北アルプス表銀座の山小屋/燕山荘グループのWEBサイトです

北アルプス表銀座の山小屋/燕山荘グループのWEBサイトです

燕山荘

有明荘便り

有明荘 スタッフブログ

「恵み」
2015/05/31

5月31日(日) 午後6時の気温、16℃ 天候、晴れ

こんにちは。



昨晩から今朝にかけて、「恵みの雨」が降ってくれました。

最近、雨が少なかったので草花の様子が心配だったのですが・・・、



また、一段と緑に勢いがつきました。

(高橋)


※5月25日~7月5日迄、昼食営業のお時間に変更があります。11:00~14:00が11:30~14:00となります※

≪燕岳へ登られる方へ≫
この時期は、登山道に雪があるため、
アイゼン(12本爪をお薦めします)、ピッケルは必ずお持ちください。

バードウォッチングにおすすめです!
2015/05/30

5月30日(土) 午後6時の気温、20℃ 天候、曇り

こんにちは。今朝は快晴となりましたが、午後からは雲が出てきました。山の天気は変わりやすいですね。

本日、午後5時前の有明荘です。




露天風呂近くの木からは
ホトトギスやウグイスの鳴き声が聞こえています…
が、鳥そのものを目視することはできませんでした。

国立公園の中に建つ有明荘周辺には多くの野鳥がいます。

鳴き声や姿などが確認できても、“鳥の名前”が分からない…

そんな時にこちらはいかがでしょうか?
『野の鳥70種』 \850-

ポケットサイズでリングも付いて持ち運びにも大変便利です。

先日、売店に入荷されたばかりですよ!


ふむふむ、説明も分かりやすく勉強になります。

11月までにはオオルリが目視できたらなと思います!

(竹並)


※5月25日~7月5日迄、昼食営業のお時間に変更があります。
 11:00~14:00が11:30~14:00となります※

≪燕岳へ登られる方へ≫
この時期は、登山道に雪があるため、
アイゼン(12本爪をお薦めします)、ピッケルは必ずお持ちください。

女湯露天にツツジが咲き始めました。
2015/05/29

5月29日(金) 午後6時半の気温、19℃ 天候、曇り

こんにちは。ここのところ日中は大変良いお天気で、少し動くと汗ばむ陽気の有明荘です。

今日は女湯の露天風呂に白いツツジが花を付け始めているのを発見しました。


まだほとんどがつぼみですが、少しずつ咲き始めました。

また、有明荘裏の第3駐車場にも同じくつぼみ交じりのツツジが。


これから更に暖かくなり、たくさんの植物がいっせいに花を付け始めるのが楽しみで仕方ありません。
皆様もどうぞ、花に囲まれた有明荘へお越しくださいませ。

(中條)


※5月25日~7月5日迄、昼食営業のお時間に変更があります。
 11:00~14:00が11:30~14:00となります※

≪燕岳へ登られる方へ≫
この時期は、登山道に雪があるため、
アイゼン(12本爪をお薦めします)、ピッケルは必ずお持ちください。

有明荘まで
2015/05/28

5月28日(木) 午後6時の気温、18℃ 天候、晴れ

こんにちは。
先日は休暇の為、松本市内までおりておりましたが
5月とは思えない猛暑日でした。

有明荘周辺も暖かくなってまいりましたが
心地よい風も吹き、日中は非常に過ごしやすいです。

今回は、始めて有明荘に来られる方向けに
簡単な道案内をしたいと思います。
※先日、有明荘から登山口迄のブログをスタッフ中條が
作ってくれたのでコチラでご確認ください。※
過去ブログココをクリック←

※有明荘は国有林内の為カーナビ案内されない事があります※

まず。目印になるのが有明荘最寄りといえる
コンビニエンスストアがある【有明】の信号。

信濃富士とも呼ばれる有明山が目の前に見えます。
この交差点を有明山に向かって走っていくと

有明荘に向かう最後の信号である【宮城】(MIYASHIRO)
があります。
目前にある信濃富士(有明山)が美しいです。
ここから、ひたすら一本道を登っていきます。
山道になりますので、日中であってもヘッドライトを
点灯させて走行する事で車同士の発見が早くなり
交互通行しやすくなりますので、おススメ致します。
有明荘迄約11km 40分程で到着致します。
緑の中をどんどん進むと
左側にあるような看板を目にしますので目印にしてください。
到着です。お疲れさまでした。

お車を止めたら中でゆっくり温泉に浸かり
おくつろぎ下さいませ。
(北山)
※5月25日~7月5日迄、昼食営業のお時間に変更があります。
 11:00~14:00が11:30~14:00となります※

≪燕岳へ登られる方へ≫
この時期は、登山道に雪があるため、
アイゼン(12本爪をお薦めします)、ピッケルは必ずお持ちください。

現在の花のようすです。
2015/05/27

5月27日(水) 午後5時の気温、22℃ 天候、晴れ

こんにちは。

雨が少ないのが気になりますが、暖かくなりまして、少しづつ色んな花が咲きはじめてきました。



「マイヅルソウ」



「シロバナノヘビイチゴ」

白くてちっちゃいお花が好きな人には大変良い季節ですね。
先日のブログでも出ていましたが、「ニリンソウ」も元気です。

他にも色々なお花がこれから出てきますので、どうぞお楽しみに!

