有明荘 スタッフブログ
馳せる。
2016/07/31
7月31日(日) 午前9時半の気温、22℃ 天候、晴れ
こんにちは。
夜間、多少雨が降っていたものの今朝は良い予感がしそうな晴れ間が広がっていました。
薄く残った空に朝日が反射して、うっすらと紅に染まっているのを見て、「今朝、稜線にいた人はきっと綺麗な景色をみれたんだろうな~」と思いを馳せました。みなさま、本日も良い山行を。
(高橋)
少し早い。
2016/07/30
7月30日(土) 午前8時半の気温、20℃ 天候、雨
こんにちは。
先日はブログを更新した直後に梅雨明け宣言が発表されて、とんちんかんな文章になってしまいました。少し早かったです。
また、梅雨明け早々に今シーズンでも屈指の雨が夜中に降って、中房川が増水していますね。万が一、燕岳登山の際に「東沢ルート」をご利用の方は十分にお気を付けてくださいませ。
さて、何やら季節感が微妙に前後しているようで、気づけば「ネジバナ」が既に咲いておりました。
個性的な花で湿気の多い場所を好むのですが、有明荘界隈では季節になるとあちこちに咲いてくれます。
少し早めの登場に多少戸惑いますが、可愛い花ですよ。
(高橋)
山の上と谷間の温泉♨
2016/07/29
7月29日(金) 午後7半時の気温、21℃ 天候、にわか雨
いよいよ梅雨が明け、晴れ間も見えた今日の日中、気温も2、3度高くなった感じです。
「あれ・・・、山にいませんでしたか?」
受付の際にお声をかけて下さったマスダ様。
去年までヒュッテ大槍にいた事を話すと、「あー、そうだ!」と合点がいった様子。山の話のついでに伺うと、今回はご夫婦で燕岳登山。というより、まだ燕山荘に泊まったことのない奥様をご主人がエスコートされるそうです。
外のベンチでお湯を沸かし、ドリップコーヒーを楽しまれているところをブログ用にとお願いして、1枚パチリ!
今頃は燕山荘で生ビール・・・、あるいは、スイスワインで乾杯!でしょうか?
明日、また、お待ちしております。
(有明荘に宿泊された方は、下山時の入浴無料です。)
(猪股け)
待ちに待ったこの時が。
2016/07/28
7月28日(金) 午前8時半の気温、20℃ 天候、くもり
こんにちは。
待ちに待ったこの時がきました。
咲きました。「タマガワホトトギス」。
咲いた先から何輪かサルに食べられていましたが、花にルリタテハが気づいて産卵してくれると嬉しいです。着実に季節が進んでいますね。梅雨明けが待ち遠しいです。
(高橋)
土用〇〇〇
2016/07/27
7月27日(水) 9時現在の天候:濃霧 気温:18℃
こんにちは
雨続きで、ひんやりと涼しい有明荘です。
麓からお越しいただいたお客様は「普段は暑くて、毎日冷房つけていないと生活してられないから、幸せだわー」等の、お声をよく伺います。
暑い盛りに夏バテしないように「土用うなぎ」「土用しじみ」など、精のつくものを食べる習慣があります。
当有明荘のお食事処『あづみ野』では
「土用卵」ならぬ...
「温泉たまご」 100円
カレーライスやカツカレーにトッピングでのせて、
又、ざるとろろ蕎麦などに加えて、お召し上がるお客様も。
「土用うなぎ」はないけれど...
「山賊焼き」 単品600円 定食900円
「山賊焼き」とは、長野県中信地方(松本市など)の郷土料理で、鶏肉をニンニクの効いた醤油ダレに漬け込み、片栗粉をつけて、からっと揚げたものです。
『焼きって言うのに、唐揚げみたい...』とよく言われますが、
その由来は『山賊は物を取り上げる=鶏揚げる、と語呂合わせ』とする説も。
登山で、夏バテで疲れた身体に精のつきそうなお食事はいかがですか?
