今日は朝からあいにくのお天気ですが、小雨のぱらつく中
ランチやパンを求めてご来店頂いたお客様には感謝でございます。
予報でも今週はパッとしない天気が続くようで...。
いつのまにやら9月も終わり近づいていますが
来月には毎年恒例の松本城そば祭りが開催されます。
10月10日からの三日間、もちろんボンヌも出店いたしますョ。
今回は地粉ユメアサヒ入りの生地で、サンドイッチやおやきを計画中です。
県外からのお客様メインのイベントですが連休中ですのでお近くの方もぜひご来場下さい。
なお、期間中は店舗営業はお休みさせていただきます。m(_ _)m
なんだかまた夏に逆戻りしたようで昼間は結構暑いですね。それでも空気が乾いていて風は秋です。先日、夜カフェに奈良から男性のお客様がみえました。帰り際に「職場の女性達に何かお土産を買って行きたいけど…」と言われましたが、私もなかなか思いつかず悩んでしまいました。お土産って難しいですよね?私の友人は自分に買った物と同じ物を買ってきてくれます。可愛い食器やお菓子、Tシャツなど…。「お揃いだよ」と渡されると本当に嬉しいです。でもこれは友人だから好みが分かっていてこそ。ちょっとお訪ねする時やちょっとしたお礼にお花や菓子折りではかしこまり過ぎているし…そんな時、ボンヌ・ジュルネのパンはいかがでしょう?結構、そういうお客様が多いんですよ。お友達にちょっととか、男性も取引先の女性達に差し入れをとか…。ケーキや菓子折りのようにかしこまっていないので受け取る方も気軽に受け取って下さるようです。
お土産の話しからちょっとそれたような…?それにしても松本のお土産って何がいいんでしょう?果物?野菜?漬物?困った私は奈良の男性にちきりやさんと島勇さんをお教えしましたが…?
写真は友達のこうちゃんからのお土産、取れたてのサザエです!美味しかった\(≧▽≦)丿
何日か前からボンヌ・ジュルネのある本町では自転車専用レーンの塗装が行われています。その塗料の匂いがすごい!なんだか目も頭も痛くなるような匂いです。それで色々と匂いについて考えました。
ボンヌ・ジュルネほど色んな匂いがするお店はないかもしれませんね!勿論、パンの焼ける匂い、朝はコーヒーの良い香りが漂います。昼近くなるとスープやランチの美味しそうな匂い。お腹がすいてきますね。午後になるとちいちゃんが焼くケーキの甘い香りや果物をにる匂い、カスタードに入れるバニラやラムの香りもします。夕方近くなれば色んなソースの香りもします。ミートソースを煮込む時のワインやトマトの匂い、チキンをボイルする時のワインと香辛料やヴーケガルニの香りもなかなかいいものです。そういえばカレーを仕込んだ時には家に帰ってもなんだかカレーの匂いがまとい付いているような気がします。
そうそう、朝、鹿内ファームから野菜が届くとバジルやピーマン、とうがらしの香りもします。さわやかな気分になる香りですねぇ。
思い付くままに上げてみましたが、随分とあるものです。何処からかキンモクセイの香りもしてきました。
こんにちわ、毎度のパン職人タダチです。
本日は先週と同じくらい良い天気で木曜晴れ男の面目躍如でございます。
早朝から霧が出ていて雰囲気は満点でしたが
最近は熊の被害等で森はキケンと判断し、そんじゃ水辺が良かろうと湖へ向かいました...
これってお土産なんです!それも遠い中東のドバイからです。ナツメ椰子(いわゆるデーツ)でアーモンドを包んであります。ナツメ椰子といいアーモンドといい、いかにも砂漠を感じさせられますね!デーツとアーモンドの組み合わせは結構、一般的なようです。
人工的な甘さはなく干したデーツの甘さとアーモンドの香ばしさがなかなかマッチしてました。カクテルやウィスキーにも合いそうでした。
オットのOちゃんありがとうございますm(_ _)m
シルバーウィークも終了!!皆さんは何処かへお出かけになりました?よいお休みでしたか?ボンヌ・ジュルネにも観光客らしいお客様が沢山みえました。本当にありがとうございますm(_ _)m
先日、ボンヌ・ジュルネにご来店下さるお客様についてある人と話しをしました。私が「自分が思ったより観光客の来店が多くてびっくりします」と話したところ、その人が「観光客なんてオマケのようなもの」と言ったのです。私はそれを聞いてすごく腹が立ちました。観光客なんてオマケだなんて考えている所へ行きたいと思いますか?観光客も見向きもしない町に住みたいですか?私達、商売をしている者は少なからず観光の恩恵を被っていますし、していない方々も観光客で賑やかな町の方がずっと楽しいと思うのですが…?観光客はオマケと言った人は町や商業の活性化を推進しようという部署の人です。こんなごう慢な考えをしていたら、地方の小さな町は活性なんか無理ではないでしょうか?
