2012/03/07
Oamaru 出発
↓

オアマルを出発して南へ40Km
モエラキ海岸地帯にある「恐竜の卵のような球形の岩」・・・《モエラキ・ボルダー》
海中の鉱物の結晶が6000万年かけて生成された直径1m以上、重さ2トンほどの奇妙な岩が海岸沿いに転がっています。
満潮時には海中に入ってしまうそうで、引き潮時にこないと見れないそうです。
先住民には伝説もあるとか !!!
なんとなく幻想的な雰囲気です。
仲間の I さんがしきりに・・・・
「これは、宇宙人の仕業か、古代文明のなせる業だ・・・・・!!??」
そんな感じでした。
↓



↓
オアマルを出発して南へ40Km
モエラキ海岸地帯にある「恐竜の卵のような球形の岩」・・・《モエラキ・ボルダー》
海中の鉱物の結晶が6000万年かけて生成された直径1m以上、重さ2トンほどの奇妙な岩が海岸沿いに転がっています。
満潮時には海中に入ってしまうそうで、引き潮時にこないと見れないそうです。
先住民には伝説もあるとか !!!
なんとなく幻想的な雰囲気です。
仲間の I さんがしきりに・・・・
「これは、宇宙人の仕業か、古代文明のなせる業だ・・・・・!!??」
そんな感じでした。
↓
コメント追加