昼食営業は、午前11時~午後2時半迄。
ラストオーダーは午後2時です。
日帰り入浴と合わせて、是非ご利用下さいませ。
(藤野)
雨の王冠
2016/07/26
7月26日(火) 午後3時の気温、18℃ 天候、霧雨
今日は2時過ぎまで雨降りでした。
玄関先で雨だれを撮ろうとカメラを床に近づけて何度かシャッターを切っていると、床に落ちた雨しずくが王冠となって弾ける様子が撮れました。
普段、日中は広げているパラソルもビニールのカバーを外す事なく一日が終わりました。ただ、こんな日は、濡れた葉の緑がキレイに見えるのも確かです。
また、燕岳登山から雨の中、レインウェアを着て下りてこられた方には、殊に温泉の温かさが身に沁みた事でしょう。
ちなみに、晴れているとこんな感じです。 (*^-^*)v
(猪股け)
今年も学校登山にお越しいただきました。
2016/07/25
7月25日(月) 午後18時の気温、19.5℃ 天候、くもり
こんにちは。
日中は、少し日差しがありましたが時折、雨が。
そんな有明荘の上空は、梅雨空が戻ったような曇り空の広がる一日でした。
本日の有明荘は学校登山の前泊地となり学生の方の貸切となりました。
明日の登山に備えてしっかり食事もとっていただきました。
是非、この機会に普段体験する事のない自然を感じていただき、登山を通して仲間との「輪」を広げていただければ幸いです。
(日高)
待ちわびて。
2016/07/24
7月24日(日) 午前10時の気温、21℃ 天候、晴れ
こんにちは。
常日頃、館の周りを見て回っているのですが、ここしばらく開花を大変待ちわびている花があります。
「タマガワホトトギス」のつぼみです。ユリ科の植物なんですが、このホトトギス系の花が大好きな蝶の幼虫の食草だったりします。食べるのは葉っぱの方なので咲かなくても問題ないですが。
「ルリタテハ」という黒地に一筋の瑠璃色が入っているすばしっこい蝶ですが、幼少期の姿がかなり刺激的(?)だったりします。怖いもの見たさでよろしければ検索してみてください。
(高橋)
BY BUS
2016/07/23
7月23日(土) 13時現在の天候:明るい曇り 気温:21℃
安曇野の田園を抜け、緑のトンネルともいうべき木々の下をゆっくりと上がって(下って)行くバスの旅も、マイカーとは、また違った風情があるものですね。
現在、穂高駅から燕岳登山口の中房までは地元のタクシー会社2社によってバス運行がされている中房線ですが、、その昔(30年程前までは)、中房線には松電バス(現アルピコグループ)の路線バスが運行されていました。始発は(現在のように穂高駅ではなく)有明駅で、パンパンのザックやキスリングを車掌さんがバス最後部に土のうのようにうず高く積み上げ、急カーブの続く山岳部分に入るとエンジンが高く唸りを上げながらゆっくりと進んでいきました。
車体はクリーム地のボディに窓回りが濃い目の赤、紺の裾の上には刷毛目のようなラインが入っていて、初めて目にしたときは田舎っぽいデザインだなぁと思ったものですが、今、見直してみるとなかなかどうして洒落ています。
今の中房線は、安曇観光タクシーのバスはマルーン、南安タクシーのバスは白地にグリーンの社名とシンプルです。
そうそう!