せっかく松本を選んで来て下さるお客様です!楽しく気持ち良く滞在して欲しいと思います。そのためにも私達、お店をやっている者は色々考え、気を使っていかなければと考えています。
今回は随分と生意気な事を書いてしまいました。お許しをm(_ _)m
写真はボンヌ・ジュルネで使っているお酒です。といっても飲むのではなくジャムやカスタード、コンポートに使います。この他にも赤と白のワインもありました!
こんにちわ、パン職人タダチです。
以前パンドミの時にも触れましたがボンヌには三種類の食パンがあります。
山型のイングリッシュブレッド
角食のプルマンブレッド
そしてフランス食パンのパンドミです。
今回はイングリッシュとプルマンについてご紹介します。
↑焼き立てのプルマン…冷気にふれると囁くようにピキピキとクラストがひび割れる音がします。
厳密には山食と角食では違う配合の生地を使うのですがボンヌでは
作業上の制約もあって同じ生地を使用しています。(手抜きと言わないでね)
どちらもバターやミルク、生クリームを使った食パンとしてはリッチな生地です。
ですが焼き加減、クラムの密度などの関係で微妙に違いが出るようで
軟らかめが好みの方はイングリッシュ、
クラスト(耳)の香ばしさが好きな方はプルマンを選ばれるようです。
ワタクシも休日は必ずボンヌの食パンで朝食にしています。
↑焼き立てのイングリッシュ…艶出しのマーガリンでお化粧します。
ボンヌの食パンの特徴はパン屋さんのパンとしては甘過ぎず、
さりとて味気のないものではないということです。
ですからサンドイッチにしてもしっかりパンの味がしますし
トーストにしてマーガリン等を付けてもくどくないのです。
家計にはやさしい値段とは言えませんが、飽きのこない
味のバランスが優れたボンヌの食パンをぜひお試し下さい。☆
本日の天気はまさしく秋晴れ、松本でも雲一つない快晴でした。
皆さんどこかへお出かけでしょうか?
松本パルコではこの連休中にオープン25周年記念として
日替わりで松本のパン屋さんにオリジナルパンを焼いてもらい無料で配布しているようです。
明日は我がボンヌのパン、"プチ・ショコラ"の登場です。
ピュアココアを使ったホロ苦生地にチョコチップを混ぜた
ガトーショコラ風の非常に贅沢なパンです。
普段店に出ていないパンなのでぜひともパルコでGETしてみてください。
好評であれば形を変えて今後店頭にも並ぶかも知れません。
ボンヌの方もちょくちょく覗いてみてくださいね。☆
シルバーウィークが始まりましたよ!お天気も良いみたいできっと良いお休みになるでしょうね。
お休みじゃなくて働いていらっしゃる方も大勢いますよね?ボンヌ・ジュルネも頑張ってます!いらっしゃる方々の笑顔を励みにね!
さて松本PARCOさんのバースデイイベント!!明日、いよいよボンヌ・ジュルネのパンが貰えますよ!可愛いカップケーキみたいなパンです。マイスター忠地をはじめボンヌ・ジュルネのスタッフ、応援団が日頃の感謝をこめて作ったパンです。明日は是非松本PARCOさんへお出かけ下さいませ。その帰りにボンヌ・ジュルネに寄って下さったらもっと嬉しいです!お待ちしています(^_^)v
写真は松本PARCOさんのバースデイをお祝いして薔薇の花を!と思ったのですが…なんだかピンボケのような…?ごめんなさいm(_ _)m
先日、変な事がありました!
マイスター忠地の領域には色々機械があります。ホイロ、オーブン、ミキサーなど…etC。そのホイロの扉にはまっているガラスがなんだかわけの分からない音をたてて割れたのです!何かをぶつけたわけでもないのに…?しかも二重ガラスの内側が!
早速、メーカーに連絡しましたが「そんな事例はない」と言うばかり。来て貰って見ても首をかしげるし…?結局、扉ごと代える事になりました。
でも本当に不思議で仕方ありません。何かをぶつけた位で割れる様なガラスではないし…?なんだかちょっと気持ちが悪いです。
毎週、金曜日は八十二銀行深志支店にランチパックをお届けしています。開店当時からのお得意様です。
サンドウィッチ2種類とデニッシュを一種類セットにしています。毎週の事なのでメニューにはなかなか苦労します。リクエストをお聞きしたりスタッフと相談したり…
というわけで本日は野菜をたっぷりはさんだドックサンドとデニッシュ六種類(ダークチェリー、洋梨、ミックスベリー、マロン、チョコレート、ナッツ)の中からひとつ選んで頂く事にしました!