(高橋)

※5月25日~7月5日迄、昼食営業のお時間に変更があります。11:00~14:00が11:30~14:00となります※

≪燕岳へ登られる方へ≫
この時期は、登山道に雪があるため、
アイゼン(12本爪をお薦めします)、ピッケルは必ずお持ちください。

新緑湯ったりパックのお知らせ。
2015/05/26

5月26日(日) 午後6時半の気温、16℃ 天候、晴れ

こんにちは。本日は風が少しありましたが、日差しがあっていいお天気でした。

有明荘周辺は日に日に緑が濃くなっています。




まさしく グリーンシャワーです!!

さて、毎年ご好評いただいている、
【新緑湯ったりパック】絶賛受け付け中でございます!

詳細は…↓
★送迎 ★入浴 ★昼食つき
●金額:お一人様4,000円(4名様からの受付となります)
●期間:5月25日(日)~7月5日(日)
※6月9日(火)は休館日となります※
●送迎対象地域:安曇野市、池田町、(旧)梓川村
 松川村内で一カ所にお集まりください。
※2ヶ所に分かれてのお迎えは出来ません※
●ご利用時間:10時~15時(日帰りプラン)

新緑を見ながらゆっくり温泉に浸かって、
美味しいお食事を召し上がっていただけます。

皆様お誘い合わせの上、ぜひお越しくださいませ~!

お待ちしております。


(竹並)

※5月25日~7月5日迄、昼食営業のお時間に変更があります。
 11:00~14:00が11:30~14:00となります※

≪燕岳へ登られる方へ≫
この時期は、登山道に雪があるため、
アイゼン(12本爪をお薦めします)、ピッケルは必ずお持ちください。

登山口へGO!
2015/05/25

5月25日(月) 午後6時半の気温、13℃ 天候、小雨

こんにちは。湿った空気が午後になって雨に変わった有明荘です。
本日は、午前中に有明荘から燕岳登山口まで散歩してきました。

登山口へは、有明荘から15分ほど歩けばすぐ行く事が出来ます。


有明荘前バス停から見た中房線登り。奥へ進んでいきます。


3分程歩くと、唯一の分岐に当たります。奥へ行くと第2駐車場ですので、ここは左側の橋を渡ります。


橋の名前は「おんせんはし」その名の通り、橋の下で温泉が川と合流しています。さらにそこから10分ほど歩くと・・・


バス終点のロータリーが見えてきました。ここまでくればもう着いたも同然。


登山口です。この道標の隣に登山届の提出箱も設置されていますので、まだ登山届を提出していない方はこちらで。


燕岳登山口からすぐの有明荘、登山の際にはぜひお立ち寄りくださいませ。

(中條)

※5月25日~7月5日迄、昼食営業のお時間に変更があります。
 11:00~14:00が11:30~14:00となります※

≪燕岳へ登られる方へ≫
この時期は、登山道に雪があるため、
アイゼン(12本爪をお薦めします)、ピッケルは必ずお持ちください。

完売商品、再入荷のお知らせ
2015/05/24

5月24日(日) 午後5時の気温、18℃ 天候、晴れ

こんにちは。

昨年大人気により完売状態となっておりました。
みんな大好き【らいちょうマスコットキーホルダー】
本年度も入荷致しました。

再入荷は本年度も難しそうな為、有明荘にお立ち寄りの際には是非、
お手に取ってみてください。

また燕山荘オリジナルイベントである
【ライチョウ観察会】が6月に開催されます。
イベント情報詳細はココをクリック。
マスコットとしてお供にいかがでしょうか?

(北山)

※5月25日~7月5日迄、昼食営業のお時間に変更があります。
 11:00~14:00が11:30~14:00となります※

≪燕岳へ登られる方へ≫
この時期は、登山道に雪があるため、
アイゼン(12本爪をお薦めします)、ピッケルは必ずお持ちください。

蝶ちょが舞いはじめました。
2015/05/23

5月23日(土) 午後0時の気温、19℃ 天候、晴れ

こんにちは。

気温もだいぶ暖かくなり、新緑も増えてきたせいか、蝶ちょさん達が舞うようになってきました。

まだ、なかなか撮れていないので、本日はこの子をアップします。



「スジグロシロチョウ」さんです。

この辺りで白い中型の蝶ちょを見かけたら、だいたいこの子たちです。
はじめは「白い蝶」→「モンシロチョウ」かと思ったのですが、この辺りにはモンシロさんはいらっしゃいません。

これからまた色々な蝶ちょが出てきますので、その都度紹介できればと思います。

(高橋)


