

↑いつの間にか車の上にも落葉がはらり。
さてさてもうお腹いっぱいなくらい撮りまくったところでようやく到着。


↑標高1833mからの眺め。平日にもかかわらず結構賑わってました。
今回は長篇になりましたが最後までおつきあい頂きありがとうございます。
実はこの後の帰路はかなり渋滞にもまれ帰宅した時にはもう夜でした。(-o-;)
投稿者 : bonne-j
ネコちゃん、ただ近づいてきたとは思われず・・・
さてはネコ語で話しかけた?
(ネコ語でナンパした?)(笑)
さてはネコ語で話しかけた?
(ネコ語でナンパした?)(笑)
投稿者
ネッシー
: 2009/10/31 13:16:54 JST
返信
ニヤン婆さん、いつもコメントありがとうございます。
ペンネームから察するににゃんこファンと思っていました。
レンズに偏光フィルターを付けての撮影でしたので青空や紅葉が強調されたようです。
ワタクシの技術というよりカメラのお陰ですね。
ネッシーさんコメントありがとうございます。
近所に生息しているおネコ様はウルサイだけなのですが、このにゃんこの手足はにゃんともカワイイですよね。♡
ペンネームから察するににゃんこファンと思っていました。
レンズに偏光フィルターを付けての撮影でしたので青空や紅葉が強調されたようです。
ワタクシの技術というよりカメラのお陰ですね。
ネッシーさんコメントありがとうございます。
近所に生息しているおネコ様はウルサイだけなのですが、このにゃんこの手足はにゃんともカワイイですよね。♡
コメント追加
猫大好き人間としては可愛い~の一言です(^。^)