今は、新宿と登山口(有明荘前にも停まりますよ)を直接つなぐバスも運行されています。ずいぶん便利になりました。ただ、ご覧のように車体のカラーデザインは「30年前の勝ち」と思うのはワタシだけでしょうか?(笑)
(猪股け)
バス停
2016/07/22
7月22日(金) 13時現在の天候:晴れ 気温:22℃
今日はブログ当番、「さて何を書こうか?」と建物の周りをウロウロ歩いていて、お客様がいつも乗り降りするバス停からの景色を何枚か撮ってみました。
「さて、どんな温泉かな?」
「料理はおいしいのかな?」
「受付けは感じのいい人かな?」
等々、考えながらこの景色を見るんだろうな・・・。
一泊されたお客様が、
「あー、お風呂も料理も素晴らしかったな!」
「スタッフの人たちは、みんな親切でよかったな!」
「また、機会があったら来よう。いや、機会を作って来よう!」
こう思って下山のバスを待ちながら、この景色を見てくれていたらいいな・・・。そんな事を考えながら、しばらくバス停の木陰にいました。
(猪股け)
夏土用
2016/07/21
7月21日(木) 9時現在の天候:晴れ 気温:19℃
こんにちは
立秋前の18日間をさし、次の季節へ移り変わる時期、
『夏の土用』を迎えました。
学校も夏休みに入り、レジャーや旅、お祭りなどが
盛んになる頃となりました。
いよいよ、ここ有明荘も燕岳への本格的な夏山シーズンに入りました。
下山後のお楽しみのひとつ『温泉♨』
当有明荘の温泉は、山中の独自の源泉を利用しており、ほとんど
無色透明・無臭の単純硫黄温泉で、美肌効果があると言われる弱アルカリ性です。
(女性:内湯)
(女性:露天風呂)
有明荘の日帰り入浴のご利用時間は
午前10時~午後5時迄となります。
尚、燕山荘グループ施設ご宿泊のお客様には、
お得な割引制度もございます。
下山後は、どうぞ汗を流しに有明荘へお立ち寄り下さいませ。
(藤野)
夏の使者。
2016/07/20
7月20日(水) 午後1時の気温、22℃ 天候、くもり
こんにちは。
東海地方までは梅雨明けしたみたいですね。日差しの強い日々が続いているので甲信越地方の梅雨明けももう少しでしょうか。
さて、大浴場の掃除をしていると、立派なリーゼントのミヤマクワガタ(オス)がボイルされそうになっていました。あわててレスキューしてフロントへ。何とか事なきを得ました。
この手の甲虫が現れると一気に「夏だな~」と感じますね。
夏本番までもう少しの有明荘の一コマでした。
(高橋)
梅雨明けが待ち遠しいです
2016/07/19
7月19日(火) 午前11時の天気:23℃ 天気:晴れ
こんにちは。
安曇野市では金曜日までの晴れの天気予報が続いています。
そろそろ梅雨明けかなと期待できる予報ですね。
有明荘の天気と風は心地よく、身も心もリフレッシュさせてくれます。
草むしりも気持ち良い風を感じながらですと、楽しい作業です。
朝晩も20℃前後と過ごしやすいです。
心地よい風を浴びたい時は有明荘へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
(吉田)
心強い味方。
2016/07/18
7月18日(月) 午前9時の気温、20℃ 天候、晴れ
こんにちは。
先日、海の日連休に合わせて燕山荘の「順天堂大学医学部・夏山診療所」の皆様が上山されました。
昨17日から開所、8月下旬までの期間、燕山荘にて無類の「安心」を提供してくれます。病気やケガがないのが一番ですが、何よりの心強い味方です。今シーズンも何卒宜しくお願い致します。
ちなみに、診察料はお客様の負担になりますので宜しくお願い致します。
(高橋)
寂しい登山靴
2016/07/17
7月17日(日) 午後8時の気温:19℃ 天気:曇り
登山で履く底の硬いしっかりした作りの靴を、ワタシは、当たり前に「登山靴」と呼んでいますが、ここ数年で山を始めた若い方の間では「トレッキングシューズ」や「マウンテンブーツ」などと呼ぶ事の方が多いんだそうです。
ま、「そんな事はどっちでもいい」んですが、今日は「どっちでもいい」という訳にはいかないハプニングが一件・・・。