※5月11日19時より中房線ゲート規制が解除されました※

≪燕岳へ登られる方へ≫
この時期は、登山道に雪があるため、
アイゼン(12本爪をお薦めします)、ピッケルは必ずお持ちください。

wind flower
2015/05/22

5月22日(金) 午後6の気温、13℃ 天候、晴れ。

こんにちは。

有明荘周辺、第2駐車場は快晴です。
緑の中、見上げてみると蒼穹が広がっています。



蒼穹に負けず春を代表する美しい花が咲き乱れています。

《ニリンソウ》です。
ニリンソウ(二輪草)キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草。春山を代表する花のひとつです。

群生するニリンソウは非常に美しいです。
緑の中に浮き出る白は心洗われます。

若葉は食用とされますが、有毒植物である
トリカブトの若葉と似ている事が有名であり
注意が必要です。

また、国際自然保護連合(ICUN)が作成した
絶滅のおそれのある野生生物として、都道府県で
以下のレッドリストを受けています。
絶滅危惧I類 - 佐賀県
絶滅危惧IB類 - 和歌山県
絶滅危惧II類 - 島根県、高知県
要保護(環境省の絶滅危惧II類相当) - 千葉県
準絶滅危惧 - 東京都区部、北多摩(南多摩と西多摩はランク外)

鑑賞する際に、気付かず踏みつけてしまったり
人が立ち入る事で数を減らしていく事があります。

春を代表する美しい花を愛でる際には、是非とも
大切に鑑賞してください。そうする事で来年も、
その翌年も変わらず美しい姿を見せてくれると思います。

(北山)

※5月11日19時より中房線ゲート規制が解除されました※

≪燕岳へ登られる方へ≫
この時期は、登山道に雪があるため、
アイゼン(12本爪をお薦めします)、ピッケルは必ずお持ちください。

散歩と緑とペンキ塗り。
2015/05/21

5月21日(木) 午後1時半の気温、15℃ 天候、晴れ時々曇り

こんにちは。

今日は少し風が強いですが、いいお天気です!
休憩時間に有明荘周辺を散歩しました。



小屋開けの頃はこんな感じだったのですが↓

現在は...!



見違えるほど緑が増えました。

ホールから見える風景も、日に日に変わっていきます!



お庭のつつじも綺麗ですよ!

川の音、風の音、鳥の声、新緑...自然からたっぷりエネルギーを
もらってすっかりリフレッシュしました♪

自然の中に居るだけで、不思議と心も体も軽くなる気がしますね。

みなさんもそれぞれの過ごし方で、この自然を楽しんで頂ければ
と思います。



そして、この晴天の中、作業をしているスタッフを発見!!


ペンキ塗り、お見事です。

もうすぐゼラニウムがこの台の上に乗りますよ~

お楽しみに♪

(竹並)


※5月11日19時より中房線ゲート規制が解除されました※

≪燕岳へ登られる方へ≫
この時期は、登山道に雪があるため、
アイゼン(12本爪をお薦めします)、ピッケルは必ずお持ちください。

夏からの使者!?
2015/05/20

5月20日(水) 午後6時半の気温、11℃ 天候、曇り

こんにちは。
昨日、有明荘裏の側溝において、こんなものがいました。


羽化途中のセミさんです。筆者が見たときにはすでに側溝の格子蓋がどけてありましたので、他のスタッフが発見してやってくれたのでしょう。

筆者は昆虫に詳しくないため、残念ながらなんという名前のセミなのかは分かりません。しかし、この完全に無防備な姿には、なにか神秘的な美しさを感じます。


4時間ほどしてまた見に行ってみると、身体が乾き、だいぶ色も落ち着いていました。


有明荘にいると、何かにつけて季節を感じる機会が増えます。花、木々の色、昆虫、鳥のさえずり...etc.
みなさんも、大自然に囲まれた有明荘へ、季節を感じにいらしてくださいね。

(中條)


※5月11日19時より中房線ゲート規制が解除されました※

≪燕岳へ登られる方へ≫
この時期は、登山道に雪があるため、
アイゼン(12本爪をお薦めします)、ピッケルは必ずお持ちください。

有明山の状況報告いたします。
2015/05/19

5月19日(火) 午後6時半の気温、15℃ 天候、晴れ

こんにちは。
昨日(18日)、今年度初めての有明山の状況確認に行って参りました。



まずは、第2駐車場のニリンソウ群生地をぬけて行きます。



第2駐車場を出発して約15分、有明山・裏山道入口です。
登山道上にはピンク色のテープが目印として木に巻きつけてあります。



そこからすぐに長い木のハシゴがあります。
十分注意して進んでください。



ピンクテープを補充していきました。



四合目・石標周辺。



ボルトの上を歩くクサリ場です。



およそ五合目。
崩落が進んでいる急斜面です。手元・足元に十分注意して進んでください。浮き石あります。



およそ六合目。
急なクサリ場です。ザックを引っかけたりすると大変危険ですので、背中にも注意をはらってください。



およそ七合目。
ほんの一部だけ雪が残っています。



あと1~2週間で溶けるとは思いますが、念のためピッケルで足場を切っておきました。



その目の前にある木のハシゴですが、足場が崩れていました。



このように宙ぶらりんになっていますので、絶対に足を置かないでください。
次回修理したいと思います。



八合目・石標。
ここまで来ると、ほとんど稜線です。



ホシガラスさんも現れ、稜線感がでてきます。



九合目付近です。
雪が残っていますが、グサグサかつ、基本的に平らなので「ちゃんとした登山靴」ならば何の問題もありません。



山頂のお社に到着です。
現時点で、残雪は先程解説した箇所くらいですので、アイゼン・ピッケルは不要です。
ただし、有明山自体が難易度の高めの山なので、油断は絶対にしないでください。



