2017/04/02

登り口から頂上へ提灯も取り付け完了。
ライトアップの準備もOK
来週、9日の開花宣言式の準備もほぼ整えられました。今日は皆さんありがとうございました。
弘法山古墳の頂上
今日は遠くまで見渡せるいい天気ですが、まだ、風は冷たく寒さを感じます。
ここの花見は、寒さ対策をしてお出かけください。
2017/04/02

弘法山古墳桜まつり
本格的な準備
地域の多くの皆さんにご協力いただき、作業がはかどりました。
弘法山の清掃もして、来場者が桜を気持ちよく楽しんでいただければと思います^_^
2017/04/02

一気に春が来そうな朝の日差しです。
今日もこれから弘法山古墳桜まつりの準備に出かけます。
今日は提灯を取り付ける作業があり、たくさんの人に協力をお願いしています。
頑張ります!
2017/04/02

最近、風邪やらなんやらで体調不良が続いていました。
久々の日の出を見たような!
美ヶ原台上をはるかに北側からお日様は出てきます。日の出の時間も6時10分と早くなりました。
だいぶ調子が良くなったので、ワンちゃんの散歩に出かける気分になりました。