2009/08/20
30人ほどの人が松本平から集まり、串田和美芸術監督を支援する会を発足
他の地方都市にも芸術館はあり、規模や歴史の違いはあるが、そこを利用する芸術文化的なものは単発に終わってしまっているものが多い。
また、カリスマ演出家がいても、その演出家の情熱や気力の影響でイベントが衰退してしまう事がある。
芸術館や演出家などで左右される文化の発進ではなく、そこに暮らす市民の情熱や文化性の高さで、
芸術を永遠に発進出来る文化都市にしたい。
他の地方都市にも芸術館はあり、規模や歴史の違いはあるが、そこを利用する芸術文化的なものは単発に終わってしまっているものが多い。
また、カリスマ演出家がいても、その演出家の情熱や気力の影響でイベントが衰退してしまう事がある。
芸術館や演出家などで左右される文化の発進ではなく、そこに暮らす市民の情熱や文化性の高さで、
芸術を永遠に発進出来る文化都市にしたい。
2009/08/20
串田和美さんのお話し
松本の文化の高さ、芸術への関心度は地方都市としては凄いですです。
歌舞伎座が幾日も公演されるのは、地方では松本だけです。
1万5千人の入場があったが5万人の観劇希望者がいた。
すごい街だ
『サイトウ記念フェスティバル』と両輪で『演劇』ができる街にしたい。
お金がかかる事なので、今の時代は難しいことかも知れないが、松本の街を文化かおるいい町にして行きたい。
ポーランドにも松本と同じ様な人口の街がある、そこは町をあげて演劇に力を注ぎ、ヨーロッパいちの演劇の街になっているところがある。
カンボジアでも貧しいが、何も持たなくても素晴らしい劇があり、国内では貧しい事もあり、観れる人がいないので他国に行って活躍している劇団もある
文化を発進して、元気な街をつくりたい。
そういう意味では松本は日本で一番可能性のある街です
松本の文化の高さ、芸術への関心度は地方都市としては凄いですです。
歌舞伎座が幾日も公演されるのは、地方では松本だけです。
1万5千人の入場があったが5万人の観劇希望者がいた。
すごい街だ
『サイトウ記念フェスティバル』と両輪で『演劇』ができる街にしたい。
お金がかかる事なので、今の時代は難しいことかも知れないが、松本の街を文化かおるいい町にして行きたい。
ポーランドにも松本と同じ様な人口の街がある、そこは町をあげて演劇に力を注ぎ、ヨーロッパいちの演劇の街になっているところがある。
カンボジアでも貧しいが、何も持たなくても素晴らしい劇があり、国内では貧しい事もあり、観れる人がいないので他国に行って活躍している劇団もある
文化を発進して、元気な街をつくりたい。
そういう意味では松本は日本で一番可能性のある街です
2009/08/20
『まつもと串田倶楽部』会、発足
まつもと市民芸術館もオープン以来5年が経過し、串田和美芸術監督の演出による『平成中村座 信州・まつもと大歌舞伎』をはじめ多くの素晴らしい演劇公演が行われてきました。
また『さいとう記念フェスティバル』は小澤征・監督のもと、日本を代表する音楽フェスティバルになっています。
芸術館の存在はもとより、その模様しもの内容が世界に発信出来る文化になってきました。
今や市民も広く存在価値を充分に意識し、更なる盛り上がりに期待を寄せるところです。
今日は、芸術監督である串田和美さんと市民芸術館を応援する『まつもと串田倶楽部』を設立し、串田和美芸術監督に大いに活躍していただこういう人達の発足式になりました。
まつもと市民芸術館もオープン以来5年が経過し、串田和美芸術監督の演出による『平成中村座 信州・まつもと大歌舞伎』をはじめ多くの素晴らしい演劇公演が行われてきました。
また『さいとう記念フェスティバル』は小澤征・監督のもと、日本を代表する音楽フェスティバルになっています。
芸術館の存在はもとより、その模様しもの内容が世界に発信出来る文化になってきました。
今や市民も広く存在価値を充分に意識し、更なる盛り上がりに期待を寄せるところです。
今日は、芸術監督である串田和美さんと市民芸術館を応援する『まつもと串田倶楽部』を設立し、串田和美芸術監督に大いに活躍していただこういう人達の発足式になりました。