祠に挨拶をして、



「お神酒」をあげて参りました。



下山するために、少し戻って西を見ると燕岳をはじめとする北アルプス表銀座が一面に広がります。

ふと思い立ち、燕山荘に連絡をしてスタッフに玄関先に出てもらいますと・・・、



元気に手を振って頂きました。
ご協力、ありがとうございました!


ちなみに、以下は山行中に見かけた花、一覧です。









肝心の「シャクナゲ」さんですが、



まだ蕾のものが少しあるくらいです。


≪有明山登山の際の注意点≫
・急斜面が多いです。
・クサリ場、浮き石もあります。
・残雪箇所はアイゼン不要ながら、十分に注意して歩行してください。
・ところにより、ロープの劣化が進んでいます。



このように摩耗して千切れたロープもありました。
ロープに体重を乗せ切ったり、頼り過ぎることは避けてください。

以上、今回の状況報告でした。

(高橋)


※5月11日19時より中房線ゲート規制が解除されました※

≪燕岳へ登られる方へ≫
この時期は、登山道に雪があるため、
アイゼン(12本爪をお薦めします)、ピッケルは必ずお持ちください。

新緑の中房川
2015/05/18

5月18日(月) 午後6時の気温、13℃ 天候、曇り

こんにちは。
雨が降るたび、有明荘周辺の木々がますます鮮やかになっていきます。
本日は、そんな新緑の中房川の様子をお伝えします。

中房川は燕岳に源を発し、有明荘の目の前を流れる清流です。


ひとたび川原に下りれば、新緑のアーチがお出迎え




もちろん有明荘のお部屋には、中房川のせせらぎが響きます。木々のざわめきと清流の水音に囲まれた有明荘で、ごゆっくりおくつろぎください。

(中條)

※5月11日19時より中房線ゲート規制が解除されました※

≪燕岳へ登られる方へ≫
この時期は、登山道に雪があるため、
アイゼン(12本爪をお薦めします)、ピッケルは必ずお持ちください。

【情熱】達が咲き始めました
2015/05/17

5月17日(日) 午後6時の気温、14℃ 天候、晴れ

こんにちは。

有明荘の玄関口に咲き始めました。
ヤシオツツジ

ヤマツツジ
まだ蕾が多いですが、とても美しいです。

余談ですが、都道府県花の花言葉として
ヤシオツツジは
栃木県【愛の喜び、情熱】となっています。

まだ開花しておりませんが、間もなく
レンゲツツジも仲間入りして開花すると思います。
尚、レンゲツツジは
群馬県【情熱、節制】だそうです。

共に【情熱】という言葉が込められているのは
素敵ですね。

また本日から運用開始になりました。
【乾燥室】
ご利用の際はフロント迄お声掛けください!!

(北山)

※5月11日19時より中房線ゲート規制が解除されました※

≪燕岳へ登られる方へ≫
この時期は、登山道に雪があるため、
アイゼン(12本爪をお薦めします)、ピッケルは必ずお持ちください。

久しぶりのお湿りでした。
2015/05/16

5月16日(土) 午後6時の気温、15℃ 天候、くもり

こんにちは。
昨日の夜中から今日の日中までまとまった量の雨が久しぶりに降りました。



十分に水分を補給して草花も目に見えて元気になっております。

さて、先日からコツコツと進めていました「乾燥室復活計画」もそろそろ佳境に至って参りました。



あとは全体の掃除と、各部のチェックなどを済ませれば、晴れて「復活!」となります。



ちなみに、当館の乾燥室は温泉の余熱を利用したものです。
試しにお昼に洗濯したカッパを吊るしておいたところ、夕方にはしっかり乾いておりました。

明日には使えるようにしたいと思いますので、もう少々お待ち下さいませ。

(高橋)


※5月11日19時より中房線ゲート規制が解除されました※

≪燕岳へ登られる方へ≫
この時期は、登山道に雪があるため、
アイゼン(12本爪をお薦めします)、ピッケルは必ずお持ちください。

しゃくなげ開花状況。
2015/05/15

5月15日(金) 午後6時の気温、18℃ 天候、晴れ

こんにちは。


本日は女子露天風呂のしゃくなげの開花情報をお届け致します。


小屋開けの頃は全体にセピア色だったのですが、ここ最近は、木々や花々の目覚めが感じられわくわくします。

女子露天のしゃくなげも少しづつ開花しています。


まぁ、お美しい!!
登山の方も、ご入浴の方も新緑としゃくなげをゆったり見ながら温泉にお立ち寄りください!
お待ちしています。

(竹並)

