有賀泰治の公式ブログです。日々の行動や情報、会社での出来事などを更新しております。

2009/09/30
シニア会の送別会に現役青年会のメンバーも参加していただき、西沢 茂さんの今後の検討に激

大変盛り上がりました。


『とよ万』さんにて

2009/09/29
並柳青年会シニア会の会計 西沢 茂 さんが会社の転勤のため東京へ行くことになり、今日は送別会が開催されました。



地元企業の富士電気に勤務していて、東京・日野市にある会社に部長として、栄転ということで、お祝いと送別会です。


おめでとうございます。

2009/09/27
スカイフェスティバルのボランティアご苦労様でした。


綿あめ作り、ふぁふぁトランポリンのアシスト 汗をながしました。


乾杯のビールが喉にきますね。



石芝の『いろり庭』にて反省会でした。

2009/09/27
JALによる、空港業務についての情報勉強会

会場はスタート直後からいっぱいです。

2009/09/27
会長の橘さんと幹事の有田さん


一般会員は、午前中か午後の時間を選べますが、会長殿と幹事殿は今日1日のボランティアになりそうです。

ご苦労様です。



2009/09/27
綿あめ担当の、脇田さんと伊藤さん

綿あめは、開場と共に子供たちの行列ができました。

2009/09/27
風船ドーム

松本市飲食店組合の出店がでました。

2009/09/27
信州松本空港スカイフェスティバルが開催


松本空港ロータリークラブもボランティアとして参加。


綿あめ、山賊焼き、ポテトチップ、風船ドームなどを担当します。
スカイフェスティバルは今年で13回目になりますが、JALの信州松本空港への運航撤退発表があったばかりですので、今後の方向性が各所で検討されます。


2009/09/27
朝6時より町会一斉の草刈り

6時30分よりお宮管理地の草刈り


1日に二ヶ所の草刈り作業がありました。

さすがに、草刈鎌を一時間以上も振り回していると、手に豆か出来そうです。

田川の対岸、出川町会も大勢の人がでて、川岸や道路脇の草を刈り込んでいます。

草は松本市指定の袋にちめ、市が回収にくるそうです。

市全体の行事のようですので、これで松本市中が綺麗になりますね(町会によっては違う日に作業があるそうです)

2009/09/26
我が家の本家『まる西』の姐さん

有賀美代子さん

一族の大トリを務めさせていただきます。

2009/09/26
有賀くの一衆 です

2009/09/26
田屋敷(有賀 孝男さん)
竹林舎(有賀 竹文さん)
まる西(有賀 久さん・我が家の本家)
新切(有賀 けんみさん)
です

2009/09/26
みんな有賀さんなので、
大西(有賀 正さん)
中家(有賀 睦夫さん)

です

2009/09/26
有賀の大本家 有賀俊行さん、一族の家長です。


今年は、大本家が年間、10回以上ある同姓の神事や模様しの当家を担当しています。

ご苦労様です

2009/09/26
これは、有賀同姓のお稲荷様、秋季例大祭の祭壇です

祭壇の掛軸は遥か昔、天皇一族から頂いたものだと、言い伝えられているものです。(大本家・有賀幸雄翁の話)

『国のため、民のために有賀一族がつくす・・』
などと書かれています



弘法山の麓に一族だけのお宮があります


今日は各有賀同姓が集まり、一族だけのお祭りです。



じつは・・・



お祭りの前に・・・




お宮の清掃があります・・・





大変な失敗をしました・・・





2時からの清掃時間を間違えて3時に行ってしまいました・・・






ひんしゅく・・・・・




お宮は綺麗に清掃され、浄められていますた・・・






でも、気をとりなおして、神事と直来は出席しました。
間違えることもあります。
皆さんにしっかり 謝り、再参加です。


2009/09/26
翔乃くんとわたし


私はまだ、じじ ではありません。

赤ちゃんをだっこするのは何年かぶりです。

少し緊張します。



2009/09/26
『孫は可愛いぞ』とゆるんだままでした。

『お風呂は俺がいれるんだ』

とさらに緩みぱなしです

おめでとうございます。

2009/09/26
私の高校の同期生、小松宏二くんの次女・宏美さんが男の子を出産

名前は『翔乃』くん


おめでとうございます。

2009/09/25
今年度、第一回目の中部地域の会議です。

報告事項、討議事項など多くの項目が話し合われました。


11時からの会議に続いて、昼食です。

2009/09/23
青森信之氏子総代会長より、並柳青年会へねぎらいの挨拶


ご苦労様
祭を盛り上げてくれて、ありがとう。

2009/09/23
お宮の参道を一気にかけ上がる

いよいよ、お宮に神輿を奉納です。

若い衆の活気がみなぎっています。

2009/09/23
並柳神宮明 秋祭り

秋祭りを飾る、御神輿の出陣式

牟礼宮司様によって、魂入れ、秋の豊穣と、御神輿の安全を願って、神事が執り行われました。

十数年前までは、秋季例大祭はありましたが、夜祭に花火を上げる程度で、村全体が盛り上がるほどのものがありませんでした。

私が青年会長の時、大嶋君を祭委員長にして、御神輿をスタートしました。

初めての試みでしたので、予算も無く、町会や氏子に認知してもらってもいませんでした。
地域の造り酒屋の樽を借りて来て、自前で「樽御輿」をつくり、青森さんの農業倉庫に毎週青年会で集まり、御輿の製作をしたり、担ぎの練習をしました。

