2012/07/18
縁日の出店がこの奥に何件も建ち並んでいます。
信州の名産品が出店!!!
ビールもあります!!!
粋な演出です。
市民芸術館という公共の施設でこの様な演出ができるのは、串田さんを館長に選んだ効果ですね。
芸術館建設の反対運動もありましたが、ハコモノを使う側の考え方しだいで、活かせるものだと感じます。
以前の市民会館とは大分ちがいます。
松本文化の発信地となってきています。

信州の名産品が出店!!!
ビールもあります!!!
粋な演出です。
市民芸術館という公共の施設でこの様な演出ができるのは、串田さんを館長に選んだ効果ですね。
芸術館建設の反対運動もありましたが、ハコモノを使う側の考え方しだいで、活かせるものだと感じます。
以前の市民会館とは大分ちがいます。
松本文化の発信地となってきています。

コメント追加