※5月11日19時より中房線ゲート規制が解除されました※

≪燕岳へ登られる方へ≫
この時期は、登山道に雪があるため、
アイゼン(12本爪をお薦めします)、ピッケルは必ずお持ちください。

予約受付始まりました。
2015/05/14

5月14日(木) 午後3時30分の気温、18℃ 天候、晴れ

こんにちは。

今年もやります。
【新緑湯ったりパック】


ご存じない方もいらっしゃると思いますので
簡単にご紹介致します。

★送迎 ★入浴 ★昼食つき
●金額:お一人様4,000円(4名様からの受付となります)
●期間:5月25日(日)~7月5日(日)
※6月9日(火)は休館日となります※
●送迎対象地域:安曇野市、池田町、(旧)梓川村
 松川村内で一カ所にお集まりください。
※2ヶ所に分かれてのお迎えは出来ません※
●ご利用時間:10時~15時(日帰りプラン)

という内容となっております。
おくつろぎいただくお部屋も用意しております。

大自然を感じながらのお食事とご入浴を
楽しんでいただければと思います。

※尚、ご予約はご利用日の3日前迄にお願い致します※
(北山)

※5月11日19時より中房線ゲート規制が解除されました※

≪燕岳へ登られる方へ≫
この時期は、登山道に雪があるため、
アイゼン(12本爪をお薦めします)、ピッケルは必ずお持ちください。

「美人の湯」だと判明しました!
2015/05/13

5月13日(水) 午前9時の気温、12℃ 天候、晴れ(強風)

こんにちは。

先日ひょんなことから、「温泉ソムリエ」の方が来荘して有明荘の温泉に浸かっていってくれたのですが、温泉ソムリエの方いわく、
「ここは”美人の湯”ですよ!」との事でした。

そこで、「温泉分析書」というものを調べてみますと、
・泉質が弱アルカリ性
・ナトリウムイオンが含まれている
・カルシウムイオンが含まれている
などの、「美人の湯」の条件が満たされていました。

ちなみに、「美人の湯」とは、肌をキレイにしたり、サラサラにしたりと、美肌効果が期待できる温泉のことを言うらしいです。



皆様も鳥のさえずりを聞きながら、ゆったりと温泉に浸かりにいらっしゃいませんか?

(高橋)


※5月11日19時より中房線ゲート規制が解除されました※

≪燕岳へ登られる方へ≫
この時期は、登山道に雪があるため、
アイゼン(12本爪をお薦めします)、ピッケルは必ずお持ちください。

本日は休館日でした。
2015/05/12

5月12日(火) 午後3時30分の気温、13℃ 天候、雨

こんにちは。雨が降って少し肌寒い有明荘です。

本日の有明荘は休館日です。日頃はできない部分の入念な清掃や設備点検に加えて、穂高消防署の方を講師に防災訓練が行われました。

非常時の対応を再確認したのち、実際に講習を受けます。


女性スタッフも積極的に。


説明に耳を傾けるスタッフ。真剣です。


実際にやってみる。

本日はお客様と触れ合うことはできませんでしたが、大変勉強になる一日でした。
スタッフ一同、もしもの場合にも十分に備え、少しでもお客様に安心して過ごして頂ける有明荘を目指しています。

明日からは通常の営業となりますので、美しい緑が萌えるこの季節の有明荘へ、ぜひお越しくださいませ。

(中條)


※5月11日19時より中房線ゲート規制が解除されました※

≪燕岳へ登られる方へ≫
この時期は、登山道に雪があるため、
アイゼン(12本爪をお薦めします)、ピッケルは必ずお持ちください。

5月中旬の有明荘周辺
2015/05/11

5月11日(月) 午後4時30分の気温、17℃ 天候、晴れ

こんにちわ。
先日と変わり、本日は日中暖かい日となりました。
5月4日のブログにて、ご紹介したサクラですが

今年は早くも見納めになりそうです。



そのかわりに
新緑たちが出迎えてくれます。

鳥達の鳴く声と、川のせせらぎ。
静寂の中、芽吹いた緑に癒されます。

有明荘の前も緑のアーチになりつつあります。

【何もない贅沢】を是非ご堪能いだきたいと思います。

(北山)

※5月12日は設備点検の為、休館日となります。
 ご迷惑をおかけ致しますがご理解の程宜しくお願い申し上げます。※


※5月11日19時より中房線ゲート規制が解除されます※

≪燕岳へ登られる方へ≫
この時期は、登山道に雪があるため、
アイゼン(12本爪をお薦めします)、ピッケルは必ずお持ちください。

「逆光の君」。
2015/05/10

5月10日(日) 午後6時の気温、9℃ 天候、晴れ

こんにちは。
本日はちょっと風が強かったように感じますね。

さて、「逆光の君」(ぎゃっこうのきみ)って何ですかというと、
毎年の春先に、有明荘周辺を賑やかにしてくれるキレイな鳥さんがいらっしゃいます。



画像中央にいるのですが・・・、



これで分かるでしょうか?