しばらくは有明荘で過ごす事になったこの「ブーツ」、心なしか、今夜は寂し気です・・・。
(猪股け)
おつまみに「とうがらしの種」
2016/07/16
7月16日(土) 午後3時の気温:23℃ 天気:曇り
こんにちは。
7月の3連休が始まり夏山シーズンが到来しました。
全国的に暑い日になっていますが、有明荘は22℃と大変涼しいです。
しかし、山から下りてきたらビールを飲みたくなりますが、そのような時には信州で有名な「八幡屋磯五郎」の七味唐辛子を使った「とうがらしの種」です。
信州への旅行のお土産、そしてお酒のおつまみにお一ついかがでしょうか。
(吉田)
小暑
2016/07/15
7月15日(金)14時半現在の天候:曇り 気温:21℃
こんにちは
小暑とは、梅雨が明けて本格的な夏になるころですが
まだ、すっきりとしないお天気が続いております。
二十四節気の小暑(7月7日頃)から、立秋(2016年は8月7日)前までが、一般的に『暑中見舞いを送る時期』とされております。
当有明荘の記念スタンプを押して
暑さをねぎらうお便りを出してみるのはいかがでしょうか。
売店コーナーには、各種ポストカードも販売しております。
(注:切手はご用意下さいませ。切手の販売は致しておりません)
暑中見舞いのお葉書は、玄関に設置されているポストへ投函下さいませ。
(藤野)
「長野県安全登山条例」。
2016/07/14
7月14日(木) 午後4時半の気温、21℃ 天候、曇り時々晴れ
こんにちは。
この7月から「長野県安全登山条例」というものが発布されました。それに伴いまして各登山口に案内板が設置されております。
条例発布とともに登山届の提出が義務化されました。
有明山の「登山届け提出箱」は、第3駐車場奥の登山道入口に設置されております。
今週末からいわゆる「夏山シーズン」に突入して登山者の皆様が大変多くなります。安全に登山を楽しむためにもこのような条例に目を通してみてはいかがでしょうか?
(高橋)
スイスワイン入荷しました
2016/07/13
7月13日(水) 午後17時の気温:20℃ 天気:雨のち曇り
こんにちは。
昨日の眩しい太陽はどこへいってしまったのでしょう。朝から雨が降り、午後は曇り空へと変わりました。こんな日は木々や花たちが雨に濡れてとても綺麗です。
▼丸い水滴をつけた有明荘前のオオバギボウシ
雨の日の過ごし方は色々ありますが、ワインを飲みながらゆっくり過ごすのもいいですね。そこで本日は新入荷のワインを紹介したいと思います。食堂「あづみ野」では新しくスイス産のワインをご用意致しました。
▼ぶどう品種は、白「シャスラ」、赤「ピノノワール」
スイスワインと聞いてもイメージの湧かない方が多いのではないでしょうか。なかなか飲む機会のないスイスワインを試すチャンスです。
有明荘にお越しの際は、ぜひ風味豊かな味わいをご堪能ください。
(常本)
本日は、休館日でした。
2016/07/12
7月12日(火) 午後3時30分の気温、26℃ 天候、晴れ
こんにちは。
今日で3日続きの青空。
本日は、有明荘にとって月に一度の休館日でした。
また、本日は日頃できない部分の入念な清掃や設備点検に加えて、穂高消防署の方を講師にシーズンに向け防災訓練が行われました。
まずは、消火訓練から行われました。
その後、署員の方から救命処置についての説明に耳を傾けるスタッフ。
説明の後は、非常時の対応を再確認したのち、実際に講習(胸骨圧迫)を受けます。
次に「AED」の操作についての講習。
本日は、休館日ということもありお客様と触れ合うことはできませんでしたが、大変勉強になる一日でした。
もしもの場合に備え少しでもお客様に安心してお過ごし頂ける有明荘をスタッフ一同目指しています。
明日からは通常の営業となります。
梅雨明けの声はもう少し先かと思われますが、美しい緑と川のせせらぎ、爽やかな風の吹くこの季節、有明荘に一度足をお運びくださいませ。
(日高)
ジコボウ
2016/07/11
7月11日(月) 午後6時30分の天気:晴れ 気温:21.5℃
今日、有明荘の玄関先で草むしりをしていると、岩の陰に・・・、
「お!」
拳ほどもあろうかという、「ハナイグチ」を発見!