祭の当日は《初代頭》として、皆に持ち上げられ、楽しい思いをしました。
80人ほどの若者が集まり、町を練り歩きました。
並柳にこんなに元気な青年がいるのかと、驚いたものです。

その時、青年会の皆で誓ったものです。

《将来は、子供達にも御輿担ぎをしてもらおう、立派な御輿を子供達に担がせよう》

数年間の「樽御輿」成果が、町会や氏子に認められ、後輩の青年会の頑張りもあり、赤羽 泰君が頭の時、数百万の御輿が一騎、またその後、子供御輿が一騎と、町全体が盛り上がってきました。

現在本格的な御輿祭が出来るようになりました。

後輩の青年会の皆に『感謝』

神事







青森氏子総代会長と田沢総代役員

頭 有賀 啓(青年会長)と青年会



長男・政揮と私
この子が小さな時に御輿をはじめました。
青年会として担ぎ手になっています。
2009/09/22
今年、建て替えしました。

2009/09/22
二時間あまりの、太鼓の演奏に青森氏子総代会長より太鼓連会長横山幸市さん(前並柳青年会長)にお礼


祭を盛り上げていただき、ありがとうございました。

2009/09/22
芋煮鍋のふるまいもあります。

デッカイ鍋で作る芋煮は格別

2009/09/22
秋祭り

村の若い衆による、太鼓連が秋祭りを盛り上げます。

昨年の社務所の建て替えに続いて、今年は本殿の建て替えがあり、本殿お披露目秋祭りです。
お宮で賑やかに秋祭りの開催です。

2009/09/22
自転車を購入しました。
昨日納車になりました。

これからは、市内の会合はこれで行きます。
体を使い、健康と節約に一石二鳥です。
駐車代と運転代行の節約になります。


今年、弟から自転車を貰い(ママチャリ)、駅前の会合はそれで行っていました。
お酒を飲んだ後は、ママチャリではチョット坂道が大変なため、この際、ギアのいっぱい付いているやつを購入して、なるべく、これからはコイツで行ってみようと思います。


ロータリークラブの後輩、脇田さんの友人の『アクロス』さんで購入


ガンバリマス !

2009/09/22
22日、23日が本祭りのため、早朝6時より、町内主要道路に注連縄はり。
お宮では、提灯灯籠や幟たての準備をおこないました。




2009/09/21
村山良治さんが卒業した、東北柔専のOB全員で応援歌を歌い最後の締めです


『・・・この東北に我らが母校、東北柔専あり・・・
・・・この柔専に、このいい男あり・・・
・・・鍛え上げた、この体・・・
・・・鍛え上げた、この心・・・
・・・どこらでも、かかってこい・・・
・・・前から来る奴は、ともえ投げ・・・
・・・後ろから来るやつは、背負い投げ・・・』


こんな感じに勇ましく


2009/09/20
私と黒木 舞さんです。

黒木さんは、F・H・A豊科に勤務してる、わが社グループのエースです。

誠心館道場の門下生で、高校時代はインターハイ長野県チャンピオン、そして、全国大会出場を果たしています。
社会人になっても柔道を続け、長野県大会などでは優勝をして活躍中です。


2009/09/20
村山洸介さんと奥さんの沙生さん


新婚です


父の良治さんが独立した年令と同じ年の27歳


頑張ります。

2009/09/20
30周年の節目に村山館長から村山洸介さんに『館長帯』の伝承

誠心館道場二代目館長が誕生しました。


洸介さんは高校時代インターハイで全国第三位を皮切りに、国士舘大学で活躍後、国際大会でも優勝経験がある柔道の達人です。

また、村山整骨院も良治 父の後継ぎとして頑張っています。


重ね重ね、おめでとうございます。

2009/09/20
村山良治先輩が1979年に誠心館道場を開設して30年が経ちました。

30年前、

道場開きに、柔道場の入口に『誠心館道場』と柔道場看板をたてたのが昨日のことのように懐かしく思いおこせます。


その後、誠心館道場は全国大会などでもトップクラスの柔道場として成長してきました。

現在は日本を代表する選手を10人以上輩出してきています。

北京オリンピックの代表選考会で『ヤワラちゃん』を破った、山岸絵美をはじめ多くの門下生が、現役選手として、世界中で活躍しています。
また、社会人としても立派に成長している人が数えきれません。


村山良治館長は道場開設依頼、30年間、入門料、月謝を無料とし、
『自分を育てて頂いた柔道を通じて、柔道人口の底辺をひろげながら、青少年の育成を行い、社会にお礼をしたい、』
その理念をいまも持ち続けて柔道界のために尽力されています。