遠すぎてなかなかうまく撮れないんですが、
”日本3大鳴鳥”オオルリさんです。

「青くないじゃん!」と思ってしまいますが、基本的に木の高いところで鳴いているので、どうしても「逆光」になってしまうんです。
というわけで、個人的に名付けたのが「逆光の君」というアダ名です。

ここ2~3日前から現れ始めましたが、初夏までの間しばらくこの界隈を賑わせてくれると思います。

双眼鏡片手にバードウォッチングした後、有明荘で温泉・・・なんていうのもオツではないでしょうか。

(高橋)


≪燕岳へ登られる方へ≫
この時期は、登山道に雪があるため、
アイゼン(12本爪をお薦めします)、ピッケルは必ずお持ちください。


≪中房線夜間通行止めのお知らせ≫
燕岳登山口に通じる県道槍ヶ岳矢村線(通称・中房線、安曇野市穂高有明宮城ゲート~中房ゲートの12.2km区間)は、4月21日11:00に冬期通行閉鎖が解除になりました。
また、4月24日~5月中旬までの間、夜間(19:00~翌朝5:30の間)通行止めになりますのでお知らせいたします。

クラブ燕山荘のご紹介
2015/05/09

5月9日(土) 午前11時半の気温、8℃ 天候、曇り

こんにちは。今日は雲が空を覆い、少し肌寒い有明荘です。


本日はクラブ燕山荘メンバーズカードのご紹介を致します。

クラブ燕山荘とは、燕山荘グループの施設において共通して使える便利な会員カードです。


ご入会頂き、燕山荘グループの各施設(有明荘・燕山荘・大天荘・ヒュッテ大槍)にご宿泊されますと、一泊ごとに1ポイントを捺印いたします。10ポイント貯まりますと、上記施設においてご一泊分の料金がサービスになる大変お得なカードです。


また、有明荘ご入浴の際には、入浴料が半額に!
燕岳登山の際、有明荘と燕山荘でご一泊ずつすれば、一度の山行で2ポイント貯まって大変お得。

入会されますと、燕山荘グループからのイベント情報などもお届けしますので、是非ご活用ください。

(中條)


≪燕岳へ登られる方へ≫
この時期は、登山道に雪があるため、
アイゼン(12本爪をお薦めします)、ピッケルは必ずお持ちください。


≪中房線夜間通行止めのお知らせ≫
燕岳登山口に通じる県道槍ヶ岳矢村線(通称・中房線、安曇野市穂高有明宮城ゲート~中房ゲートの12.2km区間)は、4月21日11:00に冬期通行閉鎖が解除になりました。
また、4月24日~5月中旬までの間、夜間(19:00~翌朝5:30の間)通行止めになりますのでお知らせいたします。

女子露天に咲き始めました
2015/05/08

5月8日(金) 午後6時半の気温、13℃ 天候、晴れ

こんにちは。
有明荘周辺も緑が日に日に増えていきます。
中房線を上がる時、麓は新緑のアーチをくぐっていく
感じがとても気持ち良いです。

そんな中、女子露天風呂に入って真正面にある
石楠花(しゃくなげ)が咲きはじめました。


近づいてみます。


まだ蕾から開きはじめたばかりですが、これから
いっきに咲き、見ごたえがあると思います。

※余談ですが石楠花(しゃくなげ)は
ツツジの仲間であり、ネパールの国花でもあります。※

日頃の疲れを、静かな露天風呂で癒してみては
いかがでしょうか?

(北山)

≪燕岳へ登られる方へ≫
この時期は、登山道に雪があるため、
アイゼン(12本爪をお薦めします)、ピッケルは必ずお持ちください。


≪中房線夜間通行止めのお知らせ≫
燕岳登山口に通じる県道槍ヶ岳矢村線(通称・中房線、安曇野市穂高有明宮城ゲート~中房ゲートの12.2km区間)は、4月21日11:00に冬期通行閉鎖が解除になりました。
また、4月24日~5月中旬までの間、夜間(19:00~翌朝5:30の間)通行止めになりますのでお知らせいたします。

こっちも咲きました。
2015/05/07

5月7日(木) 午後6時半の気温、10℃ 天候、小雨

こんにちは。
先日のブログで紹介したヤマザクラに続きまして、こちらも咲きましたのでご報告いたします。



第2駐車場奥の「ニリンソウ」です。
この子が咲くと「いやー、春だね~!」とつくづく感じます。
また、同じく近隣にはこちらの花々も咲き始めました。



「タチツボスミレ(黄)」



スタッフの間で毎度「なんて名前の花なんだろうね~?」と言われ続けている、黄色い花。

これら3種類の花が咲くと同時にまわりの木々も色づいてきます。
これからどんどん楽しく賑やかになっていく有明荘周辺です。

(高橋)


≪燕岳へ登られる方へ≫
この時期は、登山道に雪があるため、
アイゼン(12本爪をお薦めします)、ピッケルは必ずお持ちください。


≪中房線夜間通行止めのお知らせ≫
燕岳登山口に通じる県道槍ヶ岳矢村線(通称・中房線、安曇野市穂高有明宮城ゲート~中房ゲートの12.2km区間)は、4月21日11:00に冬期通行閉鎖が解除になりました。
また、4月24日~5月中旬までの間、夜間(19:00~翌朝5:30の間)通行止めになりますのでお知らせいたします。