「香り松茸、味しめじ」とは、よく言われるきのこを評す言葉ですが、実は、ワタシが一番好きなきのこはそのどちらでもなく、信州で「ジコボウ」と呼ばれ、正式には「ハナイグチ」という名の、ぬめりのある、味わいの深いこのきのこです。
山に働きに来始めた頃、まかないの汁にこの「ジコボウ」が入っていて、大変気に入り、その時以来、ワタシの中での「きのこチャンピオン」は、今日までずっとこの「ジコボウ」という訳なのです。
もちろん、今日発見のこの「ジコボウ」、笠は開き過ぎだし、腐敗も始まっていたので、食べることは適いませんでしたが・・・、いや、そもそも国立公園なので取ったりしてはいけないんですけどね(笑)。
きのこネタを書くには、梅雨も最中でまだ早い気もしましたが、この「ハナイグチ」、夏から秋にかけて生長するとのことで、玄関先の草陰が、きっと生長するのに適した環境だったんでしょうね。
(猪股け)
中房線乗合バス
2016/07/10
7月10日(日) 午後17時の天気:晴れ 気温:22℃
標高1380mの有明荘より、こんにちは。
長袖の制服が半袖に変わり、梅雨明けも間近。虫たちの活動も活発になり、蝶々の姿をよく見かけます。
こちらは、窓辺で休憩中のヤマキマダラヒカゲ。
夏が本格的に始まれば、山は大変な混雑が予想されます。駐車場も満車になる場合がございますので、ご心配な方は安曇野市内からバスをご利用ください。
安曇野の里・穂高駐車場・穂高駅、しゃくなげ荘を経由し、 有明温泉・有明荘、中房登山口を結ぶ中房線乗合バスは1日5本に増便致しました。平日も運行しています。
交通アクセス詳細はこちら。
有明荘では宿泊者に限らず、荷物の無料預かりサービスがございます。受付は6:00~20:00(7月16日~8月22日までは5:00~20:00)。バスの方は有明荘前で下車頂き、不要な荷物を預けて登山にご出発できます。お帰りの際は温泉や食事処、休憩所も是非ご活用ください。
(常本)
雷鳥座談会1回目、ありがとうございました。
2016/07/09
7月9日(土) 午前10時の気温、17℃ 天候、雨
こんにちは。
昨晩は今シーズン1回目の「雷鳥座談会」をさせていただきました。
久しぶりのトークでしたので内心ドキドキでしたが、参加されたお客様もご覧の表情でしたので安心いたしました。次回の開催は8月26日(金)の予定です。皆様のご参加を心待ちにしております。
(高橋)
節目
2016/07/08
7月8日(金)午後1時の気温21℃ くもり
午前中は曇りがちなお天気でしたが、午後には雨が落ちてきました。
暑かった昨日に比べると陽射しが無い分涼しく感じる一日でした。
先日、夏のお花の開花状況をお伝えしましたが、久しぶりに外を歩いてみると、1週間前には咲いていなかった花が顔を出し始めていたので紹介したいと思います。
▼キバナノヤマオダマキ(黄花の山苧環)
▼ズダヤクシュ(喘息薬種)
「ズダ」は長野県木曽地方の方言で「喘息」の事で、その薬になる事から名前が付いたそうです。ユキノシタ科の花です。
▼クガイソウ(九蓋草)
葉がいくつもの層から輪生していてその層が9層くらいあるからこの名前がついたという説があるようです。良く見かける花ですが、優美な曲線が何とも美しい花です。
カタカナで花図鑑を見ているとなかなか覚えられない花の名前も、漢字を見ると「なるほど」と納得して覚えやすいですね。
(日本人だなぁ~)
今日は5月23日から始まった送迎付き日帰りパック「新緑湯ったりパック」の最終日でもありました。食堂からは楽しそうな笑い声が響き渡り、明日からこの光景が見られないと思うとちょっと淋しい気がしました。今シーズンもたくさんのお客様にご利用頂きありがとうございました。次回も皆様のお越しをお待ちいたしております。
このパックが終わるといよいよ夏山シーズンの始まりです。
今日から乗合バスも1日5本の運行となり、朝一番のバスは有明荘前に6時2分に到着します。
また、明日から有明荘食堂の昼食営業時間も11:00~14:00ラストオーダーに変わりますので、下山後には是非お立ち寄りください。夏季限定、季節のフルーツを添えたケーキ「本日のスイーツ」大好評です!