今日は本当におめでとうございました。


私も式典実行委員を代表してご挨拶させていただきましたが、場も普段と違い、少しあがってしまいました。

170人もの関係者が全国から参加して頂きました。

2009/09/20
並柳 秋祭りの準備が始まりました。

今日は神明宮境内の清掃と参道に注連縄と提灯を設営

22日と23日の秋祭りに向けて準備がすすみます。

午後には青年会で神輿の準備がありますが、これには参加できません。

2009/09/20
ニュースキャスターの『滝川クリステル』と『小澤 征爾(おざわ せいじ)』《サイトウ・キネン・ファスティバル松本》総監督

サイトウ・キネン・フェスティバルの蕎麦会に参加している、小澤 征爾さんに滝川クリステルさんが取材中

当日の『ニュースJapan』には10分間位の取材ニュースになったとのこと。



ボランティアで参加している山元秀泰さんが撮影

2009/09/18
今日の環境整備巡回は F・A・Hつかま が最後になりました。

毎月毎月、同じように巡回していますが、完成はありません。
仕事の環境も変化し続けます。
新たな指摘や、新たな工夫が生まれてきます。

2009/09/18
ぺイヴウェイ にて本日の成績発表

小田中直樹さんが代表で結果をききます。

2009/09/18
今日はうんと遅刻してしまいました。

2009/09/18
旬の食材を使って、美味しく創られています。

オーナーシェフの山崎 誠さんは、松本の料理店を修行しただけですが、こんなに美味しく料理が提供できます。
(いままでに、小柳、明神館、花月などで修行したそうです。


茶碗蒸しでしたが・・・・・食べてから写真とりました。
美味しかったです。

















デザートは何種類もありましたが、抹茶アイスを選びました。
2009/09/18
『そらのかなた』にて

お座敷が10人ほどの席のため、カウンターに4人での会食になりました。

左から
山元秀泰さん(元長野県議会議員で《おぶ〜》の社長)
宮下八廣さん(銭屋の社長、叔父に某元大臣がいます)
わたし
そして、太田芳明さん(アルピコグループ副社長)


4人でカウンターで懐石料理を楽しみました。

2009/09/18
手前が今年度、一緒に幹事をやっている、縣 秀享さん

会計とゴルフの企画をお願いしています。

2009/09/17
今日は懐石料理『そらのかなた』で開催

松本にもこんなにも美味しい懐石を食わせる店があったのか ! と皆が喜んでくれました。

今年度の幹事を務める私にとって、初めて誉められたような !

華巳会は『昭和28年生まれの巳年』

『華の二 八 の巳年』で『華巳会』になりました。


と言うことは、同じ年

同年があつまると・・・


ワガママ・・・


わたくし幹事としては今年は頑張って企画しましたが、ワガママオヤジたちに感謝されたのは今日が初めてでした。


『そらのかなた』 は 美味しかったでした。

どんな料理家は、また後で紹介します


おたのしみ !

2009/09/17
いま、世界で一番元気な町『ドバイ』へ行ってきたお土産


あの有名なゴルフ場 《エミレーツ・ゴルフ・クラブ》
タイガー・ウッヅも優勝した、ツアーがある『エミレーツ』です

そこのネームプレートとティー、それに芝を修正するフォークです。


そのわけは

『これを、プレゼントするから、ゴルフやめるなよ!』


6月にイギリスへ行って来てから、腰痛でゴルフをやめている、私に親友からのプレゼントです。

『お前の下手なゴルフを見れなくなるのは、つまらないからな、また、これ持ってゴルフに行こうや! 』

励ましているような・・、バカにして楽しんでいるような・・


まっ ! とにかく !
あの、アラブ首長国連邦のドバイからのお土産です


小田中豊治さん ありがとう !

(ρ_—)o(´・ω・`)=^ェ^=

感謝

2009/09/17
お客様の家に訪問

玄関先のフェンスに、見事な《あさがお》が、思わず、携帯カメラで写しました。

花の大きさ、数、すごいです

でも、この時期は少し朝顔としては季節外れですね


奥様、曰く、
花の咲く時期にはつるが伸びるだけでしたが、今になってこんなにも咲いちゃって・・・
変ね !