皆様も職場やお集まりの時に是非ご利用下さいませ!
忠地君には負けますが、携帯で撮った黒部ダムの源流付近です。遊覧船でも行けない所なので見た事人がほとんどだと思い載せてみました。
こんにちわ、木曜に現れるパン職人タダチでございます。
今日は秋晴れの良い天気でしたがワタクシは
ボンヌの食品衛生責任者補習講習会に出席のため
写真家活動は来週に持ち越しです。
食品衛生責任者とは
食品の製造以外に販売、飲食など全体の衛生管理を行う資格の取得者で
ぶっちゃけ飲食店などに必ず一人いなければならないのです。
資格の取得は簡単で養成講習会で一日講習を受ければOK。
本日ワタクシが受けて来たのは3年に一度の補習講習会でして
言わば資格取得者の勉強会のようなものでしょうか。
(一度資格を取得すれば運転免許のような更新はありません)
補習講習は大体2時間程度、食中毒に関連する講義内容でした。
松本合同庁舎の講堂で行われ、約300人程度が集まっていたでしょうか
何しろクッションが薄っぺらな安物の会議用折り畳み椅子でお尻は痛いし
空調の風が半袖ポロのワタクシの体を直撃して映画一本ほどの時間にもかかわらず
環境としてはかなり辛いものがありました。(;>_<;)
それでも講習を受けることは大切なお客様の食の安全を守るためには
とっても大事なことなのでアリマス。(^.^;
ボンヌで販売している野菜は和田にある鹿内ファームで栽培されている有機栽培野菜です。
毎日早朝(この時期はまだ暗いうち)に届けて下さいます。
では有機栽培とそうでないものとは何が違うのでしょうか?
調べたところ日本で一般的な栽培方法は慣行栽培と呼ぶそうです。
慣行栽培とは化学肥料で作物に養分を与え農薬を使い病害虫を防除する方法です。
一般的とあるように恐らくスーパーなどで地元野菜とだけ書かれて売られている農産物の
ほとんどがこちらだと思います。(一部有機肥料が使われていたとしても)
一方有機栽培と謳われている農産物には、
「無農薬(天然系農薬使用可)、化学肥料を使用しない農作物で、栽培開始2年以上のもの。」
(果実等の多年生作物は収穫前3年以上)という明確な定義があるようです。
鹿内ファームでは化学肥料を一切使わず有機肥料で土作りを行い、
化学物質が含まれなくなった土壌で育てた無農薬野菜から種を採ることから始まり
その種から堆肥で無農薬の野菜を一から作っているそうです。
これは大変手間のかかる作業ですし、
市販の苗や種を買ってきて家庭菜園で野菜を育てることとは根本的に違うようです。
「自分のために作る」家庭菜園とは違い「他の人のことを考え、喜んでもらえる」ために
ベストを尽くして苗を育て野菜を作っております。
そうおっしゃる鹿内さんの言葉には消費者を思う気持ちとプロとしての強い自負が感じられます。
ボンヌでも応援する鹿内ファームの有機栽培野菜、ぜひ一度御賞味下さい。
安全でとっても美味しいですよ。☆
夜カフェを始めてからなかなか夕飯が作れません。久し振りに作った夜ご飯のメニューです。
豚丼、甘とうがらしのバターソテー、オクラのお浸し。家の豚丼は玉葱をスライスしてさらしたものを温かいご飯の上にのせます。その上に豚肉を生姜、お酒、みりんにつけ炒めてのせます。玉葱のシャキシャキ感がさわやかであっさり頂けますよ!唐辛子やゴマをふるともっと美味!この日は玉葱、甘とうがらし、オクラ全て鹿内ファームの無農薬野菜!お米も有機のお米でした。味付の醤油もアルコール分の入っていない無添加のもの!ちょっと身体に優しい事をした気分でしたね。そういえば豚肉もボンヌ・ジュルネで使っているフジザクラでした。このお肉は極力ストレスを排除して育てられているそうです。私は今までに食べたなかでは一番かなと思っていますが…ランチにも使っていますので召上ってみて下さいませ。
写真はデザートのブドウ。種がなくて皮ごと食べられる品種です。(名前忘れました)残念ながらデザートは有機ではありませんでした(>_<)
そろそろトマトやズッキーニも終りかけました。嫌ですねぇ(>_<)
最近、ボンヌ・ジュルネでは保存のためのお仕事が結構あります。トマトは湯むきをしてジップロックに入れて冷凍庫へ。ズッキーニはさっと茹でてやはり冷凍庫へ。だんだん冷凍庫のスペースがなくなってきました!それでも保存出来る物はせっせと冷凍します。トマトもズッキーニも他の野菜も今は一年中ありますが有機の野菜はそうはいかないので。あるだけため込みます。まるで冬眠する動物のようです!こんなにしても全然足りませんが、出来るだけ保存してスープやソース、ドレッシングに役立てます。
写真はトマトの湯むき中(^o^)/
無事出産しました\(^-^)/
かなりの安産でした!
