2011/03/08
来月の4月には、借り店舗に移転。
6月の下旬には、新社屋にて営業を再会いたします。
しばらくは、借り店舗での営業ですが、仕事に支障のないよう笠井店長はじめ頑張ってやっていきます。
今日は、その新社屋の地鎮祭
ビクトリアンクラフトの斧社長さんに、デザインしていただいた社屋ができるのは、6月後半になります。

6月の下旬には、新社屋にて営業を再会いたします。
しばらくは、借り店舗での営業ですが、仕事に支障のないよう笠井店長はじめ頑張ってやっていきます。
今日は、その新社屋の地鎮祭
ビクトリアンクラフトの斧社長さんに、デザインしていただいた社屋ができるのは、6月後半になります。
2011/03/08
松本大学 学長代行の住吉廣行先生からロータリークラブでご講演を聞くことができました。
帰納的教育手法による人材育成への取組について、その展開と実際例をお話しいただきました。
地域づくりに『ゆめ』は、その活動に大切であって、そこから人が育ってくる。
そして、地域も活性化する。
やはり、人
人ですね

帰納的教育手法による人材育成への取組について、その展開と実際例をお話しいただきました。
地域づくりに『ゆめ』は、その活動に大切であって、そこから人が育ってくる。
そして、地域も活性化する。
やはり、人
人ですね