2009/09/17
昨日に続き、キズナースでも講師は株式会社ケンテックスの菊池健三社長にお願い致した。

菊池健三社長は最新の情報を幅広くもち、日本中を飛び回っておられます。


当社は他のライバル店に先駆け、当社独自に研修を受けています。

保険会社の損害調査を担当する、アジャスターさんを招待して、共に勉強しています。

2009/09/17
アルガオートサービスのキズナースにて板金塗装の新技術研修を開催

保険会社の損害調査をする、アジャスターさんをご招待しての開催です。


当社独自の研修会ですが、地元、損害保険サービスのアジャスターさんも熱心に研修を受けていただきました。

保険会社の経営にとっても、保険料と、その損害率の圧縮は大切な課題になっています。

また、新技術による、支払い修理金額の圧縮も大切なことですが、最近の自動車製造技術の向上による自動車の修理の複雑化による、最新機械設備の導入も必要です。

お客様に安全安心な技術を提供する事が信頼を得ることです。


さらに、地球環境に配慮した、修理技術も導入する時代になってきました。


勉強し続けて、より良い技術やサービスを提供する事が、勝ち組になる、生き残りをかける方法だと確信してます

2009/09/17
昨晩、車体組合研修会の講師を務めていただいた、菊池健三さんのジュニア

研修会のアシスタントで活躍。


ありがとうございました。

2009/09/16
全国的に板金塗装工場の数が減少している、ここ松本平の工場も半減しています。

組合理事、矢沢支部長の話では、組合に加入している工場でも、最近は不景気で元気がないとのこと、一生懸命勉強して生き残りにかける姿勢のある会社だけが残るのか・・・

2009/09/16
車体組合松本支部の研修会


横浜より、株式会社ケンテックスの菊池健三社長を講師に招き、これからの板金塗装工場の動向を憂う


《今すぐ、やらなければ間に合わない !》

1、『今』勉強しなければ、
5年後には生き残れない・・・

2、修理技術が伴わなければ・・・

3、ユーザーとして
『修理依頼』と『修理依存』が難しい工場


など講演いただきました。


最新の板金塗装業界の情報を頂きました。

2009/09/14
横沢さんが、わが社ナンバーワンの新人



おめでとうございます

これからも期待!期待!期待!

2009/09/14
西條さんが、わが社ナンバーワン

おめでとうございます。

2009/09/14
杉山工場長、西條さん、横沢ざん、細澤さん

チームワークよく、ナンバーワンの事業所です

2009/09/14
来年度、創業祭担当の株式会社エーエーエス北原係長の乾杯

2009/09/14
今年から、創業は午後に開催して、飲食をする懇親会をすることにしました。

また、事業所ごとに二次会も開き、社員間の親睦も深めることにしました。

2009/09/14
最優秀賞事業所賞
優秀社員賞
優秀新人賞
お客様から貰ったお誉めの言葉賞
ES賞(自動車販売を紹介)
環境整備の優秀事業所賞

などなど、創業祭では一年間頑張った人に表彰です

2009/09/14
来年度採用予定者も来賓に招待して

2009/09/14
アルガオートサービスを創業して26年目。

法人が四社、社員数五十数名

社員の皆さんのおかげでここまでこれました。

創業祭として、今日は式典と懇親会を行いました。

二次会もそれぞれの事業所で開かれ周年を祝いました。

2009/09/14
熊野古道とは、
紀伊路、小辺路、中辺路、大辺路、伊勢路、大峯奥駈道。の六つの街道をいい。

京都から1000キロにも及ぶそうです。

これらの多くは、2000年に「熊野参詣道」として国の史跡に指定され、2004年に「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部としてユネスコの世界遺産(文化遺産における「遺跡および文化的景観」)として登録されています。

なお、その登録対象には紀伊路は含まれていない。

「道」

が世界遺産として登録された他の例には、「サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路」(文化遺産、スペイン)がある。道が世界遺産として登録されること自体はまれだそうです。

熊野古道の遺構の特徴として、舗装に用いられた石畳が残っていて、石畳が用いられたのは、紀伊半島が日本でも有数の降雨量の多い地域だ空だそうです。

江戸時代に紀州藩により整備された一里塚が残っている個所もあります。

写真は松本空港ロータリークラブのライダークラブ
『エスカルゴ』
のメンバーです。

さすがに、世界遺産の『熊野古道』は走れません。
『熊野古道』沿いの山道をひたすら突っ走りました。

高い山はありませんが、さすが世界遺産、長野県とは違った味があって素朴な雰囲気がありました。

この写真は、途中の休憩場
トイレが三重県、休憩場が和歌山県、山の向こうが奈良県、かなり山深い場所です。
山道100キロの走行は疲れました。







海岸沿いには獅子の頭の様な岩がありました。



2009/09/14
二日目の宿泊は川湯温泉

高野山から70キロ離れた、熊野古道沿いにあります。熊野川の支流である大塔川の左岸に旅館や食堂、共同浴場が存在する。

川原を掘れば温泉が湧くことが大きな特徴で、川の流れの中にも湯が湧いており、川底から気泡が上がるのが見える。

川の流量が減る冬季に、川をせき止めて作られる巨大な露天風呂「仙人風呂」(11月1日~2月末日)が有名。




本年度会長・幹事
橘会長夫妻と有田幹事夫妻


パスト会長夫妻

南夫妻・丸山夫妻・柳澤夫妻



今回の行程を接待する、親睦委員会

西沢修一会員
7月に入会したばかりなのに、大活躍でした。
さすがに、NTTの所長様です。緻密な行程管理に気遣い、脱帽です。



伊藤真佐之会員
伊藤君も、7月入会ですが、『新みよし』の社長さん、宴会慣れしています。
お酒も大変お好きなようです。


川原の中の露天風呂

伊原会員と永田会員です

2009/09/14
高野山は、和歌山県伊都郡高野町にある標高約1,000m前後の山々の総称。

平安時代の弘仁10年(819年)頃より弘法大師空海が修行の場として開いた高野山真言宗.