(猪股ひ)
◆◆◆◆◆山岳フェスタ2016のお知らせ◆◆◆◆◆
明日7月9日(土)と10日(日)に安曇野市内で「山の日」施行を記念して「北アルプスパノラマ銀座」山岳フェスタ2016が開催されます。
パネルディスカッションや安全登山講座、山岳写真講座、山岳気象講座ほか、人気ショップの展示販売や山小屋所蔵の山岳写真の展示などもあります。
詳しくはこちらから→
登山や温泉の行き帰りに是非お立ち寄りください。
安曇野ちひろ公園がこの夏、グランドオープン
2016/07/07
7月7日(木) 午後6時の気温、21.5℃ 天候、雨のちくもりのち晴れ
こんにちは。
明け方の雨もあがりで昼近くには気温も27℃を超える陽気に。
有明荘の上空にも青空が広がりました。
既にご存知のお客様もおられるかと存じますが、北アルプスを望む「安曇野ちひろ公園」がこの夏、7月23日にグランドオープン。
公園北側エリアが拡張され「食」「農」「いのち」を体験的に学べる公園が完成します。(写真奥の建てものは、安曇野ちひろ美術館です。)
また、公園の一角には『窓際のトットちゃん』の物語にちなんだ「トットちゃん広場」もつくられるようです。
また「トットちゃん広場」には、モハとデハニといった2両の電車も設置されるとの事です。
「安曇野ちひろ美術館」はもちろんの事、グランドオープンする「安曇野ちひろ公園」にお越しの際には、中房渓谷の緑に囲まれた「有明荘」の大露天風呂を楽しみに一度、足をお運びいただければ幸いです。
(日高)
リンゴとバターを合わせました。
2016/07/06
7月6日(水) 午後5時の気温:21℃ 天気:曇り時々晴れ
こんにちは。
先日、今年最初の台風1号が発生しました。観測史上では、過去2番目の遅さで発生したそうです。今後の進路が気になるところです。
以前に「秘密の県民SHOW」で紹介されたこともあるリンゴバターです。あっさり感、そしてりんごの食感も活かされているので、普通のバター系のパンの添え物よりもヘルシーな感じもします。
「旬のフレッシュなりんごをすりおろし、バターでまろやかに仕上げました」が謳い文句です。パンに塗っても、ヨーグルトに入れても、ホットケーキに塗っても美味しいかもしれません。
有明荘に置いてありますので、いつでもお声かけください。
吉田
どちらにされますか?
