2016/10/31
昼頃から天気が良くなる!ということで、宝剣岳にトライ!
千畳敷カールから極楽平 → 宝剣岳 → 乗越浄土 → 千畳敷カール、午前中で登山は終わっちゃいました。
雲に包まれた宝剣岳は霧氷で真っ白、大きいもので5cmくらいの長さで霧氷が岩や木々を覆い真冬のようです。
極楽平・南稜からのトライでしたのでかなり危険、鎖場の鎖も氷アイスのようです。
2016/10/29
国立新美術館でダリ展が開催されてます。
サルバドル ダリ
何年か前に行ったスペイン・マドリードの国立ソフィア王妃芸術館で見たダリの絵画が印象に残ってます。
いま国立新美術館でのダリ展では、そのソフィア王妃芸術館のものだけではなく、スペインの他の美術館のものや、アメリカの美術館の作品も展示され、ダリの生涯にわたる作品が観賞できるようです。
スペインの奇才ダリ、現代アートの先駆者の全てが観れます。
写真はダリがデザインした車のフィギュアです。私の所蔵品です。
追伸
国立ソフィア王妃芸術館のもう一つの売り!
ピカソの 「ゲルニカ」は私の生涯でもベスト10に入る作品でした。
2016/10/28
東京出張
近くに「日比谷公園ガーデニングショー」が開催されてました。
このガーデニングショー内容は今まで雑誌の特集などで見ることがありましたが、本物は初めてです。
東京で開催されるだけあり、小さな枠の中によく工夫された庭が出品されてました。
2016/10/24
戸隠神社 奥社 → 八方睨 → 戸隠山 → 九頭龍山 → 一不動 → 戸隠牧場 → 奥社入口
戸隠神社 奥社 から八方睨 までにある、“ 蟻の塔渡 ”や “ 剣の刃渡 ” は 北アルプスの西穂→奥穂の縦走コースに匹敵する高度感があります。
さらに登山道は北アルプスと違って凝灰角礫岩(ギョウカイカクレキガン)風化や崩壊が激しく、特に今日は小雨と霧で濡れて、手がかりや足場にした岩が抜ける!
慎重 に ! この辺りは滑落でなく!《墜落 !》になりそう。
墜落したら、即死 !かも!
2016/10/23
カメラを持った人が奥社まで登ってきたので、聞いてみました ?
「“ 麦播 ”(ムギマキ) という渡り鳥が木の実を食べに来るのを狙っている」
珍しい鳥だそうです。
写真が撮れたかどうかを聞くのを忘れちゃいました!
2016/10/23
写真の左
?!? 望遠レンズのカメラを持った集団がいます。
カメラが狙っている先は、参道の反対側にある大木のあたりのようです。
その先を見ても何もいません?
きっと野鳥を狙っているんでしょう!
この雰囲気では聞けません!
2016/10/22
寿庄内ジャガーズ
安曇野市民タイムス杯 《 優勝 》
午後の決勝戦に応援に駆けつけました。
5年生だけのチームですが、7対2 と逆転勝ちをしました。
おめでとう!
2016/10/16
5時58分頃、 庄内2丁目あたり!
大変だ!
右に流れているのは火災の煙、かなり大きな火事のようです。
友人がたくさんいるところなので心配です。
2016/10/16
きれいです。
西の方角、北アルプス、常念岳もクッキリ、大町の方までよく晴れています。
今日登山している人には最高の天気ですね。
2016/10/15
松本の東方面
霧と朝露に太陽が反射、家々の屋根は鏡のように反射しています。
幻想的な写真になりました。
写真上部の左端は美ヶ原
2016/10/14
永遠の発展を願い、会社をよくしたい!
VC さん 経営計画発表会。
社長をはじめ社員の皆さんの気持ちが伝わってきます。
左から
斧 隆幸 社長、斧 芳乃さん、統括マネージャーの鏡 誠司さん。
2016/10/14
斧 隆幸社長の “株式会社VC” (ビクトリアンクラフト)の経営計画発表会に招待されました。
経営目的をはじめ、社員が成長することによって、会社を発展させ、お客様に愛される企業づくりをしていることが伝わってきます。
参加させていただき、私も気づきが多くありました。勉強させていただきました。
VC さんの、末長い発展をこい願います。
2016/10/12
丸山山頂 2,329m
麦草峠の登山口から200mの標高差
いつもの登山より楽チン!
でも、久々の山登りなので、それなりに頑張りました。
2016/10/12
ここには チシマシッポゴケが多く
茎の長さは5〜8cm。先端がしっぽの様に鎌型に曲がっています。
八ヶ岳には485種類の苔が確認されています。
ちなみに日本には1,800種類の苔が確認されているそうです。
2016/10/12
八ヶ岳の原生林
日本の3大原生林の一つに数えられる原生林です。
秋の長雨の後の登山日和
久々の登山とまではいきませんが、青草峠 → 丸山 → 高見石 → 中山 → 白駒池(2,100m) → 麦草峠
を周遊
いたるところ、うっそうとした原生林に苔がジュウタンのように覆っています。
2016/10/12
八ヶ岳の白駒池
今が紅葉の真っ盛り、久々の良い天気。
空の青と紅葉の湖の紺のバランスが心を癒します。
ここは、車で麦草峠まで行って、駐車場から歩いて15分くらいで行けます。
歩道は泥道なので、それなりの対応が必要ですよ!
2016/10/12
「待て・・・!」
左のレオンくん(8歳)はしっかりできます。
右のハルくん(7ヶ月)はまだまだですが、少しづつですができるようになりました。
もう少しガマンしてほしいところです。
2016/10/09
手前の “ はる くん” このままで立ち上がると私の背丈をはるかに超えました!
奥の “レオンくん ” 小さく見えますが、これでも立派な大型犬です。
2016/10/06
幼稚園の祖父母参観
初めての祖父母参観!
孫は可愛いですね!うちの孫が一番可愛い!
ジジバカです!
しかし、幼稚園のお手紙に、「おじぃちゃん、、おばぁちゃん、ありがとう。敬老・・・・・」 に!
う〜ん!!!!! でした!!!
2016/10/06
小学校からの同級生、杉本 真くん!
エレキギターギターのデザイナー、制作で日本の第一人者。
スギ・ミュージカル・インストゥルメンツの社長です。
http://www.sugiguitars.com/
近くに住んでいますが、久々の来店!
車検をやってくれたようです。
語り合うのは数年ぶりです。話に花が咲いて長話をしてしまいました。
ミュージシャンからオーダーメイドのギターを頼まれることが多く、矢沢永吉の50周年雑誌では、スギギターを弾く矢沢が載っています。
最近は、ゲスのきわみ乙女・・・!のベーシストのギターを制作しているとか! 公には微妙で遠慮がちな話しかできないとか!
アメリカなどのミュージシャンからもデザインや制作依頼があり、世界中を飛び回っています。
2016/10/06
今日は南の空が朝焼け
暗い松本平にまだ灯りがともっています。
朝焼けの方向は中央アルプスです。
今日こそはいい天気になりそうですね !
2016/10/01
一族、8軒だけの秋祭り、秋季例大祭の祭壇です。
皇室の直系から頂いた、有賀一族の繁栄を祝う掛け軸をお祭りし祭壇をもうけ、神事をします。
これで一族の年間の催事は終わります。
元旦から始まり、1年間に数回同性が当家に集まり、一族の繁栄を祈願します。
一族はこの地にあり、400年以上の歴史のある松本城主小笠原家の菩提寺広沢寺と共に歴史があるそうです。
このような催事を続けことが、一族が長い間、仲良くできる秘訣かもしれません。