ひいては比叡山と並び日本仏教における聖地であり総本山金剛峯寺がある。

山内の寺院の数は117ヶ寺で、多くが宿坊を兼ねている。

平成16年(2004年)7月7日、熊野、吉野・大峯と共に『紀伊山地の霊場と参詣道』としてユネスコの世界文化遺産に登録された。高野山は金剛峯寺の山号でもある。


弘法大師の教えの中には

『仏法は遥かにあらず心中にして即ち近し』

というお言葉があります。人は皆自身の心の中に仏の心と知恵を持っていると説いておられます。

宗派を問わずして、仏の教えを説いています。

奥の院へ向かう参道には、諸国大名の墓が300以上あり。

太平洋戦争当時、海軍航空隊があった。また、かつては大阪市・堺市などの多くの小学校の林間学校(移動教室)の行き先となっていたが、1990年代以降は林間学校の目的地の多様化などもあり、減少傾向にある。





奥の院は写真撮影禁止のため、写真はありません。


2009/09/14
本堂でのお奉りしたあとは

護摩堂にて護摩供養。

ここには、本尊に毘沙門天、脇仏に舵取り不動明王と愛染明王をお奉りしています。


毘沙門天は商売繁盛・家内安全に、舵取り不動明王は交通安全に霊験あらたかとのこと。

2009/09/13
宿坊 恵光院 にて朝のお勤め《阿字観》

本堂にて、後ろは宿坊・恵光院さらに奥に高野山



写経
松本で事前に写経してききました。昨日バス組の皆さんにより、奉納していただきました。

写真はこれから、阿字観です。

2009/09/13
宿坊にて松本空港ロータリークラブと和歌山東ロータリークラブの合同懇親会


一年に一度の合同懇親会です

互いに、隔年の行き来をして交流を深めています。

和歌山東ロータリーの皆さんは、松本市今井の降籏さんの《林檎の木》のオーナーになったりしています。


2009/09/11
高野山の宿坊にて、松本空港ロータリークラブと和歌山東ロータリークラブとの移動例会
両クラブの会員、家族合わせて60人ほどの人数になりました。

松本空港ロータリークラブ・ツーリングクラブ『エスカルゴ』も少し事件がありましたが、何とか到着しました。


写真は宿坊の講堂にて合同例会の様子です。

2009/09/11
バイクの出で立ちですが、『真言宗総本山・高野山』へ

三日間の予定で高野山へ修行に行きます。

松本空港ロータリークラブの移動例会も宿坊で企画され、友好クラブの和歌山東ロータリークラブとの合同例会も開催されます。


京都手前の大津サービスエリヤでお昼休みの写真です

2009/09/10
並柳の田川を挟んだ、西側の隣町、出川の道路沿いを走行していると、お祭りの準備。
そして、甘いものに目がない人が大喜びの『あんころ餅の寿命餅』を買い求めるお客さんの列、老舗『磯村』さんの前です。松本で行列のできる店は久々に見ました。

夜には伝統の『長持ち行列』と『花火』があります。

出店も沢山出ます。







多賀神社(たがじんじゃ)は、松本市出川にある神社で、10日11日と御祭です。

滋賀県の多賀大社の分霊を祀り、多賀大社同様「お多賀様」と呼ばれ、延命長寿の神として信仰されている。

秋の例祭では「寿命餅」が授与され、周辺市町村からも参拝者が訪れます。

2009/09/08
ネパール・パテンウエストロータリークラブのサキヤさん来松


有賀 正 前松本市長宅にて、この奥座敷に通されるお客様は特別なお客様だけ・・・・サキヤさんは、有賀 正さんに大歓迎されました。


お仏壇にお経を 橘 松本空港ロータリークラブ会長があげます。

橘さんは、今井・宝輪寺の住職でもあります。宗派は真言宗です。
有賀一族は曹洞宗ですが。仏の教え『般若心経』は同じです。


2001年1月、有賀 正前松本市長が主導で、ネパールに武道館建設当時の話や、その後、内乱が起こりネパール国王暗殺事件などがあったことや、ネパールの国内事情や経済状況などの話もありました。

サキヤさんは、日本の天皇陛下や皇太子がネパールを訪問したとき、ネパールの接待役として、国から選ばれるほどの親日派で、お孫さんも日本に留学しておられるそうです。

来年2月に訪問する話も出て、具体的な交流が始まりそうです。



2009/09/08
松本空港ロータリークラブ来年度の会長予定者青森さんも駆けつけて、歓迎

2009/09/08
ネパールのサキヤさん、松本空港ロータリークラブ 橘 会長と、有賀 正 前松本市長の自宅へ訪問


市長時代に武道館をネパールに建設、その時橋本元総理大臣とのやり取りなど、話が弾みました。

ネパールに日本の武道をする、青少年の育成に役立ったことや、来年は交流が始まってから10年が経ちますので、松本空港ロータリークラブの訪問も計画されています。

2009/09/04
コミュニケーション会でもあります。

あるがとのこめ会 開催

9月誕生日の種山さん、松島さん、飯田さん、先月出席できなかった、西村さんたちです。

開催場所は松本で一番美味しいお寿司やさん『東寿司』でいただきました。

本当にうまかった !