2016/07/05
7月5日(火)14時半現在の天候:快晴 気温:26℃
こんにちは
今朝までの雨降りのお天気とうって変わって、青空の広がる有明荘となっております。
気温が上がると、下山後やお風呂上がりのお楽しみ
「生ビール下さい!!」
当有明荘には、2種類の生ビールがございます。
まず、左側の赤褐色の生ビール『穂高地ビール』
カラメル麦芽の甘い香りとコクのある苦み
北アルプスの雪解け水を含んだ伏流水を使って作られています。
ろ過はされず、酵母入りの生ビールです。
そして右側は『キリン一番搾り』
麦汁ろ過の工程で、最初に流れ出る一番搾り麦汁のみを使って
ビールを作る一番搾り製法。
麦のおいしいところだけを搾る、渋みが少なく
さっぱりとしたビール。
どちらも、素材のうまみ、特徴がたっぷりとつまった
生ビールです。
ぜひ、渇いた喉を生ビールで潤してください。
どちらも中ジョッキでのご用意となります。
運転手さんには、ノンアルコールビールもございます。
(藤野)
今年もやります。
2016/07/04
7月4日(月) 午後0時の気温、20℃ 天候、雨
こんにちは。
北アルプス・乗鞍岳にて採取された雷鳥の卵が、上野動物園や大町市立山岳博物館などで次々と孵化したとのニュースがあり、個人的にも期待に胸膨らませている今日この頃でございます。
さて、今年で3シーズン目の有明荘企画、「雷鳥座談会」を今週の8日(金)の夜、開催する予定でございます。今年も全5回を予定しております。
残り4回のスケジュールは、後日改めましてホームページ等でお伝えできると思います。
楽しい雷鳥談義ができるように頑張りますね。
(高橋)
本日のスイーツ
2016/07/03
7月3日(日) 午後17時の気温:19℃ 天気:雨のち曇り
今朝は強い雨が降り、室内にいてもザーザーと大きな音が響いていました。午後になり雨足は弱まったものの、夕方まで降り続ける雨の日。
こんなお天気ではありましたが、有明荘にはたくさんのお客さまがご来荘され、食堂「あづみ野」も大変な賑わいで活気にあふれていました。
本日は、夏限定メニューを紹介させて頂きます。(8月末までの予定)
美味しいケーキと季節のフルーツがのった「本日のスイーツ」。登山のあとや温泉でのんびりしたあと、ちょっと甘いものが欲しくなりませんか。(内容は季節や日によって変わります。)そんなときには是非、食堂「あづみ野」にお立ち寄りください。
(常本)
第2ステージ
2016/07/02
7月2日(土)午後7時の気温 20℃ 小雨
朝は小雨で始まり、午後には青空が広がる好天気(午後1時の気温27℃)、そしてこのブログを書いている今は雨…と、今日も目まぐるしいお天気の一日でした。
お天気の良かった日中、外に出てみると、夏の花が少しずつ咲き始めていました。
庭先では6月8日のブログで紹介した「オオバギボウシ」が新たなステージに入り、つぼみを付け始めていました。
荒々しい花芽からは想像できなかったふっくらとしたつぼみがほっこりした気分にさせてくれます。
毎年この花の開花と時を同じくして夏山シーズンに入るので、夏はもう目前ですね。花が咲いたらまたご紹介したいと思います。
他には「夏」という言葉が入る「ナツノタムラソウ」。
シソ科の花で、小さいながらも上品な雰囲気があります。
鮮やかなオレンジ色が目を惹く「オニユリ」
涼やかな顔をして咲いているのは「バイカウツギ」です。
梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ですが、この雨は夏を彩る植物たちにとって無くてはならないものだと思うと「出来たら夜にだけ降って欲しい」などど都合の良い事を考えてしまったりします。
(猪股ひ)
梅雨空も今日に限っては...
2016/07/01
7月1日(金) 午後4時の気温、24.5℃ 天候、晴れ
こんにちは。
7月に入りました。
そして今日は、日本一の山「富士山」の山開き。
本格的な夏山シーズンが間もなく到来です。
ここ有明荘の上空も今日に限っては、梅雨の合間をぬって青空の一日。
日中の最高気温も26℃を超え汗ばむ陽気となり、初夏が感じられる一日となりました。
昨日、雨の中を登山に出発されたお客様も天気が回復し燕岳からの景色を堪能して下山されてきたように思われます。
現在の中房線は明るい緑が作る木漏れ日のトンネルなりご来荘いただけるお客様のドライブコースとなっています。
まだまだ梅雨明けではありませんが、一度ご来荘いただき自慢の温泉と露天風呂をお楽しみいただければ幸いです。
(日高)
プロフィール
燕岳登山口下方1,380mの温泉宿有明荘スタッフのブログです。