2010/10/08
松本広域浄化槽管理組合が51年の歴史に幕を閉じます。
11月より、安曇野浄化槽管理組合と合併して、《松本・安曇野広域浄化槽管理》となります。
当社との関係は笹賀の板金塗装工場が浄化槽を使用している為、組合員となっています。
また、組合長は同年の山元秀泰さんですので、お付き合いのうえでも出席しなくてはなりません。
合併する事につき,長年の協議ご苦労様でした。
また、新しい組合でも宜しくお願い致します。
11月より、安曇野浄化槽管理組合と合併して、《松本・安曇野広域浄化槽管理》となります。
当社との関係は笹賀の板金塗装工場が浄化槽を使用している為、組合員となっています。
また、組合長は同年の山元秀泰さんですので、お付き合いのうえでも出席しなくてはなりません。
合併する事につき,長年の協議ご苦労様でした。
また、新しい組合でも宜しくお願い致します。

2010/10/08
ここに、ペイヴ ウェイを移転する予定です。
植栽の手入れをしているさなか、斧さんと政揮社長の陣中見舞い。
斧さんには、移転の建物のデザイナーをお願い致します。
センスの良い物が出来る事を期待しています。
植栽の手入れをしているさなか、斧さんと政揮社長の陣中見舞い。
斧さんには、移転の建物のデザイナーをお願い致します。
センスの良い物が出来る事を期待しています。

2010/10/08
当社が以前使用していた出川にある土地が、現在空き地状態で、植木だけが手入れもせず、伸びほうだいになっていました。
先週からアベリアやバラを選定、ブルーヘブンの根回しをしています。
ブルーヘブンは植栽してから10年ほど経っていますので、大分根が張っています、作業は重労働です。
当初は人力だけで作業していましたが、とても大変でした。
永田さんの家にあったバックフォーを借りてきて、作業することになりました。
それでも、沢山あるので大変でした。
さすがに疲れました・・・ ! !

先週からアベリアやバラを選定、ブルーヘブンの根回しをしています。
ブルーヘブンは植栽してから10年ほど経っていますので、大分根が張っています、作業は重労働です。
当初は人力だけで作業していましたが、とても大変でした。
永田さんの家にあったバックフォーを借りてきて、作業することになりました。
それでも、沢山あるので大変でした。
さすがに疲れました・・・ ! !