でもあの痛みは辛かった〜(>_<)
出産したら なんだかとってもお腹がすいて…短時間でもかなりの体力使った感じ!! ボンヌの美味しいパンを食べて頑張るぞ!
パンの耳!結構じゃまにされてませんか?ボンヌ・ジュルネで食パンを買われるお客様で「みみはいりません」とおっしゃるかたはほぼゼロに近いんですよ。かえって「みみの所を厚めにスライスして」と言う方がほとんどです。
さてあまりみみが得意じゃない方へのヒントです。みみがあまってしまったら冷凍します。たまったらフードプロセッサーにかけパン粉に。ハンバーグにいれてみて下さい。市販のパン粉を使うよりしっとりふっくら出来ますよ。フライに使われる時はちょっと注意が必要です。バターや生クリームを使用していますので少し焦げやすいかもしれません。
次はみみを2センチ位に細長くきってカラッとあげます。シナモンシュガーや黒糖をまぶしてかりんとう風に。もう少し大きめにカットしてフレンチトースト風にしてもとても美味しいですよ!
ボンヌ・ジュルネで利用するのはキッシュの台です。パンのみみをパートとして使いその上にアパレイユをそそぎやきあげます。(ランチのキッシュになります)
他にもあまったパンやみみを使ってパンプディングも作ってみて下さい。
という訳でボンヌ・ジュルネではみみまでキッチリ使用していますよ。皆様も色々考えてみて下さいませ!マイスター忠地が朝早くから一生懸命焼いてくれるパンです。無駄にはしたくありません!
写真はパンのみみとは全然関係ないチョリソーフレンチです!ビールフェスタで人気だったチョリソーをフランスパンの生地にのせチーズをかけて焼き上げてみました。ちょっと辛い大人の味ですが、ビールやコーラと相性ピッタリ!
それにしても最近の私はブログとフォトが少しも一致しませんねぇ(∋_∈)
これから冬にかけてパンの美味しい季節ですね
今日はボンヌ自慢のデニッシュのご紹介です。
夏の間はどうしても敬遠しがちなデニッシュですが
秋の味覚が出回るこの時期はデニッシュにも活躍の場が広がります。
ボンヌではアップルパイやダークチェリーなどのレギュラー陣に加え
日替わりで旬のフルーツを使ったデニッシュを提供いたしております。
↑りんごのデニッシュ
バター、シナモン、ブランデーなどで風味づけした自家製りんごのフィリングが入ってます。
↑ミックスベリーのデニッシュ
フランボワーズ、ブルーベリー、ブラックベリー、イチゴなど幾つかのベリーの組み合わせ。
(時期によって具材は替わります)
↑ダークチェリーのデニッシュ
人気の定番デニッシュ。旬の時期には自家製コンポートになります。
↑ブルーベリーのデニッシュサンド
主に生のフルーツやジャムを薄く焼いたデニッシュ生地にサンドしてあります。
ゴールデンキウイやバナナ、フランボワーズ、イチゴなど毎日替わります。
他にもこれからの季節には自家製渋皮煮のマロンを使ったものや
洋梨、かぼちゃ、柿、など様々な食材を利用しますのでお楽しみに。
朝晩、さむっと感じてしまう様な日々が来ました。昨夜、帰る時に見た車の温度計はなんと!11.5度...... ( ̄□ ̄;)!!
さて皆さんの朝ご飯は何でしょう?朝はトーストとコーヒーという方が多いんでしょうか?ボンヌ・ジュルネの朝ご飯もそうです。忙しい朝はパンとコーヒーか牛乳が手軽でいいですね。
でもゆっくり過せる朝はちょっと手をかけたパンの朝ご飯はいかがでしょう?
トーストだったらアボカドをのせたり、ハムエッグやベーコンエッグをドカッと乗せちゃいます。勿論ハニートーストやフレンチトーストもおすすめ。チーズトーストも野菜をいっぱい乗せちゃいます!残り物の明太子やタラコをほぐしてポテトと混ぜてちょっとマヨネーズを加えてトーストにのせると…美味!