2009/09/04
全労済 指定整備工場協議会 の役員会は今年度第一回目になります。

長野県内各地から役員の皆さんが来られますので、今回は松本インターに近い『松緑 いろり家』で開催

二時間近い審議を行いました。


2009/09/04
9月1日から4日まで、
自動車関連4グループに分け、エーエーエースと合わせて5回の勉強会を開催

全社員が同じ方向を向いて、事業に取り組むよう努力しています。




今月の資料は『渋沢栄一』の紹介を始め8月有賀の出来事、良かったこと、失敗したこと、読書の感想など紹介


以下資料です


経営方針共有勉強会 9月
2009年9月1日
有賀 泰治

1、『人間貴晩晴』

明治・大正時代において経済界の巨人といわれた渋沢栄一の生涯の考えは、道徳と経済の合一ということでした。これを別の表現で言ったのが『論語と算盤(そろばん)』です。経済や商売の根本に道徳をおくという考えです。
渋沢栄一は、日本で初めての銀行を創設し、王子製紙など、多くの企業を創りました。生涯に関わった企業は500社といわれています。その数々の偉業のおおもとは道義的経営でした。
『人間貴晩晴』は、人間晩晴(ばんせい)を貴ぶ(たっとぶ)と読みます。これは晩年の渋沢栄一が好んで「書」に書いた言葉です。
意味は、夕陽のように澄み透った。和(なご)やかな気持ちを大切にするということです。

2、事業の原点は

どうしたら売れるかではなく
どうしたら喜んで
買ってもらえるかである

松下幸之助翁の言葉です。

3、お客様に「安心感」を与えることは、扱商品を買って頂くために、大変重要な要素です。

お客様が少しでも不安に思うと、購入意欲は大きく減退します。逆に安心するとわれわれの話を良く聴いてくれる様になり、販売チャンスが劇的に拡大します。
われわれが売っている商品に対してお客様に少しでも安心感を与えることは極めて大切なことです。
それでは、どうしたらお客様に安心して頂けるのでしょうか?
良く売れているお店の共通点として次の点に意識を向けてみましょう。
① 立つ位置です。
お客様と我々は面と向き合うほうがいいのか、
それとも横に並んだほうがいいのか?
答は横に並ぶのです。
よって、接客する時の立つ位置は、出来るだけ、お客様の横に立つようにする。
そうすると、お客様は我々を味方と思ってくれる。

② 自分以外にもこの商品を買った人がいる。
また、評判も良さそうと思って貰うことです。
「先程のお客様も喜んでお買い求めになりましたよ」
「これは人氣のある商品で、たくさんのお客様がお買い求めくださっています」
「私も使っていますが結構いいですよ」
などの言葉でお客様の中に「安心感」が生まれ、
「買ってもいいかな」と思ってくださいます。

③ さらに、「も」を附けると、同じ様に、自分以外にも仲間がいると言うイメージを与えることができます。例えば・・・。
「お客様、いかがですか?」〓>「お客様もいかがですか?」
「奥様、どうぞ」〓>「奥様もどうぞ」
こんな感じでお客様は人氣のある商品、他の人がたくさん買っている商品に魅力を感じて下さいます。

ある方の言葉:
「どうしたらあなたの会社に入ることができるのですか?
と、お客様から聞かれたら、最高の販売員」

4、人は話しかけると喜ぶ

私たちは、見知らぬ人や初めてのお客様に話しかけることは、
少なからず抵抗があります。
失礼になるのではないか、嫌がられるのではないか、無視されるのではないかなどと考えるからです。
経営コンサルタントの伊吹卓さんは、車中で隣りに座った人にも話しかけるなどを繰り返しきてわかったことは、
「人は話しかけられると喜ぶ」ということです。
そして、さらにあらゆる機会を見つけては、いろいろな人に話しかけているうちに、
話しかけることには利点がたくさんあることに氣附きました。
それは、
1.会話のきっかけが生まれる
2.人に喜ばれる
3.出会いのチャンスが増え、友人が増える
4.話題、情報が増えて世間が見えてくる
5.話しかけ方、話し方の勉強になる
6.人を見る目が肥えてくる
7.楽しい会話をしてストレス解消になる

話しかける利点を知って、お客様に話しかけていきましょう。
文明出版社
『仕事の記録帖』より

5、自分の中には・・・

自分の中には自分の知らない自分がある
みんなの中にはみんなの知らないみんながある
みんな偉い
みんな尊い
みんなみんな天の秘蔵っ子
安積得也(詩人)

6、『スイッチ・オンの生き方』

筑波大学名誉教授村上和雄さんの著作「スイッチ・オンの生き方 遺伝子が目覚めれば、人生が変わる」を読みました。
目次を紹介します。
第一章    遺伝子は凄い!
第二章    遺伝子の働き
第三章    生命の不思議
第四章    スイッチ・オンの生き方
第五章    人間の使命

1人の人間が持っている遺伝子情報は、大百科辞典3200冊分に匹敵する。
しかもそのすべての情報が、1粒の米を60億に分けたぐらいの極少スペースに入っている。
ノーベル賞をもらう天才と普通の人とは、遺伝子レベルでみると99.5同じ。
眠っている0.5%の遺伝子を、どうやっつてオンにするか。