春山登山教室の皆さんが燕岳から戻られました。
2015/05/06

5月6日(水) 午後6時30分時の気温、15℃ 天候、曇り

こんにちは。
ゴールデンウィークの活気も一段落、ひとまず落ち着きを取り戻した有明荘です。

本日のお昼頃に、燕岳荘ビギナー春山登山教室の参加者の皆さんが下山し、有明荘で山の疲れを癒していかれました。
 
春山登山教室とは、燕岳荘が行う春山初心者向けのイベントで、有明荘はその登り・下りの拠点として利用されています。

到着後、達成感を噛みしめる参加者の皆さん。

有明荘玄関前でパチリ

もちろんこの後は、有明荘の大浴場で山の疲れをゆっくりと癒して頂けました。お風呂の後は「お食事処あずみ野」でお腹もいっぱいに!

また、クラブ燕山荘の会員様や、前日に燕山荘にご宿泊されたお客様には、入浴料の割引サービスを行っておりますので、燕岳登山の行き・帰りには是非とも有明荘をご利用下さい。


(中條)

≪中房夜間通行止めのお知らせ≫ (4月24日~5月中旬)

燕岳登山口に通じる県道槍ヶ岳矢村線(通称・中房線、安曇野市穂高有明宮城ゲート~中房ゲートの12.2km区間)は、4月21日11:00に冬期通行閉鎖が解除になりました。
また、4月24日~5月中旬までの間、夜間(19:00~翌朝5:30の間)通行止めになりますのでお知らせいたします。

オリジナルTシャツ
2015/05/05

5月5日(火) 午後18時の気温、12℃ 天候、晴れ

こんにちは。
今朝は曇りでしたが、午後からは晴天でした。
前日の雨もあり、有明荘周辺は一気に緑が芽吹き始めました。


さて、連日、下山される登山者の皆様が着用している
燕山荘のオリジナルTシャツでございますが
有明荘でも、お取り扱いしております。


《燕Tシャツ》吸水速乾素材使用。
モデル身長:156cm 着用サイズ:男女兼用SS


《ホルン柄》メリノウール使用。
モデル身長:156cm 着用サイズ:女性用S

どちらも非常に着心地も良く、機能性も抜群です。
お立ち寄りの際は是非、お手に取り下さいませ。
(男性用サイズも取りそろえております)

(北山)

≪安全登山と登山道保護のためのアイゼン着脱について≫

アイゼンをとこでつけ、どこで外すかはご自身の判断になりますが、雪のない登山道をアイゼンをつけて歩くと登山道を痛めてしまいます。登山道保護のために雪のないところではアイゼンを外していただくようご協力をお願いいたします。

しかし、アイゼンを外した後にほんの数メートル区間、登山道に雪が残っているところに遭遇、そのうえそこが滑落を許されない場所である場合は、再びアイゼンを付ける必要があります。もしくはアイゼンがなければ、その先へ進むべきではありません。安全な登山をするためにはその手間を惜しむことは許されません。

アイゼンを付けたり、外したりは、なかなかの手間かと思いますが、安全登山と登山道保護のためにご協力をお願いいたします。


≪中房線夜間通行止めのお知らせ≫

燕岳登山口に通じる県道槍ヶ岳矢村線(通称・中房線、安曇野市穂高有明宮城ゲート~中房ゲートの12.2km区間)は、4月21日11:00に冬期通行閉鎖が解除になりました。
また、4月24日~5月中旬までの間、夜間(19:00~翌朝5:30の間)通行止めになりますのでお知らせいたします。

標高1380mにもサクラがやってきました。
2015/05/04

5月4日(月) 午前11時の気温、18℃ 天候、くもり

こんにちは。
今日も連休で山に来られた皆様で、有明荘も活気づいております。

さて、有明荘にも春の代名詞、サクラがやっと咲き始めました。





ざっくりと「ヤマザクラ」と呼んでいますが、先日テレビ番組でやっておりましたがサクラはホントにすごい数の種類があるそうですね。
ここのサクラもどんな種類なのか気になります。

燕岳登山道上にも順次咲いていくはずですが、山の凝縮された季節を感じていただければいいなと思います。

(高橋)


≪安全登山と登山道保護のためのアイゼン着脱について≫

アイゼンをとこでつけ、どこで外すかはご自身の判断になりますが、雪のない登山道をアイゼンをつけて歩くと登山道を痛めてしまいます。登山道保護のために雪のないところではアイゼンを外していただくようご協力をお願いいたします。

しかし、アイゼンを外した後にほんの数メートル区間、登山道に雪が残っているところに遭遇、そのうえそこが滑落を許されない場所である場合は、再びアイゼンを付ける必要があります。もしくはアイゼンがなければ、その先へ進むべきではありません。安全な登山をするためにはその手間を惜しむことは許されません。