トーストだけでなく色々野菜やハムベーコン、たまご、ツナなど冷蔵庫にある物を大きなお皿に並べてそれぞれでサンドウィッチを作って食べるのも楽しいですね!そんな時のパンは勿論ボンヌ・ジュルネのパン(^o^)/結局、売り込みかい?の声が聞こえそうですが…(^O^)
お休みの前日には是非ボンヌ・ジュルネで食パンやプチパン、クロワッサンを買って、お休みの日の朝ご飯やブランチを楽しんでみて下さいませ!
写真は配達帰りに見上げた青い空(^_^)vすっかり秋です!
しだいに木の葉も色づきつつある今日この頃
皆さんはこの秋をどう過ごされますか?
ボンヌでは色鮮やかなハーブティーでお客様をお迎えいたします。
◆フルーツティー
ビタミンCやクエン酸が多く含まれ、肌や目、筋肉疲労に効果があります。
◆レモンフレーバーティー
気分をスッキリさせたい時や風邪気味、鼻づまりなどに良いです。
◆フラワーティー
バラの香りで癒されます。お肌の若返りに良いとされています。
◇ジャスミンブレンドティー
免疫を高める効果があるといわれています。インフルエンザや風邪などの予防に。
◇オリジナルハーブティー
花粉症の時期にぴったりなハーブティー。症状を和らげてくれます。
◆マークはブレンドリーフのみの販売もいたしております。
午後のひととき読書をしながらハーブティーに癒されてみてはいかがですか?
昨日、今日と暑いですねぇ!風や空は秋を感じさせますが昼間の日差しは強くてちょっとグッタリ(-.-;)私のブログも夏の疲れが出てますね?
今月のシルバーウィークはPARCOのバースデイイベントがあります。21日はボンヌ・ジュルネのスペシャルパンが無料で貰えます!どんなパンなのかは当日のお楽しみ(*^−')ノ数に限りがありますので早めにPARCOさんへお出かけ下さいませ!
写真は鹿内ファームの紫玉葱です。スライスして水に放したらびっくり!水が紫色に染まりました。透き通って縁だけが薄紫でとても綺麗です。優しい味でサラダにいっぱい入れて食べたいですね!
今日は当店のスィーツ "プチ・シュー" のご紹介です。
シュークリームって馴染み深いお菓子のわりに
家庭で作るには結構手間ですよね。
シュー皮が膨らまずに萎んでしまったり
カスタードクリームも一から作ると面倒なものです。
結局買ってきちゃったほうが安いし美味しいって事になりますよね。
それなら当店へ是非どうぞ。
ケーキ屋さんのふわふわシューじゃありませんし
形もちょっといびつですが味は保証します。
パンと同じで添加物一切無しの家庭で作るような
素朴な美味しさを味わえますよ。一度お試し下さい☆。
本日はSKFについてです。
なんだか盛り上がりに欠けてると感じるのは私だけでしょうかね?去年はオペラがあったせいか街中もはなやいでいたと思うのですが…SKF開催中にもっと街中コンサートや公園でのパフォーマンスがあればいいのにと思いますが…?せっかくの音楽フェスタなのにもったいない!一部の人達だけでなく松本全体が音楽に包まれたら素敵じゃありませんか?という訳で私の個人的見解でございますm(_ _)m
写真は新しくブレンドして頂いたハーブティーです。白い花はジャスミン。オレンジピールやパッションフラワー、ローズマリーなど八種類ものハーブが入っています。気分が晴れない時などに良いと言われています。
こんにちわ、自己中投稿人タダチです。
また一段とガソリンが値上がりしてませんか?
給料前の懐がさみしいワタクシとしては非常に辛いものがあります。 (-。-;)
明日は天気も厳しいですし、お手軽に庭先の写真家ということで
本日撮れたてをアップしたいと思います。
バラ2枚↓
ムギワラギク↓
やはりネコの額ほどの庭に咲く花ではクローズアップが多くなってしまいます。
外に出てスケール感のある写真の方がワタクシは好みですねぇ。↑(^^_)
サマーフェストも終りすっかり秋の空ですねぇ(;_;)
実を言うと私は秋が苦手です(∋_∈)なんだか淋しくて寒い冬を感じさせられて…野菜も少なくなってしまうし…
かえって冬の方が耐えられますね。だんだん日が長くなってゆくのが分かるし、もう少し我慢したら春になるって思えるからかもしれません。
写真はバイトのまっちゃんが持って来てくれたリンゴ!アップルパイやジャムにしましょう(^o^)/