以上の疑問に対して明快に応えています。
サムシンググレートに対して納得できました

7、禍

禍(わざわい)を
試練と受け止めて
前進せよ。
いまからでも
遅くはない。

しょう地 三郎(しいのみ学園園長)人間学誌致知、平成16年8月号より
以下は致知出版社の説明です。

しょう地三郎さんは、お二人の息子さんが小児麻痺(まひ)になり、(大東亜)戦争後の厳しい経済状況の中、財産を擲(なげう)って障害児のための「しいのみ学園」を創設されました。百歳を迎えられたいまも世界各国を講演旅行で飛び回るご多忙な毎日を過ごしています。
この短い言葉には、数々の試練を明るく乗越えてこられたしょう地さんの人生のすべてが凝縮されている。
特に「いまからでも遅くはない」は九十代の言葉であることを銘記したい。

8、
食事のしかた
笑いかた
返事のしかたで
その人の
品性がわかります

荒了寛師(昭和3年[1928年]福島県生まれ。昭和48年[1973年]天台宗米国ハワイ総長)が語っています。

9、「接遇」五ヵ条(人間関係を円滑にするために)

1.人とは違う挨拶をする
(ようこそお越し下さいました)
(お氣を附けてお帰りください)

2.歯を出して笑顔をつくれ

3.相槌には「。」を附ける

4.お願い事は疑問文で言え

5.(女性限定)Oラインからはみ出るな

TV番組「エチカ(人の生き方)の鏡」平林都さんより

10、過去が咲いている今
未来の蕾(つぼみ)で一杯な今

河井寛次郎(かわいかんじろう)
陶芸家

私たちの歩いてきたその歩き方が現在の私たちの「今」に花咲いている。
そして、いま現在歩いているその歩き方が未来の蕾になる。
心して生きたいものです。

11、笑顔

私たちはいつでも他人を変える

最高の能力を持っている

それは、笑顔!

12、すべては
行動するか、しないかによって決まる。

行動の3原則とは、
(1)主体的に始める。
自発性のない行動からは
成果を得ることはできない。
まずは自分から始める。

(2)今できることからやる。
今できることがどれほど
小さなことであったとしても
そこから始めること。

(3)継続させる。
あきらめないこと。
行動が終わるのは
自分があきらめたときだけである。

11、12【起業家精神・人生を変えた言葉】より


2009/09/03
ながぎんアルプス会(長野銀行の後援会)

田中頭取の講演

納涼会の開催

私が司会を務めました。



以下、長野銀行田中頭取の講演内容です。大変ためになりました。


田中長野銀行頭取よりの講演

1、 サブプライムローン問題の経緯と対応策
07 08 09 仏大手金融機関BNPパリバが傘下の3ファンド凍結を発表
    (木曜日であった、翌金曜日は株価が400円下がった、翌週は1,600円の下落になった) 
08 17 FRBが公定歩合の引下げを発表。その後、FRBは政策金利の相次ぐ引下げ
12 12 先進5カ国の中央銀行が大量の資金供給する旨発表
08 02 13 米景気対策法(1680億ドル)が成立
03 16 JPモルガンが米大手証券ベアーズ・スターンズ(米5位)救済合併
07 30 米大手住宅公社支援法が設立
(ここまでは、アメリカの問題だけであった)
09 15 米大手証券リーマン・ブラザーズ(米4位)経営破綻。バンクオブアメリカが米大手証券メリルリンチを買収
09 16 米政府が米大手保険AIGを管理下に
10 03 米金融安定化法(7000億ドル)が成立。金融機関の不良資産の買取や資本注入等。
(米、上院、下院を何回も行き来してやっと決まった法案)
10 以降、欧州各国が大手銀行を対象に金融支援実施。公的資金による資本注入、銀行間取引の保証、預金保護の強化。
10 10 G7開催。金融安定化のための5項目の行動原則を決定
11 14.15 金融サミット(G20)ワシントンで開催。金融市場改革のための5つの共通原則とこれらの原則を実行するための47項目の具体的な行動計画を決定
09 01 20 オバマ大統領就任
02 13 米景気対策法(7870億ドル)が成立。公共事業や環境分野向け投資および所得税減税などの減税
02 13.14 G7開催
02 18 米住宅市場の再生策を発表
04 01.02 金融サミット(G20)ロンドンで開催「世界経済の成長・雇用の回復」「金融監督・規制の見直し」「保護主義の阻止」等を内容とする首脳宣言を採択
05 07 主要米銀行19行に対するストレステスト(健全性審査)の結果を公表
06 01 GMが米連邦破産法11条の適用をNY市の破産裁判所に正式に申請(7月10日破産法管理下から脱却)
09 24.25 金融サミット(G20)米ピッツバーグで開催予定