アイゼンを付けたり、外したりは、なかなかの手間かと思いますが、安全登山と登山道保護のためにご協力をお願いいたします。


≪中房線夜間通行止めのお知らせ≫

燕岳登山口に通じる県道槍ヶ岳矢村線(通称・中房線、安曇野市穂高有明宮城ゲート~中房ゲートの12.2km区間)は、4月21日11:00に冬期通行閉鎖が解除になりました。
また、4月24日~5月中旬までの間、夜間(19:00~翌朝5:30の間)通行止めになりますのでお知らせいたします。


安曇野のジュース
2015/05/03

5月3日(日) 午後6時30分時の気温、12℃ 天候、晴れ

こんにちは。

本日、ご紹介させていただく商品は



こちらの信州安曇野
【りんごジュース】と【赤ぶどうジュース】です。

【りんごジュース】
信州安曇野産の完熟ふじりんごを100%使用。搾ったままで手を加えず殺菌して瓶詰め、独特の酸味と甘味が調和した自然の味そのままの「飲む果実」です。

【赤ぶどうジュース】
国産ぶどう100%。果実味が豊かで爽やかな酸味が特徴です。牛乳やヨーグルトなどに混ぜてもおいしく召し上がれます。

共にしっかりと冷やしておりますので、よく振ってから
お召し上がりください!!
食堂でもフロントでもお求めいただけます!!

(北山)

≪中房夜間通行止めのお知らせ≫ (4月24日~5月中旬)

燕岳登山口に通じる県道槍ヶ岳矢村線(通称・中房線、安曇野市穂高有明宮城ゲート~中房ゲートの12.2km区間)は、4月21日11:00に冬期通行閉鎖が解除になりました。
また、4月24日~5月中旬までの間、夜間(19:00~翌朝5:30の間)通行止めになりますのでお知らせいたします。

復活は連休明けになりそうです。
2015/05/02

5月2日(土) 午前10時の気温、18℃ 天候、晴れ

こんにちは。



先日も話題にしました、ショウジョウバカマさんです。
なんだか見れば見るほど不思議な姿なので、ついつい気になっちゃいます。

さて、有明荘の玄関前にはプレハブ小屋を改造した「乾燥室」があるのですが、実はこの冬の間に積雪などで押されて潰れてしまっていました。
・・・が、この度、安曇野市の別の施設で使われていたプレハブ小屋をお下がりで頂きまして、やっと復活のメドがたちました。





この後、キレイにしたり、換気扇や暖房を設置したり、配管したりして、実戦配備となります。

復活までもう少し掛かりますが、何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。

(高橋)


≪中房夜間通行止めのお知らせ≫ (4月24日~5月中旬)

燕岳登山口に通じる県道槍ヶ岳矢村線(通称・中房線、安曇野市穂高有明宮城ゲート~中房ゲートの12.2km区間)は、4月21日11:00に冬期通行閉鎖が解除になりました。
また、4月24日~5月中旬までの間、夜間(19:00~翌朝5:30の間)通行止めになりますのでお知らせいたします。

有明荘からご紹介の品
2015/05/01

5月1日(金) 午前10時の気温、15℃ 天候、晴れ

こんにちわ。
5月になりました。早い方はゴールデンウィークに
突入していると思います。
連日、燕に登って行かれるお客様が増えております。

また、先日のブログでもご紹介致しまたが
有明荘周辺でも緑が芽吹き始め、新緑を鑑賞できる
時期も近づいてまいりました。


本日は、1つご紹介を致します!!


有明荘でも大人気の『燕まんじゅう』

2015年版燕まんじゅうは
一粒、一粒にフィルム梱包が施されました。

これにより、乾燥しにくくなり行動食としても人気です。

肝心の味は地元、安曇野産の小麦粉と
北海道十勝産の小豆を使用しており
上品な甘さがあり、非常に美味です!!


パッケージにある「北アルプスに行ってきました!』の
キャッチコピーもお土産として大人気です。

お立ち寄りの際は是非、ご賞味下さいませ。
(北山)

≪中房線夜間通行止めのお知らせ≫

燕岳登山口に通じる県道槍ヶ岳矢村線(通称・中房線、安曇野市穂高有明宮城ゲート~中房ゲートの12.2km区間)は、4月21日11:00に冬期通行閉鎖が解除になりました。
また、4月24日~5月中旬までの間、夜間(19:00~翌朝5:30の間)通行止めになりますのでお知らせいたします。

プロフィール

燕岳登山口下方1,380mの温泉宿有明荘スタッフのブログです。

カテゴリー

カレンダー

2015 5月
      1  2 
 3  4  5  6  7  8  9 
 10  11  12  13  14  15  16 
 17  18  19  20  21  22  23 
 24  25  26  27  28  29  30 
 31       
4月  |  Today  |  6月

最近のコメント

お問合せ・ご予約

有明荘直通電話

TEL0263-84-6511

(受付時間 6:00〜20:00)

株式会社燕山荘 松本事務所

TEL0263-32-1535

(月〜金曜日 9:00〜17:00)

facebookページ
株式会社燕山荘

松本事務所

〒390-0874 長野県松本市大手2-3-10
TEL:0263-32-1535 FAX:0263-32-0898

©株式会社燕山荘 All Rights Reserved.

ページ上部に戻る