2011/11/03
有賀同姓の有賀稲荷神社が弘法山北斜面の麓にあります。
神社は木の大きさからみても、その昔からありました。
隣地に住宅が建ち、葉っぱが落ちてくるとの苦情があり、やむを得ず、隣地に近い木を伐採したり、枝を払ったり・・・
神社の境内がすきずきし、昔ながらの神社の雰囲気がかわっちゃいました・・・!
・・・時代の流れでしょうか・・・!

神社は木の大きさからみても、その昔からありました。
隣地に住宅が建ち、葉っぱが落ちてくるとの苦情があり、やむを得ず、隣地に近い木を伐採したり、枝を払ったり・・・
神社の境内がすきずきし、昔ながらの神社の雰囲気がかわっちゃいました・・・!
・・・時代の流れでしょうか・・・!

コメント追加