2、 政策金利の推移
この公演の中では、特に欧州EU中央銀行が2008年9月15日のリーマン・ブラザーズ破綻から政策金利を下げ始めた。

3、月例経済報告  -政府の景気判断―
「景気は、厳しい状況にあるものの、このところ持ち直しの動きがみられる。」2,009年7月8月

4、 株価(日経平均)の推移
5、 為替相場(円-ドル、円-ユーロ)の推移
6、 有効求人倍率の推移
全国、長野県の推移を比較。長野県は優秀な企業が多く、常に求人は全国平均を上回っていたが2008年12月からは全国平均を下回ってしまった。
7、 四半期の実質成長率
戦後、オイルショックに次ぐ二番目のマイナス成長である
8、 日銀短観 -企業の業況判断指数(DI)
全国11,000社、長野県260社によるアンケート結果、全国は-30から-55であるが長野県は-60から-70となっている
9、2,009年公示地価
10、経済見通し
11、米国の実質経済成長率
12、NYダウ
13、米国の失業率
14、米国の民間住宅投資と民間住宅着工戸数
   2000年を100%とすると2005年は200%となる。2001年は9.11テロでダメであったがその後2005年まで上昇した。しかし、2,009年は2,000年を100%すると、まだ130%のあたりにいる。
15、S&P/ケース・シラー住宅指数
16、米国の財政収支と経常収支
17、輸出の状況
   輸出額の推移、輸出先別対前年月比、
18、中国の実質経済成長率
19、EUの実質経済成長率
20、累積債務問題
   国および地方の長期債務残高の推移。2,009年816兆円
21、少子高齢化問題
22、OECD諸国の1人当りのGDP
   1993年日本は世界第2位。2003年第9位。2006年18位。2007年19位。ヨーロッパの貧乏国といわれる、イタリアに抜かれてしまった。
2009/09/01
塚田長志理事

自動車業界の後輩で、カーパーク・ロイヤルの社長さん

中古車自動車販売組合の理事も務め、目下活躍中です。

バイタリティー溢れる元気社長です

今日は、中古車オークションの管理ディスクに座り、オークションを仕切っています。



最近、松本空港ロータリークラブにも入会しました。


よろしくです

2009/09/01
塩尻市にある、長野県中古車流通センター


当社はこの流通センターの運営組合員です。

後輩の塚田長志さんが、理事で活躍しています。
用件が有りましたので、連絡をとると、今日は流通センターの事業の中古車オークションが開催中、そこでスタッフとして運営をしていましたので、立ち寄ってみました。

中古車オークションの流通センターに10年以上来たことはありませんでした。
久々にみる中古車オークションは仕組みが変わり、IT化が進んでいました。

驚きです



私の考え方に

『同業者の組合での役員はやらない』

という信条がありますので、この長野県中古車流通センターにはご無沙汰です。

写真は中古車オークション会場です。
映像に映し出された、車の写真と仕様をみながら、コンピューター上で競りをします。

実車は会場の駐車場にあり、出展者から持ち込まれると、査定員が車をチェックし写真取りをして、オークションシステムに載せます。
会場では中古車が画面上で見られながら、数分で競り落とされます。


競りは高額になる車もありますので、いつも緊張していました。

2009/09/01
誠心館道場・村山良治館長の長女・村山明日香さんが、8月に開催された、柔道整骨師専門学校の大会に出場

強豪の一部リーグで団体優勝、村山明日香さんは個人でも最優秀賞選手としても選ばれました。

明日香さんは小さい頃より、父の村山良治館長から厳しく鍛えられ、松商学園、大学と全国レベルで活躍してきました。
大学を卒業後、父の整骨院を助けるため、現在は長野市にある柔道整骨師の専門学校にかよっています。


写真は全国制覇の報告を村井 仁長野県知事のところに出向いた新聞記事です


おめでとうございました。

2009/09/01
太麺で豚骨スープだけどサッパリ味

美味しかったです


塩尻市のラーメン店『五十六家』さんでした。

2009/09/01
関ちゃん ではありませんか !!

伊那、エーエーエスの経営方針共有勉強会の戻り道、塩尻の村山さんの所へよるつもりで、国道沿いを走ると
初めてみるラーメン屋さん

吉田家姉妹店『五十六家』に入ってみました。


塩尻市のラーメン屋『五十六家』に関ちゃん !

今日は奇遇に昼からラーメン屋さんで反省会 !!!

でっかいラーメンだと、ダイエットは出来ませんね ・・・関ちゃん ・・!

ブログトップに戻る

プロフィール

有賀泰治

車検の『アップル車検』
自動車販売の『カーベル』
キズ、へこみの『キズナース』
中古タイヤ、カー用品の『ガレージ・オプション』
事故・故障対応の『レッカーサービス』
自動車をはじめとしたすべての損害保険・生命保険の『保険部門』

上質なカーメンテナンスを自社で全て提供する自動車会社
㈱アルガオートサービスは自動車関連の事業を営んでいます。

カテゴリー

カレンダー

2009 9月
   1  2  3  4  5 
 6  7  8  9  10  11  12 
 13  14  15  16  17  18  19 
 20  21  22  23  24  25  26 
 27  28  29  30    
8月  |  Today  |  10月

最近のコメント

最近のトラックバック